東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part10
匿名 [更新日時] 2012-04-19 08:01:32

クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売 施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-20 23:40:09

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 352 匿名さん

    順調にいってあと2ー3年ですね☆

  2. 353 購入検討中さん

    欲しいけど、ここの土地って再開発で安く仕入れたんですよね。

    値引きしなくても、もう儲けてそう

  3. 354 匿名さん

    株の勢いが悪くなってきましたね
    ここの売れ行きも悪くなりますか?>株価不動産売れ行き論者の方?

  4. 355 匿名さん

    昨日SUUMO最新住宅情報誌で首都圏の新築物件64件紹介したが
    なんと一番に紹介されたのはクロスエアタワーでしたよ
    凄くないですか?

  5. 356 匿名さん

    商業誌だからお金払えば前に載るでしょ

  6. 357 匿名さん

    凄くないですよ(笑)広告料払えば載ります。

  7. 358 匿名さん

    逆にプラウト駒場は22番目の紹介でしたよ

  8. 359 匿名さん

    プラウドはここと違ってもうほとんど売れちゃったから、前の方じゃなくてもいいって判断なんでしょうね。
    で、それがどうしたの?

  9. 360 匿名さん

    クロス残24.6%
    後一年なんとかなる、完売見えてきそう

  10. 361 匿名さん

    えっ 、そんなに売れてるんだ?びっくりだなあ

  11. 362 匿名さん

    いままでネガ業者の叩くで多少影響されたかも

  12. 363 匿名さん

    クロス残は170/491=34.6%でしょ
    売れた戸数に非分譲の198戸も入れたら、売れ行きの反映にならないじゃない

    現状は2−3月の2ヶ月で14戸売り出しなので14/491=2.8%
    つまり1ヶ月で1.4%ペース

    通常ペースは段々落ちていくが、仮にペースを保てたとして、
    34.6/1.4=24.7ヶ月
    つまり、今の販売ペースがおちないとしても完売まであと2年はかかる。
    実際はもっとかかることが予想される。

    さらに売るスピードが落ちる要素として、一般的に10%程度出てくる非分譲の地権者の売りが引き渡し後に始まるので、これと競合して販売ペースが遅くなる。また、竣工後時間が経てばたつ程売りにくくなっていくのと合わせて、今度は中古物件が出てくる。
    早く売り切らないと、プリズムと同じでどんどんきつくなってくる。

    これが、この物件に対する普通の見方でしょう。
    まぁ根拠のない売れてる煽りしてる人もいるようですが。

  13. 364 匿名さん

    売れた戸数に非分譲を含める人はふつういないと思いますが。

  14. 365 匿名さん

    総戸数689に対し、現状残170 約24.6%
    販売戸数491に対し、残34.6%
    それぞれ見方が違うだけ 

  15. 366 匿名さん

    残というのは売るべき住戸の残り数を普通は意味する。
    残と言うからには最初があった訳で、最初の売るべき戸数に非分譲は当然含まれないので最初は491戸。これが分母になる。

    分母を689戸で残りの比率をカウントするのは見方としておかしい。

    売り出す1期1次の前に残り491/689で残り71%なんて普通は言わない。

  16. 367 匿名さん

    理屈な事を言っても意味がない
    とにかく、クロスは総戸数689に対し、現時点まだ170戸だけが所有者いない状態
    比率にしたら24.6%に占める

  17. 368 匿名さん

    売れているイメージを作りたいのだと思いますが逆効果ですよ。
    非分譲も分母に入れて販売比率をださなければならないほどの
    悲惨な販売状況だと思われるだけです。

    また他の方も言っておられますが非分譲189戸は売りに出るものも
    ありますので75.4%にはなりません。

  18. 369 匿名さん

    売れてる物件なら25%も35%も気にせず売り切るんだろうけど、その10%の表現上の差ですら気にしなきゃならない程に売れ行きが苦しいんですね。

  19. 370 匿名さん

    368
    憶測に過ぎない事を言われても、誰も信用しない
    単なるネガスレが一方的に走っているとしか感じない

  20. 371 匿名さん

    総戸数689戸を分母に残部屋を25%として計算するなら

    この2ヶ月で売り出した戸数の14戸は全体の2%
    月に1%ペースってどんだけ売れ行きにブレーキがかかってるんだって話になるけどね

    たしかに368さんの言うように悲惨な状況ですね

  21. 372 匿名さん

    売れてる物件なら14戸なんてチマチマ売り出したりしない。
    ここは時間をかけて販売にこぎつけた14戸でさえ完売できない状態。

  22. 375 匿名さん

    最近、銀座も安いファッションブランド店どんどん出店中
    銀座も高いイメージが少しずつ消えていくでしょうね
    若い子のファッションなら渋谷には勝てないだろうな

  23. 376 匿名さん

    だったら渋谷より原宿じゃない?

  24. 377 匿名さん

    東横線でも渋谷乗換えしないで
    原宿に行けるようになるし。
    渋谷で降りる客が減るね。

  25. 378 匿名さん

    原宿?違うだろうよ
    天下の渋谷でしよう

  26. 379 匿名さん

    >362
    ネガレスに関係なく、気に入れば買いますよ。

  27. 381 匿名さん

    月に1%ペースですし、ネガレス関係なくもう人気ないってことですね
    まぁ、立地の割にあの値付けだから当然といえば当然だけど

  28. 383 匿名さん

    エース級はご栄転ですね
    ここはもう利益出てるし、利益出しすぎると今度は東京都にその分を補填しなきゃいけないので、のんびりダラダラやれば十分ですからね

  29. 384 匿名さん

    確かにあまり商売の上手な感じの人はいませんでしたね。
    特にエース級投入しなくても、物件がエース級なので、黙ってても売れますね。
    今日の日経にもでてましたが、不動産購入のチャンスとみてREITが、資金調達ラッシュになりますね。
    都心部の不動産は、間違いなく上昇しますね。
    大地震で安くなったクロスのようなタワマンは、絶好の買い場じゃないでしょうか!

  30. 385 匿名さん

    ここは都心部じゃないですけど。

  31. 386 匿名さん

    >384
    現状を理解できてないのかな
    月に1%しか売れてない物件はエース級とは言わない

    地震が来るたびに値崩れするんじゃ、この国でのリセールはつらいね

  32. 389 匿名さん

    NO385.
    また抽象的な議論に持ち込むわけ?くだらない。渋谷から1駅には違いない。

  33. 391 匿名さん

    386もくだらない。エース級かどうかは、人それぞれ見解がちがうから、どうでもいいじゃない。売れ行きがいいから、良い物件とは限らんでしょ。
    良い物件でも、値段が高いから、あんたら貧乏ネガスレが買えないだけでしょ。

  34. 392 匿名さん

    山手線の外側は都心じゃない
    ここは渋谷でも中目黒でもない 大橋のジャンクション脇です

  35. 393 匿名さん

    390さん.3.11がなかったら、少なくともあと1割は値段は上だったね。クロスを今この値段で買えるのは、ありがたいよね。

  36. 394 匿名さん

    392.だから、なに?
    都心ってなに?どっちみち、あんたには買えないだろーが。他行きなさい。

  37. 395 匿名さん

    ありがたがる人はもうこれ以上はあまりいないみたいですよ
    今の売れ行き見てると

  38. 397 匿名さん

    >>395
    今平均3ケ月で40戸売れているので
    単純に計算すれば、入居時残り10戸程度
    全く問題ないよね、他に何が問題あるかな

  39. 398 匿名さん

    >今平均3ケ月で40戸売れているので

    3期2次のたった14戸すら完売できなかった状況では嘘にしか聞こえない

  40. 400 匿名さん

    先着順もたいして売れてないのが実際のところ

  41. 401 匿名さん

    1年近く同じ会話繰り返すのかな。
    それよりも、3店舗情報が楽しみ。

  42. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸