- 掲示板
前スレが1000件を越えたためこちらに新しいスレをたてました。
以後はこちらでお願いします。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9525/
[スレ作成日時]2012-03-22 09:42:23
前スレが1000件を越えたためこちらに新しいスレをたてました。
以後はこちらでお願いします。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9525/
[スレ作成日時]2012-03-22 09:42:23
異動願いだせよ
地盤改良なんて どこの建売業者でもやってるでしょ 普通にエサキの家も建つ前に買ったけど全棟柱状改良してたよ?田んぼの跡地だからって 地盤調査した結果 支持地盤が表層に近ければ改良しなくても大丈夫だし 田んぼの跡地だから地盤が軟らかそうとか迷信だよ 無知無学乙
地盤調査報告書を見せてもらえば良いかと。
エサキではないですが、某W社の物件を見に行った時、営業の方がその物件のN値とか、詳しく教えてくれましたよ。
北売れすぎ
私はそうは思わないですね。
注文だと、土地探し、建物のメーカー決め、間取り決め、仕様決めと、とてもじゃないが時間がかかりすぎます。
普通の人だと2~3年はかかる。忙しい人だと建物を決めるのに営業マンと対応すらできない。
もちろん土地持ちの人は注文で検討すれば良いでしょうが、注文の営業マンには良い土地を提供するスキルはありません。
彼らに地主訪問や業者訪問なんかやってる暇ないでしょうからね。
建売でも、場所と建物が気に入れば買えば良いと思います。
あとは安かろう悪かろうですよ。最初に楽できたんだから後から多少面倒がおきても仕方ないという考え方です。
エサキの家は広いのが特徴なので、注文と比べてコスパは良いでしょうね。壁はペラいし、庭も狭いですが。
ま劣悪土地ばっかで分譲やってるタニヅよりはましだわな
さあー今年も台風のシーズン到来ですね。今年は何件のトタンや部材が飛び交うか見物です。その台風が多物件では実害が無くても台風のせいだと言い切り保険を請求する。可哀想なのは保険会社と住民。住民は修理さえしてくれれば・・・か?