東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス神楽坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 神楽坂
  7. 神楽坂駅
  8. パークリュクス神楽坂
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-27 16:34:47

伝統は進化を纏い、心地よさを深める。多彩な魅力と利便性を持った神楽坂通りに面したコンパクトマンション。


<全体概要>
所在地:東京都新宿区神楽坂6-59-2他
交通:東西線神楽坂駅徒歩2分、都営大江戸線牛込神楽坂駅徒歩4分他
総戸数:48戸
間取り:1LDK~2LDK
面積:35.26~55.75平米
完成・入居:2012年11月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-03-24 09:10:03

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークリュクス神楽坂口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    15さん

    14ですが、家族4人だけど子供がまだ小さいからなんとかやれてる感じですね。

  2. 22 購入検討中さん

    >>20
    >中高年がそれなりにいるマンションの方がいいです。

    それなり、で済めば良いけどねぇ・・・
    自分が探している限り、最近はどこの物件へ行っても『40代以上が主体』と言われてしまうよ。

    そんな年齢層のマンションを"新築"と呼べるのか大いに疑問を感じている。

  3. 23 匿名さん

    大丈夫か?

  4. 24 匿名さん

    >40代以上が主体

    昔と違って出世払いで買うのは危険だから、
    買うのが「勝負がついてから」になるのは
    仕方ないんじゃない。

  5. 25 購入検討中さん

    仕方ないで済ませる人はすごいと思う。
    東京の不動産はマンション1部屋で地方で豪邸が立つ金額を要求されるからね。

    一度、地方の不動産相場も見るといいよ。
    東京の不動産が『仕方ない』で済ませられる金額じゃないと痛感できると思う。

    現役時代は賃貸で済ませて引退後は地方に城のような豪邸を立てるとか、
    同じ出費でそういうプランも可能だもの。

  6. 26 匿名さん

    地域などにもよりますが、大体お子さんが生まれて、マンション購入を考える方が
    多いのではないかと思います。ファミリー向けのマンションだと、大体子供がが
    1歳前後の方が多いとか。友人のマンションは5年前に新築で建てられ、その当時1歳~
    2歳だった子達が今年小学校入学。マンション内だけですごい人数で、学校の1年生の
    半分以上はマンションの子だと言っていました。

  7. 27 匿名

    そういう団地マンションは嫌です。多少せまくてもこういうマンションで子育てしたいものです。

  8. 28 購入検討中さん

    ここら辺は人通りの多い繁華街だから
    子育てしたいならもっと閑静な所で大き目の部屋がいいと思うけど

    自分にはちょっと狭いんので購入対象からは外れてるんだけど
    とりあえあず資料請求したんだが送られてこない・・・

    資料送られてきた人いますか?

  9. 29 匿名

    ここは住宅ローン減税の恩恵はあるのかな?

  10. 30 匿名さん

    >>27
    子育てに向いた物件とは思えないけどね。
    不動産ポータルサイトでもシングル・DINKS向けと分類されてるわけだし。

    つか、そもそも『パークリュクス』だし。

  11. 31 物件比較中さん

    住宅ローン減税は50m^2未満は対象にならなかったかと
    55m^2でも登記簿面積で50m^2未満になってる場合もよくあるので注意です

  12. 32 匿名

    ありがとうございます。

  13. 33 匿名

    リュクスだな‥

  14. 34 匿名さん

    40代が前後が集まるマンションならばいいですね。
    かなり狭いけど夫婦二人だから(増える予定なし)安心感はあるかも。

    子育ての人には悪いけど遠慮してもらいたい物件。
    飛んだり走ったり、バルコや廊下で大声とか、バルコプールとか..
    とても目をつぶれませんから、不快な音をコントロールできないのなら
    避けていただきたい物件だと思います。

    子育てしやすいファミリーマンションが一番多く企画され売り出されているので
    子持ちの人ならば、そちらの方が生活しやすいと思います。

    ここは静かに暮らしのできる大人の人たちのマンションではないでしょうか?

    でも55平米で5500万っ(2階でという事ですかね?)て、ちょっと高いのでは?
    お屋敷街のそれとはちょっと違う場所でも有りますしね。

  15. 35 匿名

    この立地で坪330なら安い!

  16. 36 匿名さん

    高い!

  17. 37 匿名さん

    それよりも、問い合わせ時の対応(雑な説明と言葉使い)が気になりました。
    検討する気持ちが、これで大丈夫かなぁと。

  18. 38 匿名

    パンフいつ?

  19. 39 匿名

    雑!

  20. 41 匿名

    ここは高いな

  21. 42 匿名

    大人気ですね♪

  22. 43 匿名さん

    >>34
    >55平米で5500万

    これ本当なの?ちょっと有り得ないくらい高いですね。
    ここまで強気な理由を聞いてみたいです。

  23. 44 匿名さん

    繁盛してる商業地なんだから、そんなもんでしょう。

  24. 45 匿名さん

    神楽坂は都心にしては移動がかなり不便だと思う。
    一度飯田橋に出なきゃいけないから、新宿エリアとしては初台に近い感覚だよね。

    ブランドっぽく売り出してる地域というのが大きいのだろうけど、
    個人的には50ヘーベー1LDK4000~4500万と査定するので、
    5500万なら検討対象外かな。

  25. 46 匿名

    神楽坂付近は災害危険度が結構高い。
    55平米5500万だと検討をためらいます。

    http://j-jis.com/data/tokyo/2003/shinjuku.shtml

  26. 47 匿名さん

    >43

    そうですよね。私もそう思いました。
    屋敷跡地とは一線を画すし、超小ぶりマンションなので
    ここまでの金額と言うのは?と思っていました。

  27. 48 匿名さん

    >>45
    近所民ですが、ここ飯田橋駅も十分使えると思いますよ
    一本道で信号も1つの有楽町線南北線なら実質でも8〜10分?
    帰りは上り坂ですけど

  28. 49 匿名さん

    >46

    とても為になるサイトを有難うございました。
    良い悪いはそれぞれだけど、客観的に災害情報を見ることができました。
    この物件だけでなく、他を検討する際にも参考にしたいと思います。

  29. 50 物件比較中さん

    >No.46 その価格設定だと高級仕様のプラウド神楽坂の方がいいね・・・
    あっちはディスポーザーも付いてたし内装も良かった

  30. 51 匿名さん

    SINGLE/DINKS向け物件にディスポーザーは不要だと思うよ。
    そもそも、炊事なんてやらないはずだから。

  31. 52 匿名さん

    この場所で50㎡が4000〜4500万で買えるわけないだろ(笑)

  32. 53 匿名さん

    >No.52さん
    ここらの物件調べてない人ですか?

    あの野村のプラウド神楽坂が55.68m^2,4870万円~/ でしたよ。
    50平米換算で4373万円

    こっちはリュクスだから、内装、仕様や高級感も当然プラウドが上
    壁もリュクスは乾式でしょう、ディスポーザーもリュクスだから無、キッチンの仕様も数段下がる

    プラウド神楽坂も駅から徒歩2分で、立地だけで1000万+内装・仕様価格分でますかね・・・

  33. 54 匿名さん

    何かこのところどこの物件も割高だよね?単純に買い時じゃないという気がするな。
    個人的にかなり様子見モードになってる。

  34. 55 匿名

    もりあがりませんね

  35. 56 匿名

    震災前に土地・資材の仕入をした物件が今販売されている感があるので、湾岸や23区東部の
    激安価格に比べると確かにこの辺は高く感じます。
    2005~2006年のミニバブルだといくらだったのか比較してみたいです。

  36. 57 匿名

    2005年は安い。プチバブルは2007から2009。

  37. 58 匿名さん

    神楽坂の駅は古くて、暗くて、陰気だよね。

    飯田橋駅使ったほうがいいね。

  38. 59 ご近所さん

    神楽坂駅は階段しかないのでベビーカーだとつらいです。ここはDinks・単身向けっぽいのであまり関係ないかな? ファミリーで考えている方で小さい子がいる方はベビーカー持ちながら地上まで階段をあがらないといけないのでつらいです。私はいつも飯田橋で降りて歩いてます。。坂もつらいけど、ベビーカーと荷物と子供持って階段のほうがきついので。

  39. 60 匿名さん

    確かに、駅は古いですからね..
    そのうち改修工事で階段幅が広がったり、エレベーターが設置されたらいいですね。
    耐震関係の工事もしていかなければならないでしょうし。

    いつかみんな年を取るし、赤ちゃんやベビーカーの需要より年配者からの要求が
    出るかしれません。

  40. 61 匿名さん

    サンクス側の出口が工事していたので、もしやエスカレーターが??と思っていたらただ階段がきれいになっただけ。意味なし。。

  41. 62 匿名さん

    ディヴレが苦戦してたから、安く出て来るかな?

  42. 63 匿名

    ディヴレって何?

  43. 64 匿名さん

    サンクスの方の出口の前にあるマンションじゃない?まだ売れてない部屋あるっぽくて入り口に間取りとかローン計画とか書いてある張り紙がありますよね。

  44. 65 購入検討中さん

    外観イメージ見ると、住友のダイレクトウィンドウみたく、カーテンしないと丸見えなのかな。

  45. 66 匿名さん

    墓丸見えやん。墓地墓地やわ。

  46. 67 匿名さん

    google地図チェックしてて墓地は前から気になってたんだけど、見えるねぇ・・・

    ランドマークも無く眺望は望めないのかな

  47. 68 物件比較中さん

    墓のことよく聞くけど、お化けが怖いのかな?

    眺望が抜けていていいと思うけど。

  48. 69 購入検討中さん

    近所にスーパーとかも多いし、ちょっと歩けば高級住宅街の砂土原とか払方町だし、とてもいい立地だと思うのは私だけでしょうか。地下鉄も神楽坂駅だけじゃなくって飯田橋とかも使えるしね。

  49. 70 匿名

    ちょっと歩けば高級住宅街なんだけど、ここは住宅街ですらなくて商業地域ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸