東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田富士見ザ タワー その3(旧称 千代田富士見タワープロジェクト(仮称)(飯田橋) その1)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. パークコート千代田富士見ザ タワー その3(旧称 千代田富士見タワープロジェクト(仮称)(飯田橋) その1)
匿名さん [更新日時] 2012-10-23 10:59:41

≪第1期≫ 販売予定時期:平成24年11月上旬 販売予定

販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 42.51平米(11戸)~181.48平米(1戸)




売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:未定



■所在地
 東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
■交通
 JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分
 東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
■総戸数
 505戸(販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む)
■竣工時期(入居時期)
 平成26年03月下旬竣工予定(平成26年07月下旬入居予定)
■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上40階地下2階
■土地権利/借地権種類
 所有権
■駐車場
 総戸数 505戸 に対して 敷地内機械式 242台 敷地内平面 24台
■駐輪場
 総戸数 505戸 に対して513台
■バイク置場
 総戸数 505戸 に対して37台
■エレベータ有:8基
■用途地域については商業地域のみの表示となっておりますが、実際は商業地域と第二種住居地域となります。

前々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77733/
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219115/

【物件名称を正式物件名称に訂正しました。2012.8.5 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-24 12:28:01

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 648 匿名さん

    そうそう。たいした物件じゃないし検討しなくていいよ。
    千代田区の駅近物件なんて、どこ行っても昼夜人だらけで閑静な住宅街とはほど遠いし、
    地権者という政治的事情から、お手盛りの再開発を準大手が手掛けてるし。
    戸数多いから、いろいろと偏った思想の人なんて他にもいっぱい入居してくるって。


    で、競争減って、売れ残って価格も下がってくれると大変助かる。

  2. 649 匿名さん

    事前に色々ネガされながら
    サッサと売り切れたワテラスの例があるからなあ。

  3. 650 匿名さん

    みんな分かっててやってるんでしょ。って言ったら身も蓋も無いか・・・

    もうちっと真面目に危ない点を指摘すると、この物件では機械式駐車場の多さが最も現実的な危険要素だろうね。
    この辺の駐車場は空きだらけ。いくら高級物件だからって埋まらない。近くのラトゥールやプラウドタワーでも空きまくりだから。

  4. 651 購入検討中さん

    駐車場は50,000円に設定するなら、まず埋まらないよ。
    ハイルーフじゃなければ徒歩5分圏内に3万円前半が結構あるからね。

  5. 652 購入検討中さん

    駐車場は5万でも3万でも、ここに住む人には関係ないでしょう。
    駐車場が確保できれば5万でOK。
    100%埋まらなくても問題なし。
    一戸で複数台希望する人もいるよ。

  6. 653 匿名さん

    ここ一般の地権者の人少ないから地権者分80戸のうち50戸位賃貸になるかな。
    賃貸が多いと共用施設の使い方とか雑になるからね。
    ちょっと心配だな。

  7. 656 購入検討中さん

    ワテラスが異常に売れたから、ここも売れるかもなぁ。
    でもワテラスもそうだと思うけど、中古で一気にプレミアムが剥げそうな予感がするが。。

  8. 658 購入検討中さん

    >>657
    今どきのマンションは大丈夫ですよ。
    よほど変な人が真上にすまない限りは。。

  9. 659 匿名さん

    野村の床スラブは厚かったなあ。
    ここも厚いといいなあ。

  10. 662 購入検討中さん

    皇居と防衛省については、プラウドも条件的には一緒でしょう?

    ところで、プラウドのラウンジからはスカイツリーが良く見えましたが、ここはどうなんでしょうね。
    (北東に向かって開くオフィス棟が邪魔になるような気が)

  11. 663 購入検討中さん

    朝鮮総連の本部が競売なんだって。
    何が建つかわかりませんね。

  12. 664 購入検討中さん

    朝鮮が出てくならここにとってはプラスでしょ

  13. 665 購入検討中さん

    出てくということはプラスかも。
    でも、南側の眺望が?

  14. 667 購入検討中さん

    防衛省を見ていたい人って、限られると思いますが、
    皇居とスカイツリーなら、きっと皆さん見たいです。

  15. 669 ご近所さん

    周りにはビル建設予定地はいっぱいあります。法政大学58・59年館改築計画、衆議院議員宿舎跡地、朝鮮総連、住宅棟南側の空き地などなど、考えたらきりがありません。時間は止まらないのですから、ふんぎりをつけて買ったらいかが。

  16. 670 匿名さん

    総連が無くなるのはここにとって一番の朗報でしょう。これが唯一のネックだったもの。

  17. 672 匿名さん

    マジレスすると、この辺は古くからの住民の方々と政治が密接に関わっている、いわば都会の中の田舎社会。
    なんでも筒抜け。そんな必要はないよ。

  18. 673 匿名

    マジレスすると、

    > 思想調査
    > なんでも筒抜け

    どちらもあり得ない。です。

  19. 675 匿名さん

    都内は何箇所か住んだことあるけど、ここは地元のつながりが比較的強いのは感じるね。
    何か揉め事があるとすぐ区議とか出てくる。これ本当。
    なぜなら区議の当選ラインが23区中最も低い400~500票程度だから。

  20. 676 匿名

    なら、ここの住民だけで1人当選させられますね。

  21. 678 匿名さん

    ここだったら、毎週金曜夜の国会前の反原発の大規模デモに通いやすくなりますね。

  22. 680 匿名さん

    次の金ピカパンフはいつ頃なのでしょう?

  23. 681 匿名さん

    三井の当該HPが充実してきてますよ。
    かんじんの間取り(全タイプ)とその価格が知りたいぐらいではないでしようか?
    ということで、金ピカパンフはここまででは、、、 あとは、MRでの正式(最終)
    パンフ(資料)配布では、、、

  24. 682 匿名さん

    金ピカパンフ・・・「成金」ぽいですね。

  25. 683 匿名さん

    いかにも“屋”ぽくて、よろしいんじゃないですか?
    コンセプトが“桜を想う”・・・ということで、どうせなら“ドピンク”カラ-のパンフに金箔の
    方がマッチしてたのでは。
    消費増税等々、景気の先行きがより不透明化する昨今、三井さんの販売価格設定が楽しみですね♪
    ここの販売状況?が、今後の千代田プライスの指針になるのでは。ガンバレ!金ピカ「財閥」?!

  26. 684 匿名さん

    同時期にアークヒルズ仙石山レジデンスが販売されることを
    考えると安くはならなくても高くはならないような気がしてきた。

  27. 685 匿名さん

    アークヒルズ仙谷山レジデンス、周りの環境は洗練されてますよね。
    休日とか静かだし。
    サントリーホールがあるのもポイント高いですね。
    ここは飯田橋ですから、あちらと比較したら安いと思いますよ。
    でなきゃ、ここ買わないデショ。
    但し、電車を使う人はここの方が便利ですけどね。

  28. 686 ご近所さん

    ここの隣の商業ビルに入ってもらいたいテナント。オシャレなオープンカフェやケンタッキーやGAPや美味しいドーナツ屋やキンコーズなんかが入って欲しいですね。

  29. 687 物件比較中さん

    ケンタッキー?ドーナッツ屋?GAP?
    そんなもの買うの?

  30. 688 匿名さん

    学生向け、なら有り得るかもね。

  31. 689 匿名さん

    「都心に住む」の弁護士向け版なんてあるんですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/244289/res/103

    お医者様向け等もあるのかしら?
    お医者様向けだと、ここやワテラスが紹介されているのかしら?

  32. 690 匿名さん

    ファーストフードならKFCもいいけど、神楽坂から撤退したWendy'sに是非戻ってきて欲しい。次点でフレッシュネスかな。

  33. 691 匿名さん

    >アークヒルズ仙谷山レジデンス、周りの環境は洗練されてますよね。


    確かに、再開発で凄く良い感じのオフィス街になってきてはいますが、
    再開発前を知っているとね。地権者多そうですね。

  34. 692 匿名さん

    エスフォルタ水道橋のような、25メートルプールのある綺麗なフィットネスクラブができて欲しい。確かに時々ケンタッキーのチキンが食べたくなります。

  35. 693 匿名さん

    まあ多分300後半ぐらいからだろうね

  36. 694 物件比較中さん

    医師向けなんてないですよ。都心に住む自体知らないから知らないだけかな。
    勤務医ですから、開業医や美容外科やレーシックをしている眼科医に来ているかもしれませんね。
    私は知りません。

  37. 698 匿名さん

    どうせなら出勤し易いように、当該マンションと逓信病院とを空中通路?で
    つなげたらどうでしょう?
    救急車も不要だし、静かだし、グッドアイデア?だと思うんですが・・・・

  38. 700 匿名さん

    >689

    弁護士向け。。。そういうの、やはりあるんだ…。

    弁護士だと、世間体も結構重要だろうから、
    多少無理してでも、良いところ住むのかな?

  39. 701 匿名さん

    やはり、皇居が近いというのは、格別だね。

    ■都心
    飯田橋駅
    http://binged.it/M1TXke

    市ヶ谷駅
    http://binged.it/OCsgoi

    麹町駅
    http://binged.it/MzVgZm

    広尾駅
    http://binged.it/Onjtq0

    青山
    http://binged.it/OCC69v


    ■準都心
    松濤
    http://binged.it/OPKBhI

    代官山駅
    http://binged.it/OpQXUG


    ■湾岸
    勝どき駅
    http://binged.it/OpRBle

    豊洲
    http://binged.it/My94Gq

    東雲駅
    http://binged.it/MzUITo

    有明駅
    http://binged.it/OPL2Zh


    ■郊外
    田園調布駅
    http://binged.it/Mz9i00

    吉祥寺駅
    http://binged.it/My93SY

    二子玉川駅
    http://binged.it/Mz8JDp

    浜田山駅
    http://binged.it/LGs3Ky

  40. 704 匿名さん

    夏休み=アク禁期間

  41. 707 匿名さん

    掲示板に書くより直接三井に問い合わせたらいかがですか?その方が話が早いですよ。

  42. 713 匿名さん

    逓信病院など大きな病院が周辺にあるのは年をとってからの事を考えると
    かなり魅力に感じます。逓信病院はデイケア入院を行っている様ですね。
    突然の発熱や感染症疾患で保育園に行けない子供を日中だけ預かってもらう事が
    できる様なので、働きながら子育てされている方にとってはありがたいサービスですね。

  43. 714 匿名さん

    そんなに簡単に入院できるほど、空いているんですか?

  44. 715 匿名さん

    大きい病院が近くにあると安心なのは確かですよ。ただ、大きい病院、待ち時間が長いんですよ。診察予定時刻から、二時間、三時間待たされることもザラにある。

  45. 718 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  46. 719 周辺住民さん

    神楽坂のパークコートが発表されましたけど、家族世帯はあっちでしょうか?ココとの価格差がどうなるのかが気になりますね。

  47. 720 匿名さん

    東京自体は住んで十数年経ちます。都会は便利だなといまだに感心する日々。
    ただ今まで物足りなさも感じていました、それは多分「江戸」を彷彿とさせる環境との出合いがなかったからかなと自身は考えております。

    こちら、それが味わえそうなんですよね。
    昔の人達はこんな風景の中を歩いていたんだろうなと想像できる千鳥ヶ淵公園、田安門、東京大神宮、あげればキリがありません。川を通る船にも乗りたいですね。

    江戸に住む気持ちを持てそうなマンションで楽しみです。

  48. 721 匿名さん

    >715
    >大きい病院が近くにあると安心なのは確かですよ。
    >ただ、大きい病院、待ち時間が長いんですよ。
    >診察予定時刻から、二時間、三時間待たされることもザラにある。


    逓信病院の話ではありませんが、医療提携を行っている某マンションの
    住人は、診察予定時刻から30分以内に診療を受けられるそうですよ。
    高いお金払ってるのだから、相当とも思える一方、日本だと、金持ち
    優遇といった批判がありそうですね。

    過度な平等は、かえって全体のためにもならないし、これからは、
    そういった(いい意味での)金持ち優遇が広まっていくかもしれませんね。

    時々思うのだけど、税金たくさん払っている人は、区役所等でも、優先的に
    窓口受付して欲しいわ。それぐらいしないと、割に合わないと思うのだけど。

  49. 722 匿名さん

    増税、増税、で金持ちから更に金を取る相続税の課税強化などが検討されていますよ。
    金持ち優遇の全く逆で。

  50. 723 匿名さん

    相続税は仕方ない気もするな。

    増税するなら、攻めて無形の優遇してほしいね。

  51. 724 匿名さん

    相続税は強化したほうがいいんじゃない?金持ちだけど金稼ぎではない人にはもっと課税したほうがよいですよ。
    親族が一般家庭で年収2千万ぐらいの人が一番働いていてお金も使っていて税金も払ってる気がします。優遇してあげましょう。。

  52. 725 匿名さん

    近くのパークコート神楽坂レゼリア、ここより少し早い竣工で名前も決まっていて価格帯もだいたい決まっている。
    なのにここは名前すら決まっていないのは何故?
    立派な新聞広告 又入ってたけど。
    何故か上層階は違う名前になるかもと言う不思議な情報も有ります。

  53. 726 匿名さん

    まぁ、販売価格については、本物件の反響状況をみつつ、ギリギリまで公開しな
    いのでは、、、 ただ、業界筋の話では450万/坪が基準になるようなことは言っ
    ておりました。販売戸数もそれなりの数ですので、価格設定は景気の動向も考え、
    従来以上慎重にならざるを得ない・・・といったところでしょうか?
    ※ 騒げば騒ぐほど、価格は高く設定されると考えるべきでしょう。

  54. 727 匿名さん

    よし、みんなで騒ごう!

  55. 728 匿名さん

    >よし、みんなで騒ごう!
    →人に振らずい、アナタが騒げばよろしい。(※楽しみにしてますよ。ガンバレ!)

  56. 729 匿名さん

    素直にネガらないで下さい、っていえばいいのに。

    騒げば騒ぐ程価格が高く設定されるなんてあるわけないじゃん。もう少しましなネガ対策し他方が良いと思うよ。

    まぁ、ただ、ネガに騒がれるとデベは得するみたいだから、デベとネガは利害が一致したね。

  57. 730 購入検討中さん

    726.

    業界筋とかいって適当なことかくな

  58. 731 匿名さん

    あまりに、もたもたしつつ。無駄な広告費ばかり使ってるので、
    他の物件にしました。

    三井はウマシカだね。

  59. 732 匿名

    >>731
    後悔するぜ〜(ワイルドに)

  60. 733 匿名さん

    725
    上層階が違う名前のマンションって、
    過去にどこかで見た覚えがあるんだけど、思い出せない。

  61. 734 匿名

    ここは仮称だね
    じゃ俺が名付け親として
    「PARKCoat千代田WildTowerマンションズ」
    こんなのどや。

  62. 735 匿名さん

    三井さん そんなに悩んでるのならいいアイデアをあげましょう。
    1 富裕層狙いなら、逆ワテラス状態(上がオフィスで下15階が住宅部にする)でパークコート仕様。
    2 即完にこだわるなら、地権者以外は定借にして値段を手頃にする。パークハウス南麻布のように。
    3 富裕層も小金持ちも取り込みたいなら、南棟と北棟を完全に別のマンションとして分けて隔離する。入り口も、駐車場も完全に分けて一切接触出来ないようにする。もちろん南側は富裕層向けで。

  63. 736 匿名さん

    ここの管理者より、バッサリ削除されたばかりなのに、反省も・凝りもせず、、、
    また、やられるよ。。。

  64. 737 申込予定さん

    ワテラスを買っちゃったオッサンがまた現れだしたね。

    それにしても説明会までもう少し。
    そろそろ名称くらい発表してもイイのにね。

  65. 738 匿名

    ここは千代田区では一番の物件になりそうですね。三井さん強気の価格設定で倍率下げてください。

  66. 739 匿名

    ワテラスの反省を生かして坪500なんてどや

  67. 740 匿名さん

    野村を売ってた当時には
    ここが坪500の予想も確かにあったよ。

  68. 741 匿名さん

    >737(申し込み予定さん)
    今度は、買えるといいね。(笑)

  69. 742 申込予定さん

    741さん
    レス番間違えだったら申し訳ないですが、神田のマンションは選択肢に入ってないです(嘲)

    一番の物件とは思わないけど、飯田橋のランドマークになるね。
    完成が待ち遠しい。

  70. 744 匿名さん

    イマイチと思う人は他で探せば。

  71. 745 ご近所さん

    この場所から皇居、東京タワ-、富士山が一望できるはずがありません。皇居が正面に見える部屋からは、富士山は死角に入るでしょう。東京タワ-は何とか見えそうですね。

  72. 746 匿名さん

    >737 >>742
    レス番間違えだったら申し訳ないですが、神田のマンションは選択肢に入ってないです(嘲)
    →選択肢に入ってないスレを熱心?に閲覧し、どれ程お偉い方か存じませんが、勝手に人様の
    ことを憶測で“オッサン”呼ばわりする。。。本当に、お暇で、失礼で、心寂しい方ですね。

    >一番の物件とは思わないけど、飯田橋のランドマークになるね。。。。
    →ここの閲覧者の方々がご判断されることと思いますが、飯田橋のランドマーク?が買えると
    いいですね。

  73. 747 匿名さん

    野村より高さがあるこちらが、ランドマークでしょう。

  74. by 管理担当

  • スムログに「パークコート千代田富士見ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸