- 掲示板
今家の間取りが決まってルンルン♪なのですが・・・・
頭を悩ませているのが色です。外壁やフローリングや腰板やドア
キッチンに風呂場にトイレと・・・・
人それぞれ好みは違うのでしょうが皆さんはどのように決めていますか?
[スレ作成日時]2005-04-17 10:49:00
今家の間取りが決まってルンルン♪なのですが・・・・
頭を悩ませているのが色です。外壁やフローリングや腰板やドア
キッチンに風呂場にトイレと・・・・
人それぞれ好みは違うのでしょうが皆さんはどのように決めていますか?
[スレ作成日時]2005-04-17 10:49:00
明るい家庭にしたいので、外壁は白、フローリングも明るいベージュ、
ドアもキッチンも白、お風呂場だけライトグリーン等々、性格と気分で
決めました。クラシックな雰囲気にしたければ濃いちゃ系がいいのかな。
小さい子どもがいたりするとびしっとは決まらないので明るいほうがい
いかな。。
ちょっと変わった色にしてみたいけれど・・・・勇気いるよね〜
私はオレンジが大好きだからオレンジのキッチンにしようと言っているんだけれど
失敗したときのこと考えると白とかの方が無難なのかな?
ちなみに、風呂はINAXのオレンジにしようと思っているの(笑)
床とか茶色い方が重厚感あってすきなんだけれど・・・
最近、完成展示会なんか行くと白っぽい方が多いですよね〜
やっぱり、みなさんが言うように明るいからなんでしょうかね?
あと傷はどうなんでしょう?
やはりテーブルとか椅子によって傷っていうのは目立つものなのでしょうか?
床材は、薄い色の方が傷は目立ちませんね
シンプルモダンに代表される白い部屋は、一歩間違うと凄く安っぽい作りになりますので御用心下さい
本物のシンプルモダンは、照明など計算された作りなので、なんちゃってシンプルモダンとは
似て非なるものです
個人的には、高級感のあるネオクラシックが好きですが・・・
それからキッチンやバスのカラーリングに付いてですが
夏場に選ぶ場合は寒色系で、冬場に選ぶ場合は暖色系になりやすいという統計が出ています
入居して半年以上たつので、よ〜く見ればテーブルの下などイスで
傷だらけなのですが、床の色が薄く光沢があるせいか、目だちませ
んよ^^
白でまとめたら安っぽくなる可能性も、あるかもしれませんね・・
その場合は8番さんがおっしゃるように、クラシックなイメージを取
り入れてみればいいかも・・うちはドアもクラシックなかたどりの
物にして、ゴールドの取ってに替えました。回り縁や巾木なども、
大ぶりでデコラティブなものにしたら、なかなかいい感じですよ☆
友人もオレンジのキッチン&オレンジのカーテンにしてました。
可愛いですね。色もいいな〜って思った瞬間でした。