一戸建て何でも質問掲示板「安くていい家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 安くていい家
  • 掲示板
みきママ [更新日時] 2005-10-01 12:28:00

安くていい家という本を読みました。
土地を購入して家を建てるのであまり予算がありません。
建売も考えたのですが、こだわりの間取りがあり、注文住宅が建てたいです。
ローコスト住宅研究会に登録した工務店で家を建てられた方いますか?

[スレ作成日時]2004-11-09 22:02:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

安くていい家

  1. 301 みきママ

    >およめちゃん
    建築日記の中にありますが、ヤフーで「家建てんの?」で検索したら出ましたよ。

  2. 302 みわきち

    >のりっぺさん

    そうですか〜お隣に先を越された・・・って言っても、続きのおうちがきれいだと
    自分ちも引き立つからいいじゃないですか(^^) 相手の植えたものが分かったの
    で、逆に自分のほうも考えやすいかも。例えば同じコニファーでもグリーンのもの
    にするか、ブルー系にするかでずいぶん雰囲気も変わりますよね!

    ちなみに、生育の遅いものは、最初から小さいものを買ってしまうと、大きくなる
    まで寂しいかも!それを待つのも楽しみなんですが・・・嬉しい悩みですね(^^)

  3. 303 およめちゃん

    >みきママさん
    ありがとうございます。ありました。ゆっくり読ませていただきます。

  4. 304 みわきち

    途中からの参加だったので詳しくは読んでなかったのですが・・・
    少し読み返してみると、けっこうみなさん御近所の方が多そう
    ですね!!嬉しくなりました(^^)いつかみなさんのおうちが
    完成したらオフ会&お宅拝見なんかもできたら楽しそう、です〜〜♪
    (引越しや後片付けでそれどこじゃないっか。。)

    ローンのこととか夫のほうがメインでしてたので、お役に立て
    ずすみません。;;

  5. 305 のりっぺ

    >みわきち さん
    そうですね、隣のお宅は花屋サンで良く見かける緑の綺麗なコニファーでした。
    うちは一応円錐系のレッドスターを探すかネットで注文するかにしようかと考えています。
    発育の遅いもの限定で探さないといけないので、結構限定されてきて
    悩むところです。ミモザは明日ガーデン専門店にいって聞いて来ます。
    庭に作る花壇のレンガも選んでこようと思っています。
    (色んな色や形のコニファーで作るコニファーガーデン、素敵ですよね。でも、
    初心者の私には難しいかなと思ってあきらめています。)
    金曜日に外構の色決めになりました。
    外構の工事に入ったら、すぐに自分でする分の材料を買って運びます。
    引越しまでに終わらせられれば・・・と思っています。
    また、相談にのってくださいね。

  6. 306 のぞき

    暇なので遊びに来ちゃいました。
    >のりっぺさんへ
    お花屋さんでよく見かけるコニファー、これってゴールドクレストまたはロ−ソンヒノキの仲間
    (日本の気候に合わないので枯れる)では?
    http://www.hanacobo.com/Q&A/kurresuto.htm
    これならのりっぺさん、勝てます。
    コニファーを消耗品として扱うならば、本当にいろいろな種類があります。
    私は消耗品扱いで、30種類ほど育てています。
    小さいコニファーを育てる場合、ある程度の本数をそろえないと見ごたえが無いですね。
    その後は成長に合わせ、間引きしていくことになります。
    植えるのは簡単ですよ、深さ50センチくらい土を耕して、植えるだけです。
    植えたときに水やりしたら、以後は夏に、たまにあげるくらいです。
    しかし、消耗品扱いで無いならば、一般家庭で地植えですと慎重に選んだ方が良いですよ。
    大抵のコニファーは5メートル以上になってしまいますから。
    http://www.greenecho.co.jp/g-school/g-school37.htm
    では、またね。

  7. 307 みわきち

    そうですね^^
    のぞきさんが言われるように、お隣がよくある金色系のクレストなら
    のりっぺさんはウィチタブルー等ブルー系や濃い緑のものを組み合わ
    せて使われるとまた違った感じ、シックでおしゃれ感がでると思いま
    すよ〜!かえってよかったですね、明るいグリーンのが近くにあると
    ますますシルバー系やブルー系が引き立ちますし(^^)

    最初はやはり寂しくなりすぎないよう、ある程度樹高のあるものや
    ミモザのようにコニファー以外のものと組み合わされるといいかと
    思います。楽しみですねぇ〜〜

  8. 308 のぞき

    >みわきちさんへ
    話がだいぶ過去に戻ってしまいますが、芝生って、管理が大変ではありませんか?
    近所で芝生のりっぱなお庭があるのですが、芝刈りや雑草の手入れ、夏になると
    ホースで散水というか、水を出しっぱなしで行っています。
    水道代が高そ〜と、思うのは私だけでしょうか?
    ポプシーを育てていらっしゃるとのこと。
    水遣りは、ポプシーに合わせてるのですか、それとも下草のお花に合わせていらっしゃるのでしょうか?
    私は木に合わせて散水しているためか、和風庭園のキキョウが枯れてしまいました。
    よろしかったら教えてください。

  9. 309 みわきち

    う〜ん・・・芝生は木なんかに比べるとこまめな管理が必要かもしれませんえぇ。
    でも、雑草は何もしなくても生えてきますし、面倒ならテラス風に何かを敷き詰
    めるしかないかも。あるいは草花がお好きならすき間なく植えるとか。

    でも芝生だと蚊の発生も比較的少ないですし、何よりもあの開放感!すがすがし
    いですよね〜〜これが芝生を止められない理由かな。水道代はある程度覚悟しま
    すが、ガスや電気ほど高くなることってなかったです(小さな庭だからかも!?)。
    芝刈りはのぞきさん宅くらい広ければ電動式で楽々かと思いますが。いちばん
    面倒なのが雑草引きかな。この時期、放っておくとすぐに生えてるのでビックリ
    です^^;

    それと、ホプシーの水遣りですが・・・コニファーは多湿が苦手なので日本の
    気候ではほぼ年中水遣り不要ですよね。下草なんですが、私は今はミニバラや
    へデラ、這い性のコニファーなど植えています。基本的に庭植えになるので、
    水遣りは乾いた時以外不要で、特に水を好むものにはその植物の株元にだけ
    ひしゃくでかけています。あと、コニファーの周りにバークチップのマルチング
    をしておくとあまり急激に土が乾かないですし、雑草防止にもなるのでいい
    ですよ(^^) 私はこの方法で、水やりしてるのはアジサイ、アイビーくらい
    かな。。。お役に立てればいいのですが。

  10. 310 のりっぺ

    >のぞきさん、みわきちさん
    コニファーでも、色々あるんですね・・・。今日ガーデニング専門店で三三色のコニファーを見つけました。
    種類は確認しなかったのですが、一般的に売られているクレストなるものと
    青緑のものと白っぽいものの三色でした。並んでいると一目瞭然、いいなあと思いました。
    玄関横に並べて植えるつもりなのですが、色んな色を混ぜちゃうと変でしょうか????

    後、庭には半円形にレンガを敷いて残りの部分を芝にしようかと考えています。隅っこに
    花壇も作りたいし・・。でも、将来的に働きに出る予定の私には手入れが無理だと
    主人に言われます。駐車場の角に外構工事で作ってもらったレンガの花壇にも
    コニファーと花をと思っていますが・・・悩んでしまいました(涙)。

  11. 311 のぞき

    >みわきちさん
    ご返事ありがとうございます。
    アジサイも育てていらっしゃるのですか、私は去年鉢植えを購入したのですが、室内管理に
    失敗しまして、地植えまでにいたりませんでした。諦めです。
    すてきなお庭でしょうね〜、いつか見せていただきたいです。
    >のりっぺさん
    コニファーは、いろいろな色を合わせると素敵ですよ。
    その他に、球形や匍匐性のものを合わせ、立体的にしたりして。
    球形ではラインゴールドがオレンジ色でかわいいです(2メートルくらいまで成長)。
    ご近所にはないコニファーに挑戦してみるという方法もありますね。
    例えば、サルフレアのクリーム色、みわきちさんも育てている高価なポプシーやモヘミー。
    (消毒及び管理できるのでしたら選んでみてもよろしいかと)。
    でも、最終樹高を気にすると、なかなか無いのも事実です。
    円錐形ではないですが、同じ色のグラウカグロボ−サはいかがでしょうか。
    ミモザを植えたり、素敵なお庭になりそうですね。
    もうごらんになったかもしれませんが、参考にしてください。
    http://www.hanacobo.com/my_garden/index.htm
    私は働いているし、鉢植えですので育て方が悪いのか、草花はなかなか育たないです。
    しかし、地植えでしたら丈夫ですし、宿根草や球根なら手もかからず、やっぱりお花があると良いですね。
    取り留めの無い文面ですみません。

  12. 312 のぞき

    ガーデニングとはちょっとずれますが、我が家は田舎なもので、氏神様と神棚があります。
    そのため、鬼門に榊を植えてあります。スーパーでも100円くらいで売ってはいますが、
    1本あると重宝しますよ。

  13. 313 みきママ

    299で1900万と書きましたが、建設費用総額は1600万円〜の間違いでした(アイフルホームの家)

  14. 314 のりっぺ

    >のぞきさん
    ウチが建てている場所はニュータウンで只今売りだし中ということで
    現在出来あがっている家は5軒、建築中の家がウチを含めて3軒
    田舎なもので売れていない土地がまだまだあるんです。
    ウチの周りは横(といっても家の段)に1軒だけ。それでコニファーや木を植えているお宅は
    そのウチの横のお宅だけなんです。なので、そのお宅とかぶらないように
    するだけなんで結構選び易いです。
    明日外構のレンガやモルタルの色を選びに行きます。その色にも合わせて考えたいです。
    (大抵のお宅はモルタルを明るいアイボリーにしているようですが、主人は茶系の色にしたいそうです。
    いわゆるレンガ色。そんな色があるかどうか・・・)
    榊はうちも考えました。緑が綺麗だしいいですよね。

    施主検査、支払い、引渡しの日取りがほぼ決まりました。
    いよいよ・・・って感じです。NTTやテレビのアンテナ関係の電気やさんに
    連絡しました。工事費がどのくらいかかるのでしょう。

  15. 315 みぞき

    花粉症がひどく、今日は会社を休んでしまいました。
    >みきママさんへ
    早く素敵なお家が建てられるとよいですね。
    工務店よりローコストメーカーの方が安いのでしょうか。
    我が家は地元の工務店というのか業者さんで、設備は恥ずかしいほど、な〜んにも無いです。
    工務店、地元HM、ビルダー、私には意味が分かりません。ご教授お願いします。
    >のりっぺさん
    いよいよですね。私は、引渡し日がクリスマスでしたので、業者さんたちとシャンパンで乾杯しました。
    NTTは、ADSLで、26,000円の工事費でした。
    アンテナは建築費に含まれていました。

  16. 316 のりっぺ

    >のぞきさん
    そうなんですね・・・。アンテナは施主負担で、直接電気屋サンと話をして
    五万円ほどかかる予定です。そのアンテナですが・・・同じ団地内のほかのお宅は
    屋根のてっぺんにアンテナをつけていて、それがどうも不恰好で(他のお宅の方すみません・・・)
    何だかとても嫌で・・・電気屋サンに話をして、ベランダや壁を這わせるタイプのアンテナを
    使えるか近隣の調査をしてみますといってくれました。
    アンテナ一つでも家の外観って結構かわると思うんです。道路の脇に電柱が立っているだけでも
    目障りなのに、家のてっぺんにアンテナ・・・避けたいところです。
    引渡しの時には業者の営業サン工務サンにお礼を渡すつもりでいます。
    特に工務サンはとても誠実に対応してくださいましたので。結構この掲示板でトラブっている
    話しをみると本当に良い方にあったたとしみじみです。
    引越しも自分達で・・・と思っているので今から計画しています。
    (家具で必要ないものなどはリサイクルショップへ・・・とか、色々な手続き関係ですね。
    昨日住民票は移動してきましたが、まだまだ色々と大変です。(汗) )

  17. 317 のぞき

    アンテナは、我が家はたまたま裏側の目立たないところに設置していただけたので助かっています。
    (見積もりにはアンテナが入っていなかったのでラッキーでした)
    トラブっている方々は、本当にお気の毒としか言いようがありませんね。運でしょうか。
    私は、業者さん達の都合で、後日、新築披露の日に親戚達(昼食)とは別に夕食にお招きしました。
    メンバーは営業マン・監督さん・大工さんです。
    営業マンさんとはいまだにメル友しています。
    引越しはダイエットできますよ〜。あと少しの辛抱ですね。
    引越し業者さんのHPを見ると、荷物の梱包の方法や、各種必要な手続きなども説明されていて参考になります。

  18. 318 みわきち

    のりっぺさん、いよいよですね!!
    新しいマイホームでの暮らし、素晴らしいものになるよう
    お祈りしています。
    外構の色選びとか、植栽選びもとても楽しい過程ですよね!
    できることならもう一回・・とは言いませんが、めったに
    経験しないことなので張り切ってやってください☆
    のぞきさんと同じように、私も去年引越しの時はそ2−3
    キロ痩せました^^;

    みぞきさん
    はじめまして。年末に越されたんですね。おめでとうござい
    ます。住み心地は最高ですか??

    用語について、あまり詳しくはないですが、ビルダーさんは
    広く家を建てる会社、工務店と地元HM(ハウスメーカー)は
    同じものをさしていることが多いかと。地元密着型の工務店
    という意味だと思います。地元HMに対応する言葉としては、
    大手HM、いわゆる三井ホーム、ダイワハウスなど、全国規模
    で施工しているハウスメーカーというのがあります。

  19. 319 匿名さん

    ミモザいいですが、成長早いですよ〜。
    枝をばすばすと落としていかないと大変です。我が家は延びるにまかせていたら、去年の台風で
    倒れてしまいました(TT)今は小さいのを植えています。

  20. 320 のぞき

    >みわきちさんへ
    お世話になります。
    我が家は正確にはH15年12月25日に引渡しで、住んでから1年ちょっとになります。
    (この掲示板を見つけたのは最近なのですが)
    やはり自分でプラン立てただけあって、とても気に入っております。
    地元の1級建築士のいらっしゃる会社(官庁の建物やお寺も造る)で建てていただきました。
    人から聞かれると、面倒なので大工さんに建ててもらいました、と答えていますが、本当のところ
    用語としてはどうなんでしょうか?
    それと、境界はフェンスで囲ってあります。これって、クローズ外構、それともオープン外構ですか?

  21. 321 のぞき

    補足説明です
    建てていただいた会社は、関東甲信越地方を中心にお仕事されています。
    近所の子供たちが、前の道を通るたびに、このお家っていいよね〜と、ほめてくれるのがうれしいです。
    >319さんへ
    ミモザって、かわいいと思いますが、そんなに成長早いのですか。
    どのくらいまで大きくなるものでしょうか?

  22. 322 匿名
  23. 323 319

    我が家は分譲地で、通りのシンボルツリーとして、各戸にミモザが植えられていますが、大きいものは
    すでに2階建ての屋根にせまりつつ有ります。できてまだ1年なんですけどね。
    でも、どこの家もまだ花が咲かない・・・楽しみなのに。

    そうそう、なかなか難しいですが、通りで各家が同じ木をシンボルツリーにすると、花の咲く季節は
    見事ですよ〜。

  24. 324 みわきち

    >のぞきさん

    おうちには氏神様までいらっしゃるとのこと・・・それこそ
    ゆ・と・りを感じます^ー^; 用語については私に聞かれる
    と冷や汗が出そうですが・・・おそらく大別すれば「地元の
    優良工務店」か「地元の大手HM」という言葉に当てはまるの
    かなぁと思います。

    あと、境界をフェンスで囲ってあるとのことで、びみょ〜か
    と思いますが、一般的には中が見えにくい塀などで全体を囲
    ってあるのが「クローズド」、塀などがなく門柱+ポスト程
    度になってるのが「オープン」スタイルかと思います。

    >323さん
    そうですね〜ミモザはじめマメ科のものはたいてい成長が
    早く折れたりしやすいですよね。小さい頃から日当たりで
    育てられて、好みの高さでシンを止めるとがっしりした木
    になるかと思います。公園などで大きくなってる木はしっ
    かりと支柱がされていますので、私も唯一ミモザだけは植
    木屋さんにお願いして植えつけてもらいました。

    我が家の近くの野村不動産さんの分譲住宅にも各戸にミモザ
    が植えてあります。ミモザってすごく大きくなる木なので、
    これって、すべて成長したら大丈夫かな??と心配するほど
    です。

  25. 325 のぞき

    私個人の意見として申し上げます。
    樹木の管理を業者さんにすべてお任せするのでしたら高木でも良いかと思いますが、
    自分で管理したいとなると2.5メートル(3段の脚立使用)くらいが限界と感じております。
    当初は雑木でお庭を作りたかったのですが、素人には自然体の剪定が難しい・高木が多いということで、
    両親が和風の庭園を作ってくれました。今時、家の形とミスマッチな庭と思います。
    でも、おかげで、手入れは楽ですね。
    広い敷地があれば、高木もほったらかしにできるのでしょうが、そんな余裕が我が家にないのも事実です。
    しかし、高木を選んだ場合、トヨにゴミが詰まったり、家が日陰になるとの弊害も
    無視できないのではないでしょうか?(狭い敷地の場合です)
    今人気のコニファーも、大きくなりすぎて、業者さんに除去してもらう話も良く聞きます。
    また、コニファーは根張りが悪く倒れやすくもあります。
    お花の咲く木も、咲いている間は1年のほんのわずかな期間です。
    お花が咲いていなくても愛せる木かどうか、家からの距離も踏まえ、よくよく検討して
    地植えされることをお奨めします。

  26. 326 のりっぺ

    今日ガーデン専門店にコニファーとシンボルツリーについて
    話しを聞きに行ってきました。
    やはりコニファーはほとんどがゴールドクレスト・・・違う種類のものがあっても
    「これも大きくなります」と言われました。やっぱりネットで花工房さんに注文するのが
    一番なんでしょうか・・・。一応そのお店も九州圏内の花市場や専門店で探してみます
    と言ってくれたので、レッドスターとリトルジャーミーを探してもらう事にしました。
    物があるかどうか、また価格もどのくらいになるか・・・待ってみます。
    それからシンボルツリーの事を相談したら、この辺りでは珍しいという
    ハナモモを勧められました。高さ的には2〜2.5mほどでしょうか。葉がなく桃の花が
    ホウキ状に連なって咲いていました。これは横に広がる木ではないので
    芯を止めておけば良い感じの大きさで収まるのではと言う事でした。
    花の後に葉が出るのでしょうか、花も葉もないと柳が枯れたようで寂しいかなとも
    思いましたが・・・。コニファー次第でシンボルツリーも検討したいと思います。

    そういえば、他のガーデン関係の所で聞いたのですが
    コニファー(クレストなど)を大きくしたくない時には、大き目の鉢植えにして
    そのまま地植え(鉢のまま)すると大きくならずに良いですよ・・・らしいですが
    どうでしょう???

    来週から外構工事です。落ち着いた感じのベージュ系のモルタルに渋めのレンガです。
    手作りのウッドデッキ(通販です・・・)をどれにするか悩んでいます。

    家はこの値段?と思う位良い出来でした。今日明日の展示会で、次は施主検査です。
    ドキドキです。

  27. 327 のぞき

    >のりっぺさんへ
    ハナモモかわいらしいですね。
    庭木の他に記念樹としても使われるらしいですね。
    ネットでは緑ふさふさの写真が見つかりませんでした。
    でも、庭木の代表(『はじめての花木・庭木』に記載されていた)ですし、落葉樹までは分かりましたので、
    大丈夫だと思いますよ。お店の方に確認をとられてみてはいかがですか。
    夏は木陰、冬は陽だまり、私個人的には落葉樹好きなんです〜。
    リトルジャーミーは、私の調査では花工房さんでしか入手不可能でした。
    レッドスターは、北関東でしたら、大型ホームセンターで購入できます。
    鉢植えのまま地植えにする方法:鉢植えですと、成長が幾分遅くなると聞いています。
    同じ鉢植えでも、スローグロイングポットを使ってみたらいかがですか?(花工房崇拝者)。
    http://www.hanacobo.com/hanbai/sonota.htm
    普通の鉢植えで育てておりますが、水遣りのタイミングに苦労しております。
    なお、レッドスターもリトルジャーミーも似た木なんですよね。ですからどちらかでもよいのでは?
    そこへコロラドビャクシン‘ウイッチタブル−’も加えたり・・・。
    剪定をされるのであれば、アトラスシ−ダ−‘グラウカ’も候補に上げてよろしいのではないでしょうか。
    幼木では鉛筆状態ですが、芯止めをして枝を増やすと見事らしいです(挑戦中)。
    先日までコニファーの剪定方法を公開していたHPがあったのですが、今見たら、違う内容に変更
    されておりました(コピーしておくんだった)。
    剪定に、私は『わが家の庭木を剪定する』を参考書として購入しております。
    すてきなおうち、もうすぐですね。
    おめでとうございます。
    施主検査では、ここを直して、と、言いながらも顔がニヤついていた自分を覚えています。

  28. 328 のぞき

    >のりっぺさんへ
    念のため、
    決して強要しているつもりはありませんので。私の意見はあくまでも1個人の話と割り引いてくださいね。

  29. 329 のぞき

    >みわきちさんへ
    お返事遅くなりました。今後、「地元の工務店」と答えるか「地元のHM」と答えるか考えたいと思います。
    ありがとうございました。
    氏神様、つまりそれほど田舎ということなんですよ〜(汗)。

  30. 330 のりっぺ

    >のぞきさん
    いえいえ、強要だなんて思いません。
    ド素人の私には花工房さんのHPをみても
    全てを理解できないので色々な勉強になりますよ。のぞきさんの書いてくれたものを
    花工房さんで探す・・・といった状況ですので助かっているのです。
    選定など出来るだけ手がかからないものを・・・と思っていますが
    いずれは必要になってくるのでしょうね・・・。
    リトルジャーミーやレッドスターはこちら(九州)ではほとんど見かけません。ホームセンターや
    ガーデン専門店でもゴールドクレストがほとんど。
    そういえばこの前ゴールドクレストで変わったものをみつけました。
    剪定して枝がスクリュー状になるようになっていました。ドリル状と言った方がわかりやすいでしょうか。
    可愛かったのですが、値段もすごかった。80センチほどで6000円前後でした。
    教えてくださったスローグロイングポット、つかってもいいですね。
    もしもリトルジャーミー・レッドスターをあきらめた時には、そのドリル状のクレストを
    スローグロイングポットで植えてみようかな・・・。本数があれば・・・ですが。
    ハナモモ、落葉樹なんですね。新築の記念に、おそらく植えると思います。
    ゴールデンウィークに全て済ませてしまえればいいですが。
    庭はそう広くないので、デッキを置いて芝を張るつもりです。

  31. 331 のぞき

    >のりっぺさんへ
    通販のウッドデッキは自分で組み立てるのですか?面白そうですね。
    そういえば、大きくなりすぎたコニファーの処遇として、トピアリーという手もあるようですね。
    すてきなお庭が出来そうで、楽しみですね。

  32. 332 しん

    最近は外構も含めた庭造りの方に話題が移っていますが、そんな流れを切ってしまい、申し訳ありません。
    本日は室内クロスの提案を受けて、見本帳をお借りして帰ってきました。
    LDKなどの準パブリックスペースや廊下などは石目のベージュ系、和室は壁が手揉み和紙風で天井が網代柄
    のもの、トイレや洗面などは小柄のピンクやグリーン系、主寝室はウォームグレイ、子供室は白系のビニール
    クロスでした。
    提案はやはり無難な線でまとめている感じで、ここからいかにバランスを崩さずに独自色を加味していけるか
    が課題となりそうです。
    書斎だけは板張り調のクロスにしてしまおうかなどとも思ったりして・・・。
    選べるものが多いというのも困りものです。
    まだまだ照明や外壁、外構なども決めなければならないのに・・・。
    植裁計画を立てる際には、皆様の議論を参考にさせて頂きます。
    とりあえず、ご報告まで。

  33. 333 のぞき

    >しんさんへ
    はじめまして、クロス選び楽しそうですね。
    業者さんから教わったことを念のため書き込んでおきます。
    大柄は飽きる。
    見本よりも若干色が薄く感じられる。
    この程度ですが・・・。
    ちなみに私は、1階のトイレ、薄いブルー。2階のトイレ、色違いの薄いピンクでした。
    寝室は、珪藻土です。
    板張り調のクロスは玄関周りに使いました(コスト削減で腰板が使えなかったためです)。
    外壁は塗りですか?どういう材質のものを選ばれましたか?よろしかったら理由も教えてください。

  34. 334 みきママ

    建てるのはまだまだ先なんですが、工務店の営業さんとお話してきました。
    実家の近所でSE構法で建てられる方がいるので、上棟の際に見学会で構造を見て欲しいとの事でした。
    前に富○ハウスの営業さんと小屋根裏三階の話をして断念した事があるのですが、
    今回もロフトで我慢するか、主人の夢である固定階段をつけて三階建てにして、ベランダを作るか・・・悩むところです。
    別スレにもありましたが、固定階段をつけると三階建てになるんですよね。
    かといって実家にもありますが、あの上から降ろす階段は怖い。
    (うちはロフトは物置ではなく、あくまで主人の趣味部屋・・南アルプスを見ながら(この為に高台を選びました)
    酒を飲み、読書をする場所です(笑)
    しんさんのクロスの悩みもいつか体験するのでしょうね。大変ですが、楽しく選んでください。

  35. 335

    あなたの夢にお付き合いしているHMや工務店は気の毒ですなあ。夢を見ることが趣味になって、無駄な仕事を
    させられている会社は大変ですよ。時は金なりです。仕事なのだから、あまりあなたの夢想で振り回さないでくださいねm(−−)m

  36. 336 のぞき

    >みきママさんへ
    私もロフトは怖いです。固定階段の方が安心ですよね。
    南アルプスが見えるのですか?すばらしい環境ですね。
    我が家の見晴らし自慢は、3市町村の花火大会が見れるくらいです。

  37. 337 およめちゃん

    >みきママさん
    うちも以前書き込みした工務店でプラン作成中です。とてもいい、というか私が思い描いていた家の間取りの考え方とほとんど同じ、とてもフィーリングのあう設計士さんなのです。
    そのうちの間取りですが、二階の4部屋のうち、2部屋子供部屋です。一つを大学生の長男、もう一つを小学生の次男、三男で使います。
    田舎の両親も同居する予定のため、今から1部屋を確保するため、二階4部屋となりました。いっぱいいっぱいです。そこで2つの
    子供部屋は、両方ともロフトつきです。二階のホール部分の天井上も大きく使い、あわせて6畳分のロフトです。3人の子供はそこで寝ます。
    固定階段はやはりできないので、常時はしごをかけます。あの、小屋裏収納の天井から棒を使って引っ張り降ろすのとは違います。
    その話をすると、子供たちは大喜びです。だから家が完成して、引っ越すときは、今使っている長男のパイプベッドも、下の子達の2段ベッドも処分します。
    そうすれば狭い子供部屋でも、作り付けのクロゼット、本棚、そして勉強机を置くだけです。みきママさんのご主人もきっと大喜びですよ。
    男はやはりロマンチストですよね。ただ、ロフトにするためのコストがどんなもんだか・・・

  38. 338 しん

    >みきママ様
    今はロフトの固定階段OKのはずです。ただ、自治体によって温度差があるそうなので、依頼先に確認を
    してもらってください。ただし、天井高1400mm、2階床面積の1/2以下(だったと思います)の制限は
    変わっておりませんので、読書部屋にするには法規上3階建てにするしかないのでは。
    そうすると、構造計算が必須になるので建築費が割高になりますが、その分安心感があると思えば良い
    のではないでしょうか。
    たちの悪い所は、「天井張って1400mm以下で検査を通した後に天井を外して・・・・」などと言ってくる
    かもしれませんが、くれぐれも違法建築は止めたほうが良いですよ。
    でも、座ったりごろ寝して本を読んだりするスペースなら、ロフトで通せますね。
    良い家造り目指して頑張りましょう。

  39. 339 しん

    >のぞき様
    ご質問頂いていたのを見過ごしておりました。失礼しました。
    我が家の依頼先の外壁は、サイディングオンリーなのです。塗りではございません。壁体内結露をなるべく
    防止するためには外壁の下に通気層を設けることが効果的なのですが、塗り壁だと難しい(出来なくはない
    が、壁の重量が増えるため、今度は耐震性などに難がでる)ことと、モルタル塗りはどうしてもクラックが
    出やすくなってしまうためなのだろうと推測しています。
    サイディングはまだ迷っている所ですが、ものはトステム(旧旭ガラス)のATウォール15ミリです。
    ナノ親水のものを選びたかったのですが、予算の関係で没となりました。ミリオラシリーズのエモーネ、
    ゼラトレ、アルマトーレのいずれか1種類、茶系統の色でまとめることを考えています。
    余りご参考にならないかもしれませんが。

  40. 340 のりっぺ

    明日から外構工事が始まります。
    少しでも経費を減らすために・・・と友人宅からトラックを借りてきて
    最初にでる残土を自分達で処分することに。幸い友人のほうで今土地の埋め立てをしているらしく
    残土を無料で引き取ってくれるとのこと。それだけで5〜6万以上違うそうなので
    頑張ります。
    外構に植える予定のコニファーが、やはり九州では手に入らないらしく
    やはり花工房さんに注文するしかないのかもしれません。
    でも、手に入らない=同じものが近場にないということでいいかもしれません。
    レンガの花壇にはゴールドクレストの小さいものと一緒に花を何種類か植えたいです。
    玄関門塀よこにはレッドスターとゴールドクレストのドリル型のものをスローグロイングポットで
    ・・・などなど今から楽しみにしています。

    サイディングはうちはニチハのマイクロガードです。
    でも、工務さんが言うには何年か経つと色あせと効果があちてくるのはしかたがないそうです。
    (最初「何年かたったら変わらないのでほかのメーカーのほうが選べますよ」といわれました。
     まだ種類が出ていないので、近くの同じメーカーの家とかぶらないように悩みました。
     でも、やはりマイクロガードにしました。掃除嫌いなわたしの為に・・・主人の心遣い、かな?)
    これも工務サンに聞いたのですが、いまどきのペアガラスを標準としているメーカーでは
    結露はほとんどでないそうです。でも、ファンヒーターを利用すると内側のサッシに水が少し
    たまることがあるそうです。うちはそれをきいて1Fのリビングのエアコンを4キロから5キロに
    変更しました。リビング階段と17畳のリビング・4.5畳の和室全てを暖めるにはファンヒーターは
    必要かなと思っていたのですが・・・。住んでみないとわかりませんが
    エアコンにかなりかかってしまいました・・・(涙)。

  41. 341 のぞき

    皆様サイディングなので、ちょっと安心しました。
    我が家は業者さんから、ニチハか旭硝子ということで、旭硝子のS-WALL15ミリのを選びました。
    何もわからない状態で選んだものですから、サイディングでよかったのかちょっと不安でしたが、
    安心しました。1階が茶系、2階がオレンジ色っぽいベージュです。
    恥ずかしながらアルミサッシですが、ペアガラスだけでも、ほんと結露は無いですね。

  42. 342 みきママ

    ロフトに対する意見ありがとうございます。
    335さんの意見は納得がいきません。「安くていい家」のスレとしての意見だと思いますが、
    自分達が建てたいと思う家を業者さんに伝える事が振り回す事ですか?
    確かに安い家ではなくなってしまうのでしょうね。
    幸い工務店の方はいろんなプランを検討してくれています。もし駄目になったとしてもとことん話をした結果なら納得できます。
    私が今の工務店に絞ろうと思ったのは、「構造」部分はしっかりと、でも内部のコストダウン出来る個所はローコストを目指そうとする姿勢でした。
    およめちゃんが設計士さんと合うと言われるのがすごく分ります。
    何でも自社のカタログの中から選ばせる、出来ることしかやらない・・・そういう業者には建築を頼みたくないと思っています。
    息子さん三人の隠れ家的ロフト、いいですね。
    現在の古家の一回の天井は157cmの私が手を伸ばすと届く位置にあります(泣)二階はジャンプすると届きます。
    そんな天井が低い家なので、140cmのロフトでも気にならないように思います。(主人は172cmですが、普段から鴨居に頭をぶつける為
    かがんで歩いています)読書に関してはコタツや布団の上で読書しているのでしんさんが教えてくれた固定階段がOKの自治体でしたら
    ロフトで十分だと思いました。
    また色々と教えて下さい。宜しくお願いします。

  43. 343 匿名さん

    >建てるのはまだまだ先なんですが
    というくだりでみきママさんは335さんに誤解を受けたのだと思います 建築時期が未定なのに工務店で
    相談してると受け取られたのだと思いますよ
    工務店と打ち合わせされてるのなら遅くとも数ヶ月以内に着工ではないですか?

  44. 344 工務店の者です。

    334>幸い工務店の方はいろんなプランを検討してくれています
    一言言わせてください。スレ主のミキママさんって約半年前にスレ立てているじゃないですか?
    こういう掲示板などで勉強するのはいいと思います。でも工務店が打ち合わせして真剣に考えて
    作ったプランがここの掲示板でもらった参考意見によって、ガラっと変わって、そのために工務店
    の努力が水の泡になっちゃうのはおかしいと思いますよ。余興でプランを立てているわけじゃないってことです。
    自分が住みたい家の像が描けず、人の意見を鵜呑みにしてそれによって工務店の貴重な仕事時間が無駄に
    なることを知ってほしいです。もちろん、本気で考えた結果なら分かりますが。ミキママさんのような人って
    結構多いですよね。展示会に2年も通ったっていう人もいますよ。こういう人はたいてい住宅の勉強自体が趣味になってしまって
    いるのです。

  45. 345 匿名

    いや、スレ主は当分建てない=建てる前にこのスレ終わる
    他のスレで言っていたが、土地探しやなんか2年以上経つと趣味と化すらしい。

  46. 346 みきママ

    >343、344さん
    誤解のある書き方ですみませんでした。
    建てるのがまだまだ先というのは、土地の農地に関する法律のせいで土地が所有出来ずにいるため一年は時間があるという意味です。
    工務店とお話したのはあくまで営業さんとの話であり、プランを作ってもらったわけではありません。
    (SE構法の特性や三階建て、ロフトが作れるという話や、義弟のサッシ屋を使えるか等の話です)
    確かにスレ建てしてから半年が経ちました。
    初めはローコスト研究会による安くていい家の評判を聞く為に建てましたが、調べていくうちにあまり良い工務店では
    無いことがわかって、今年にはいってからSE構法の工務店と出会いました。
    構造見学会も完成見学会もこれからです。
    趣味とかいわれていますが、当方真剣に家作りに対して考えています。
    工務店さんが余興で仕事をされているのではないように、私も自分の家を建てるのに自分なりに信頼出来る業者探しを
    しています。
    でも、工務店の者ですさんに書き込みして頂いた事は忘れないようにします。

  47. 347 匿名さん

    工務店の人にとって家作りはたくさんある仕事の中の一つ。
    でも施主にとっては一生に一回のことです。たとえ提案したプランがなしになったと
    してもそれはある程度仕方のないこと。それくらいのリスクは承知の上でプランを出
    すのが仕事ではないでしょうか。

    私も色々なところでプランを出してもらいました。平行してではないですが、合わな
    いと感じたら最初からお断りするのが筋かと思い、他にお願いしました。それでもも
    う一回書かせてください、と言われたらそれはビルダーさんの判断にお任せしていま
    したが。結果その中から一番いい(自分達の希望を予算内でかなえられる)業者さん
    にお願いしました。

    工務店に御勤務の方でも、やはり自分の家で、死ぬまでローンを払い続けるというこ
    となら、真剣になられることでしょう。

  48. 348 のりっぺ

    みきママさん、別に良いと思いますよ。
    私の友人でも、2年以上展示場めぐりをして
    自分達と合う営業さんに出会った時に、家を建てる決心をしたそうです。
    うちは土地を先に決めたので、その支払いの関係ですぐに建てるということで
    ハウスメーカーをあたり、自分達の理想と一致した家と金額がでたので
    ハウスメーカーを決めて契約・着工しました。
    高い買い物なので、じっくり悩んで良いと思いますよ。
    高額な金額を払うんです。工務店やハウスメーカーの気持ちを考えて、
    言うがままに・・・のほうがおかしいですよ。工務店やハウスメーカーの方も
    良い方なら気持ち良く対応してくれるはずです。うちは
    現在浄化槽の設置や配管工事、外構工事とバタバタしています。
    しょっちゅう工務担当のかたと連絡とっています。ほぼ毎日。
    疑問に思ったことや、費用の交渉などいろいろですが
    気持ち良く応じてくれています。この工務担当者でなかったら
    きっと自分で我慢をすることもあったのではないでしょうか。
    それを、面倒だとかいう工務店やハウスメーカーはだめですね。
    みきママさんは自分でプランを作ってみたり、工務店に足を運ばれていたり
    『趣味』でもいいんじゃないかとおもいます。『趣味』でこだわったおうちができれば
    楽しく生活できるのでは?

  49. 349 のぞき

    議論のさなか、失礼します。
    皆様、バルコニーの壁に穴あけましたか?
    母が、あけた方が風のとおりが良いというので、あけて頂いたのですが、実際の工事では折角の
    柱を切ったりしてもったいないと思いました。工賃もおそらくかかっていると思います。
    その割には、メリット感じないんですよね〜。
    皆様、どうお考えですか?

  50. 350 みわきち

    バルコニーに開口部、あったほうがいいと思います!
    うちも最初の設計ではついていなかったのですが、工務店さんに
    お願いしてあけてもらいました。通風だけでなく、日当たりも
    少しよくなるので、中に植木鉢をおいたりできますし・・・・・・

    個人的にガーデニングが好きなので、開口部のないベランダは
    考えられませんでした!^^; 工賃的にはもちろん少しアップ
    です。穴あける手間もそうですが、大きめに開けるとそこに何
    か鋳物の柵のゆおなものを入れないといけないので、それがお
    金かかるんです〜と工務店さんがぼやいてました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸