匿名さん
[更新日時] 2005-09-11 01:40:00
みんな払ってる?
[スレ作成日時]2004-08-23 18:00:00
最近見た物件
シティタワー千住大橋
-
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
-
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,600万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
-
販売戸数/総戸数:
12戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
NHK受信料
-
362
匿名さん 2005/07/21 08:46:00
知人がNHKに勤めています。が・・・受信料は払っていません。
本当の話です。バカバカしくなりますね。
-
363
匿名さん 2005/07/21 13:50:00
>361、スクランブル以前に解約しちゃえばいいのに。
最初から契約してません。集金人は勧誘に来てたんです。
-
364
匿名さん 2005/07/21 13:59:00
以前、NHK払わないとローンが下りないとか減額とかレスあったが
無事一戸建て購入出来たよ(都市銀)
みなさん!NHK関係者のデタラメ情報ですよ〜
-
365
匿名さん 2005/07/22 02:11:00
ずっと払ってて、この一連の騒動で解約したのですが
先日振込みのお願いと称して請求書が送られてきた。
解約してからの半年分の・・・
いきなり請求書送ってくるとはどーゆーこと!!!!!
怒りが更に倍増しました。こんなのに使ってる金と労力が
あったら、もっと頭使えっつーの!
-
366
匿名さん 2005/07/22 05:05:00
>365
解約の仕方に注意してください。テレビがあるのに、あなたが解約しても、
それは認められません。テレビが故障して見られなくなって初めて解約できます。
請求書が来ている状況はまずいです。この状況で、裁判に負けた人がいるらしいです。
本当に解約が出来ていれば、請求書は来なくて、契約のお願いに来るはずです。
-
367
匿名さん 2005/07/22 05:41:00
>365
解約手続の書類あったでしょ?
その書類送らないと受理されないのでは?
366の言う通り本当に解約できていれば、契約のお願いに来ますよ。
-
368
匿名さん 2005/07/22 08:13:00
365です
電話で解約の旨伝えたら、書類送られてきて、書いて、出して、
それまで口座引き落としだったのを止めてくれましたよ。
電話の時に契約のお願いに伺うかもって言ってたから来るのは
お好きにどうぞって言ったのに1度も来てないし。
それでいきなり請求書ですか?ふざけるにもほどがある。。。。。
-
369
匿名さん 2005/07/22 10:24:00
-
370
匿名さん 2005/07/22 13:14:00
転勤族です。NHKの集金って、どうやって引っ越してきた事を嗅ぎ付けるのでしょうか?
入居後1ヶ月くらいすると表札も入ってないのに必ず来ますよね。
役所で転入届とか見てるのかな?
-
371
匿名さん 2005/07/22 14:20:00
うちなんか午前中引越完了して、午後来ました。人のうち覗き込むような行為は許せないのでもちろん追い返しましたが・・・
払う必要なありません(NHKメインで見る人は別として)
-
-
372
匿名さん 2005/07/23 11:01:00
今日NHKから契約しに来たな。
NHKは公共放送で電気ガス水道等公共料金と同じだから払ってくださいと言われたから、じゃあ金払わないから電波止めてくれと言ってやった。
-
373
匿名さん 2005/07/23 14:36:00
去年1年払いの契約をしてしまい、一連の出来事でむかついたので、先に払った分返せと
いったらすんなり返ってきた。NHKが解体しますように。
-
374
匿名さん 2005/07/23 14:53:00
現行法では受像機置いたら嫌でも払わなきゃなんない。
単に罰則規定がないからシカとできているだけ。
デジタルに全面移行したら372さんの希望がかなうかも知れませんね。
-
375
匿名さん 2005/07/25 15:30:00
不払いどころか、契約さえしていない世帯がたっくさんだし。
対価ではなく「特殊な負担金」、とか訳のわからんこと言うし。
対価じゃないのに消費税とってるし。
「歩合制」「個人事業主」の集金人という存在をこしらえて、
「特殊な負担金」を集めさせる、この破廉恥さ。
「ケーブルテレビ事業者・不動産会社・引越会社・電器店・
家電量販店などへのお願いによる契約増加」などという密告制度
みたいなことしてるし。
会長自ら「今の受信料制度は強制力はありません。罰則規定はあ
りません。」「私どもは、常に視聴者との信頼関係で成っている
んだ、視聴者の信頼をなくせばNHKは受信料は集まらない、
そういうシステムになっておるわけであります。」と公言してるし。
-
376
匿名さん 2005/07/25 21:09:00
だからさっさと罰則制度作ったらいいんだよ。
そのときにどれだけの人間が不払いを続けるか見ものだ。
行政に不満があるからって税金払うのやめるか?
やめないだろう。差し押さえされたらいやだからな。
罰則規定がないからって不払いをする奴はただの卑怯者。
-
377
匿名さん 2005/07/26 02:03:00
はやいとこスクランブルにしたらいいじゃん。金払う人だけ見ればいいんだよ。
おれは見ないが。
-
378
匿名さん 2005/07/26 02:27:00
>罰則規定がないからって不払いをする奴はただの卑怯者。
6割程度の世帯しか払ってない(契約さえしていない)こと
を考えると、不払いが卑怯という感じは湧かないなぁ。
むしろ、明らかに不公平な制度なのに、「公平負担の徹底」
などと言ってるNHKに騙されている感じがするな。
テレビ設置の有無を確実に確認する術が無いと罪が問えない。
スクランブル化と罰則とをセットで実施したほうがいいな。
罰則制度が出来たら、不払いを続ける人間が確実に減って、
解約する人間が確実に増えるだろうけど。NHKさようなら。
-
379
匿名さん 2005/07/26 07:12:00
NHKは世帯契約だと聞いたので、
単身赴任先なので自宅で払っていますというのに、
半年くらい夜間・休日(たぶん昼間も?)しつこく来ました。
本当に自宅では1年分前払いしているので、調べればわかることなのに。
うわさでは集金は歩合制なので、しつこさに負けて払うと期待したのだろうか?
6割が不払いですか?
2軒分払ったら、ほとんど床下換気扇50台設置した人みたい!じゃありませんか。
-
380
匿名さん 2005/07/26 11:45:00
関西圏の世帯はほとんど契約してないという実態があります。
NHKはこれを公表されたら受信料制度の根幹が揺るがすこととして
懸念しています。
-
381
匿名さん 2005/07/26 12:20:00
>関西圏の世帯はほとんど契約してないという実態があります。
どこからの情報だ。
お前の頭の中を懸念しておけ
最近見た物件
シティタワー千住大橋
-
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
-
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,600万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
-
販売戸数/総戸数:
12戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件