住宅関連ニュース「タワーの高層階ではカーテンは必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. タワーの高層階ではカーテンは必要ですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討者 [更新日時] 2005-11-21 10:13:00
【一般スレ】カーテンの有無| 全画像 関連スレ まとめ RSS

高層階を購入予定です。
眺望のよさを気に入ってのことですが、主人はカーテンをつけたいというのだけれど、
私は必要ないような気がします。
はたして遠くのタワーから、うちのなかまで覗かれる心配はあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-10-01 13:56:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーの高層階ではカーテンは必要ですか?

  1. 2 01

    言葉が足りなかったので、どなたも書き込みしてくださらなかったのかな?
    以前都庁の展望フロアに行った時、望遠鏡でなにやら遠くを見てる人がいたので、もしや高層マンションを覗いているのかな、と思ったものですから。
    営業マンは、最近の高層マンションの窓は外からは見えにくいから大丈夫、と言ってくださいましたが、ホントかなあと思って。

  2. 3 27階在住です

    我が家では、レースのカーテンを付けているだけですね。
    よっぽど中を明るくしない限り、遠くから中は見えないように思います。
    最初はカーテンが必要かとも思いましたが、確かに覗かれるという
    わけでも無いですし、外がそのまま見えているくらいが圧迫感も無く
    ちょうど気に入ってますよ。

  3. 4 匿名さん

    ところで何が速報なのかしら?

  4. 5 30階在住

    カーテンつけてます ほとんどあけっぱなしですが・・・

    夏場は問題ありません よほどねらい打ちでもされない限り 中を覗かれることは
    無いと思います
    問題は冬です かなり寒いのでカーテンがあるないで部屋の温度がかなり違います
    体感的には5度ぐらいはあるんじゃないかな?
    一応カーテンはつけておいた方が無難だと思います

    カーテン全開の部屋に 夜帰宅すると大きな窓から見える夜景は 映画のワンシーンのようです
    是非 楽しんでください

  5. 6 3*階在住

    家もカーテンつけています
    高層階は向きによって日当たりが良すぎ!
    家具がやけるのが嫌でカーテンを閉めることがあります

  6. 7 匿名

    覗かれると言う意味では必要ないかもしれませんね。
    断熱、防音(飛行機がそばを通るとか)、日差しを和らげるのには
    カーテンがあるといいと思います。
    とりあえず付けておいて色々と試されてはどうでしょうか。

  7. 8 匿名さん

    ヘリコ 真横飛ぶ時ない?

    怖いんだけど・・・  うるさいし

  8. 9 01

    皆様いろいろお話しをありがとうございました。
    どこが速報?と言われると、確かに皆様には速報でも何でもなくて、どうも申し訳ありませんでした。
    まもなく引っ越しで、私にとって、速報だった、という事です。
    本当にごめんなさい。

    室内温度の調節にカーテンはあったほうがいいというご意見、ごもっともだと。
    これから入居して、寒い冬のことを考えたら、つけようかな、という気になりました。
    冬や日差しの強い夏以外はレースのカーテンだけでもよさそうですね。
    そして、皆さんが、私が思ってるほど、家の中を覗かれているような感覚を持っていらっしゃらないことに安堵しました。

  9. 10 匿名さん

    夏、窓もカーテンも全開にして風呂あがりにすっぽんぽんで
    上がってくるのはすごい快感ですよ
    ムチャクチャ気持ちいいです。
    向きによりますが西向き東向きのお部屋には遮光カーテンが
    必要だと思います
    高価ですが遮光カーテンにしてください。光熱費が違います。
    うちは南向きで東西向きの部屋は無いのですが
    冬は夜の冷気を防ぐため、昼ひ部屋の奥まで差し込んでくる
    日光をやわらげるためにカーテンを使っています。
    二重サッシとかになっておれば冷気よけのカーテンも
    必要無いかもしれませんね。
    でもどちらにしても急いで買うことは無いのでゆっくりと
    気に入ったのを選べばいいと思います。
    うちも4月入居でひと月くらいはカーテン無しで過ごしてましたよ。

  10. 11 匿名さん

    low-eのペアガラスならカーテン無でも大丈夫かな。

  11. 12 匿名さん

    レースのカーテンだけつけてる。
    東向きなんで日差しを和らげる為なんだけど。
    遮光カーテンは景色も見えなくなるからつけていない。

  12. 13 匿名さん

    1年様子を見てから購入ってのは遅くないみたいですね。
    それまでじっくり考えて素材とか選ぼうかな

  13. 14 匿名さん

    建具や家具が日焼けしちゃいますよ!

  14. 15 匿名さん

    家は今、ベージュの薄地カーテン(レースを重ねたもの)を使っています。
    最近、UVカットフィルムで、夏は熱を、冬は冷気を、それぞれ±5℃も遮断する
    優秀なものがあるそうです。これから寒くなる時期、厚地カーテンをつけるか、
    UVカットフィルムか・・・・眺望も大切にしたので、かなり悩んでいます。
    横槍かもしれませんが、フィルムをお使いの方がいたら、ご意見お聞きしたいです。

  15. 16 匿名さん

    北側で向かいに建物無ければカーテンいらないよね。
    夜景を見ながら×××してても大丈夫だよな。

  16. 17 匿名さん

    このたび、高層階に入居しましたので、参加させてください。
    リビングが7mほど全面ハイサッシで、まぶしいくらいの日当たりです。
    冬は良いのでしょうが、夏は暑くてたまらないんでしょうか?
    今は、レースだけですが、カーテンを追加しようか悩んでいます。

  17. 18 匿名さん

    >17さん
    方角と階数を教えて頂けると嬉しいです。
    直射日光が入らなくてもまぶしいものなんでしょうか?

  18. 19 匿名さん

    >>18さん
    これから入居されるか、検討中ですか?
    ほぼ南向き(ほんの少し西より)の21階です。
    朝日の時はリビング西側に向かって斜めに日が入り朝日を浴びてという感じです。
    昼間は、全体的に顔がホテるくらいで(テレビが反射します)汗がでそうです。
    夕日は、リビングの東側に向かって真っ赤な日差しが差し込みます。
    それは美しいんですが・・・そしてその後、夜、日がかげるとサーッと冷えてきます。
    みなさん、こんな感じですか?やはり対処法はカーテンでしょうかね?

  19. 20 匿名さん

    19さん
    18です。
    これから入居です。と言っても、まだまだ先です。31階で、南西角です。近くに建物はありません。
    昼間は仕事で自宅におりません。なんだか必要がない気がしてたのですが・・・。
    帰ってきたら夜景が見えて、朝起きたら適度に明るいって感じでいいかなって思ってたんです。
    寒さ、暑さ対策でやはり必要なのかを知りたかったのです。
    夏は、部屋が暑くなるのを防ぐためにカーテンして出勤した方がいいんですかね?

  20. 21 匿名さん

    18さん、31階とはさぞかしの眺望でしょう。入居が楽しみですね。
    私は先ごろ越したばかりで、まだ夏がわからず、お答えできずにすみません。
    うちの場合は、リビングが横長なので、部屋中ほぼ全面に日差しが届きました。
    奥行きのある部屋なら、またもう少し違うかもしれませんね。

  21. 22 匿名さん

    >>1 ほか

    「 住 ん で か ら 考 え ろ 」

    カーテンなんかあとからいくらでも付けられるんだから、住んでから判断すれば良いだけのこと。
    そんなこともわからんのか。

  22. 23 匿名さん

    夏の日射の侵入による暑さについては、建物の向きとベランダのひさしの長さから自分で計算出来るでしょ。
    もし昼間に日射が室内に侵入する時間が長ければカーテンは必要だし、そうでなければ(向かいに建物がなければ)カーテンはどちらでもいい。

    うちの場合、リビングはほぼ南向きですが、夏は日射が入らず冬は昼間の日差しが入って快適です。
    カーテンはつけてますがつかってません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸