マンコミュファンさん
[更新日時] 2012-10-27 16:34:47
伝統は進化を纏い、心地よさを深める。多彩な魅力と利便性を持った神楽坂通りに面したコンパクトマンション。
<全体概要>
所在地:東京都新宿区神楽坂6-59-2他
交通:東西線神楽坂駅徒歩2分、都営大江戸線牛込神楽坂駅徒歩4分他
総戸数:48戸
間取り:1LDK~2LDK
面積:35.26~55.75平米
完成・入居:2012年11月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-03-24 09:10:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区神楽坂6丁目59番2(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩2分 都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩4分 東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩8分 東京メトロ有楽町線 「飯田橋」駅 徒歩8分 東京メトロ南北線 「飯田橋」駅 徒歩8分 総武線 「飯田橋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年10月上旬予定 入居可能時期:2012年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークリュクス神楽坂口コミ掲示板・評判
-
183
物件比較中さん
No.181 by いつか買いたいさん 2012-08-06 10:53:53
>つまり、1か月強で46戸が売れたってことですか。
>スゴい
延期した意図を冷静に良ーく考えたほうがよろしいかと
あ、営業さんですか?お疲れ様です。
このあたりで売れたと言えるのは
野村の完売商法があったとはいえ
プラウド神楽坂ぐらいでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
管理費は総戸数が50世帯未満の小規模マンションと、1000世帯を超える
超大型マンションは全体的に管理費が高いと言われている様ですね。
ここは丁度48戸なので50世帯未満に入っていますね。大型マンションは共用施設が
かなり多くなるのでその分、管理費が高くなる様です。
駅から近ければ近いほど相場的には管理費も高くなる様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
No.183さん
>延期した意図を冷静に良ーく考えたほうがよろしいかと
どういう意味ですか?
初心者?なのでわかりません。
ごめんなさい、教えてください。
-
186
匿名
最近のマンションは、小規模でも管理人がいるところがあるので、
1戸辺りの管理費負担は、小規模だと高めになると予想できます。
管理費が安いのは、100戸超且つ24時間管理ではないところでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
ご近所さん
道路側の2、3階は丸見えだねぇ
自分は低層階が欲しいからやめたけど、正しかったわ
-
188
周辺住民さん
完売したんですね。完売御礼の看板が出ていましたよ。
いい方々が住んでくれればいいです。
-
190
購入検討中さん
修繕積立金は、4倍くらいになることもしばしばです。購入前に長期修繕計画を見て確認しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
物件比較中さん
5階 35.26m^2 15.8万
6階 35.26m^2 16.0万
9階 40.11m^2 19.5万
13階 40.11m^2 19.5万
13階 35.26m^2 17.0万
ちょっと調べたら賃貸に出てますね
なかなか興味深いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件