東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?Part 7
匿名 [更新日時] 2012-07-09 02:10:34

ザ 湾岸タワー レックスガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202622/

所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73平米~117.69平米
売主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ(株)



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-20 17:31:12

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    有明はついに価格を下げて販売を始めたらしいから、ますますここは厳しくなってきたね。
    豊洲の三井もMRオープンで販売開始するみたいだし。

  2. 282 匿名さん

    豊洲三井は結構高目。
    晴海通りとセメント工場とスターコートに囲まれた立地だし。

  3. 283 匿名さん

    >>280
    一度販売済みにして、再度販売って誰に何のメリットがあるの?
    1月から増えたってのもちょっと普通じゃないよね。

  4. 284 匿名さん

    次期以降の販売をやめて全部、売りに出しただけでしょ
    共用施設の少ないココのメリットは管理費と駐車場が安いくらいかな

  5. 285 匿名さん

    どうも10万円の旅行券が気になって他の世界に飛んでしまいました。マンションのためにGWもまともな旅行を我慢しているので、目がそちらにばかり行ってしまって。
    管理費が安いのは助かりますよね。毎月の支払いが軽くなるわけですから。販売20戸の中の希望の広さを選ぶとそれほど多くはなさそうですね。
    ある程度の焦りが背中を押してくれる場合もあります。安心しているとのんびりタイプの自分は一生買う機会を逃してしまうかもしれませんから。今回もマンションやめて旅行行こうかなんて誘惑と戦いました。

  6. 286 匿名さん

    やすいうちに買っとくのが基本だよ。

  7. 287 匿名さん

    そう。
    但し、今が一番安い時とは限らない。

  8. 288 匿名

    駐車場はどれぐらいの高さまでいくんや?今工事してるんやね。

  9. 289 匿名さん

    いつが一番安くなるのでしょうね。
    わかっていたらみんなその時まで待つでしょうけど。
    占いでもしてみるか。

  10. 290 匿名さん

    いつか次の大地震が来た後かも。

  11. 291 匿名

    大震災後は需要逼迫で値上がり必死だよ。何せ半壊で住めなくなるマンション戸建て続出だからね。5年は戻らないだろうね

  12. 292 匿名さん

    さて、GWの後半をどう過ごすか。
    うちは湾岸の方に景色を見に行きがてら物件現地見学をといった少々地味目な計画。
    遠出は渋滞や行楽地混雑とのことで、それが苦手な小生としてはこのぐらいの行動が丁度よいのかもしれませぬ。

    食事とちょっとした買い物、これぐらいできれば大変満足、
    加えてこの土地で生活を始めた場合の日々の周辺生活スタイルを少し体験できるとも思っておりまする。

    天気は本日晴れの予定が思わぬ雨に。
    これは嬉しい誤算で、現地へ向かう当日は雨予報が変わって晴天になる可能性も。
    楽しみでありますよ。

  13. 293 匿名さん

    雨の日の現地を見られるというのも貴重な体験ですね。
    傘が飛ばされないように気をつけないと。

    うちも見学を予定していますが、せっかくだからタワーマンションの高層階をイメージできるような眺望のいいレストランなんてあったら行きたいのですが、近くにないでしょうか?
    マンション情報をチェックするのが忙しくてレストラン探しをする余裕がありません。

    地元の方や詳しい方がいらしたらよろしくお願いします。
    できれば、おいしいところがいいです。
    またあとで見にくる予定です。

  14. 294 匿名さん

    ワシントンホテルのマダムシェんロンはいいと思うよ。

  15. 295 匿名さん

    ゴールデンウイーク前半、某所のシェラトンホテルに宿泊して、一言。
    「やっぱり内廊下だよね」
    今日みたいな風雨の日は特にそう思う。

  16. 297 購入検討中さん

    湾岸タワーのパンフ等を見ていたら、
    エレベーターが120m/分 4基(非常用込み)という事に
    気づきました。

    プラウドタワー東雲は、240m/分 3基(高層階用)、
    180m/分 4基(低層階用+非常用)との事、
    総戸数はレックスが456戸、プラウドが600戸なので、
    エレベーター待ち等に関しては、プラウドの方が快適?
    なんでしょうかね。。

    タマワンをいくつも手がけてきた前田建設なので
    配慮されているかと想像しますが、
    コストダウン&管理費削減の為に、客からよく見えない
    所として仕様グレードを下げていたら、と思うと少し心配です。。

    タワマン経験のある方、詳しい方いらっしゃいますか?
    こんなもんでしょう、とか、これじゃ待ち時間大変だよ、とか、
    見解頂けるとうれしいです。

  17. 298 匿名さん

    ここはエレベータが4基で基あたり100戸を超してて正直、少ない
    でもここはシングルやディンクス向きの住戸が多く世帯人数が少ないから問題ないかなと
    おそらく群管理(複数のエレベータを制御)してるだろうし‥
    速度については低層と高層でバンク分けしてれば速度が必要だけどバンク分けしてなくて31階であれば120m/分もあれば十分だと思う

  18. 299 匿名さん

    書き忘れましたがある程度の規模以上の建物であればメーカーさんに交通量計算してもらって速度を決めています

  19. 300 匿名さん

    なるほど。確かにエレベータの場合、戸数ではなく世帯人数で考えるべきですね。
    31階と50階の違いもあるだろうし。
    エレベータ1基あたり何人乗りとかも関係してくるでしょうか。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸