- 掲示板
ひどい不動産屋だなぁ・・そんな業者からは、買わない方が良いと思います。
文字通り、そこは危険と定められたところなので、そこに建物を建てようとしたら、
かなりのコストと手間がかかりますよ。土地は安いのでしょうけど。
しかし、地震災害のニュースは見ていらっしゃらないのでしょうか?
あの土砂崩れ、地滑りを見て、なおかつ急傾斜のある土地に興味を持たれるとは、
皮肉でなく、度胸の有る方と感心します。
もちろん『管理』はしません。が、『指定』はします。
指定されると、擁壁などの工事は自治体費用でやってくれます。
さすがに『管理』は言い過ぎですね。でも、未指定なのに、指定
地よりも危険な場所も多いのは確か。『指定』は住民の総意で
依頼することも多いです。
おそらく”崖地”ではないでしょうか。
一度検討した事があります。 まわりの家は擁壁を3m程立てて
掘り込みガレージにしていたりして見た目的には平地よりも
豪華な感じがしました。(個人的な意見です。)
いざ見積もりを出すと擁壁・造成工事だけで1000万を超えてしまい
いくら土地が安くても結局は魅力のないものになってしまいました。
最終的には老後に階段を上り下りするのが辛そうなのと
やはり崖崩れの可能性は0ではなかったことです。
傾斜の角度や地盤の質にもよりますが普通は避けられる土地と思います。
その分、価格は安くしてあるとは思いますが。
管理はあてになりませんよ。
ちょっと調べてみたら…
・傾斜地が30度以上で高さが5m以上の区域
・急傾斜地の上端から水平距離が10m以内の区域
・急傾斜地の下端から急傾斜地の高さの2倍(50mを超える場合は50m)以内の区域
自治体によって指定基準が多少変わるのかもしれませんが、
こんな指定基準のある自治体もありました。
・急傾斜地の崩壊により、被害が生ずる恐れのがある人家が5戸以上あるもの
または5戸未満であっても官公庁、学校、病院、旅館等に被害が生ずる恐れのあるもの。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/1945/hamasui/q1/q1_001.htm#site...
みなさまありがとうございました。大変参考になりました。とても住みたい場所で、
値段も相場より500万ぐらいは安かったので、検討したかったのですが、冷静に
考えれば「無茶」な考えでした。
この物件は見送ります。