- 掲示板
高いし払いたくないが払わざるをえないのが実情。
若くて独身のころは踏み倒していたが・・・
年金と同じで国営放送なんだから払いましょう。
今は払ってるんですけどね。
断る理由が見つからず。。。。
でも、引っ越してオートロックとかになったら
断りやすいかなと思ったりして。
ほとんど見ないし、なぜか最近映りがよくなくて
なんだかふに落ちない気分です
NHKの受信料は払う義務はないんだよ。(検索して調べてみるべし)
「法律できめられてます」と言われ、みんな知らずに払っているのが現状。
ケチで払わないわけじゃないが、払う義務がないものに払う必要ない。
観てるから別に払ってもいいよと言う人は払えばいい。
勝手に電波れ流して立派なこと言うなら、スクランブルかけて観れなくして
くれてもいいんだがね。
あんたは知らないね。NHKの怖さを・・・・・・受信料未納だと、孫の代まで請求がくるんですよ。事実私の職場に、債権回収会社が、50万取立てにきて、同僚がどうしても払えないと言ったら、給料の差し押さえまでやられた。きちんと払うべし。
学生の頃は何回か払った事あったけど、今全く払ってませんね。
BSまで見てるけど、払う気なし。
友人は、『私は、友達で本人は今出かけてます』と言って追っ払ってますよ。
僕は50年間未納ですが給料の差し押さえなんてありえないし
周りの払っていない人たちも同様です。
NHKの受信料は未納に対する罰則がないので有名だと思うんですけど。
>>05
だから、もっとNHK受信料について勉強したほうがいいよ。
知らない人多いんだから。それが普通だと思うけどね。
それとも契約書に判押しちゃって未払いなわけ?
罰則規定ないの知ってる?
甘くもなんでもなく、常識。知らない人が多すぎるだけ。
一度も払ったことないけど、罰則うけたこともないよ。
受信料徴収きても、ちゃんとそのことについて説明すると
「でも、法律で・・・」を繰り返すのみ。ちゃんと勉強してれば追っ払える。
捨て台詞に「営業所の者来させますんで!!」ってドアの外で言ってたけど
それ以来、二度と来なくなったなぁ。
なんとNHKの怖さを知らない奴のおおいことか・・・・・・・・南無阿鼻だ部
自分の知り合いでも、徴収に来た人と何度もやりあって
結局払ってない人いるな。もう来なくなったらしいけどね。
やっぱり義務はないって行ってたけど、最後の方は結構
言葉遣いも荒いような恐いカンジの人が来たらしいけど
負けなかったみたい。
頭の回転速いし口も負けないからできるんだろうけど、
自分には無理かも。。。そこまでできないだろうな、
払いたくないけど
NHKも不祥事もあった事だし、払う気失せますよね...でも引っ越すとすぐ来るし、WOWOWの
アンテナ付ければめざとくBS料金も請求に来る!すごいネットワークだ!油断もスキもない☆
BSアンテナつけてるお宅を狙っていろいろ探索してるみたいですよ。
で、とれそうなとこに取りにいくようです。
バルコニーの内側につけてみては?
徴収に来る人ってNHKの人より雇われの人が多いみたいですよ。
ガラの悪い人もいるから、慎重に対応しないと怖いですね。
インターフォンで確認してドア開けないのが一番ですよ。
一階に住んでいたとき怖いというより気持ち悪いおっさんが何度も来ました。ドアの外で「○○さーん!」って何度も呼ばれ・・・。他の人から見たら完全に借金の取り立てでした・・・。なんか怖くて居留守使うのもビクビクしてました。オートロックの家になってからは二回来たけどその後来なくなりました。
法律的には、払わなくても罰則はないけど、NHKは契約不履行で民事裁判は起こせる
らしい。
だから、私は契約しない。居留守使います。
契約なんかしなくとも受信料は払わないといかんよ。わかってないな!!
↑さんって、NHKの集金してる人なのかな?
もしかしたら、契約したのに不払いしてNHKに給料差し押さえられちゃった人?
ドチラでも良いけど、現に払ってない人がタクサンいるわけでしょ。
勿論、私も今までに一度も払った事が無いけど問題無くNHKは見られるよ。
だから、これからも払う気は無いし、NHKも楽しく拝見させてもらいます。
↑さんは、何故はらわないといけないのかを具体的に教えてよ。説得力無いですよ。
放送法はNHKにいろいろな制約をかけているらしく、それに違反すると罰金を払わなければいけない条項があるそうです。
しかも、いくつかの条項にはすでに違反していると思われる点が多々あり、自分で自分の首を絞める結果になる可能性があるそうです。
よって、裁判までいく可能性は極めて少ないようです。(認識が間違っていたらごめんなさい)
放送法といっても、曖昧不明確なものですよね。
15さん、がんばってください!
したがって、NHKは決して裁判を起こすことができません。
17ですが、訂正します。
最後の、
>したがって、NHKは決して裁判を起こすことができません。
は、取り消します。絶対とは言えませんし、状況にもよることと思いますので。
>契約なんかしなくとも受信料は払わないといかんよ。わかってないな!!
分かってても払いませんよ。