- 掲示板
安くていい家という本を読みました。
土地を購入して家を建てるのであまり予算がありません。
建売も考えたのですが、こだわりの間取りがあり、注文住宅が建てたいです。
ローコスト住宅研究会に登録した工務店で家を建てられた方いますか?
[スレ作成日時]2004-11-09 22:02:00
安くていい家という本を読みました。
土地を購入して家を建てるのであまり予算がありません。
建売も考えたのですが、こだわりの間取りがあり、注文住宅が建てたいです。
ローコスト住宅研究会に登録した工務店で家を建てられた方いますか?
[スレ作成日時]2004-11-09 22:02:00
私もその本読んだんです!
で、HPで検索していたら、“アキュラネット”というものを知りました。
この一戸建て板にアキュラネットのスレッドがありますから、覗いてみませんか?
私もそちらで質問した所、親切にお答え頂きましたよ。
匿名さん、ありがとうございました。
早速そちらを見て研究させて頂きます。
よく考えたら、検索していてたどり着いた先であって、
ローコスト住宅研究会とアキュラネットとは関連が無いような気がします。
先走ってしまい申し訳ありませんでした。
ただ、「ローコストを提案されている工務店」という意味合いでは同じなので、
同様に検討されてみてもいいのではと思います。
念の為、アドレスを載せておきますね。
ローコスト住宅研究会
http://www.low-cost.jp/
(多分、こちらで資料請求すると、お近くの加盟工務店から連絡がいくと思います。)
アキュラネット
http://www.aqura.co.jp/
http://www.aquranet.com/index.htm
(私はこちらで資料請求し、近くの工務店から連絡を頂きました)
全国の工務店情報
http://www.netcompe-system.com/kensaku/toukyou.html
(ここで近場の工務店を探し、HPで施工例を見て、好みのものをたどっていくうちに
アキュラネットの方に行ったような気がします・・・)
なんだかお役に立てそうにない情報ですが、
こちらでもっと有効な書き込みが増えるのを願っております。
本当に安くていい家を建てるなら施主がもっと勉強して
メーカーの言いなりに決めていかないことでしょうかね。
家を建てたいと思ったとき、展示場へ行きました。
木の家が建てたいと思い、住○林業と○ハウスへ行きましたが・・
ハウスメーカーはやはり高いのと、営業マンの押しが強くて驚きました。
でも私はセールストークに舞い上がってしまい、土地もないのに申し込みをしようと思いましたが、
主人がまったをかけてくれてたすかりました。
今は書籍とネットで家つくりの勉強をはじめつつあります。
レスありがとうございました。
私も昨年家を新築しました。同じように土地からでした。
私は時間が取れましたので7.8社のメーカー、工務店と商談しました。
結局ローコスト住宅となりましたがこれらのメーカーの中には土地もないのに
「今だけ限定で・・・」などと申し込みを迫る業者もありました。
こういった業者はまず申込金をとっても書類を出しませんから解約しようと思ったとき
返す返さないでトラブルになることが多いようです。
みきママさんも自分達がイメージしているような土地を探してください。そして住宅メーカーなどと
話をしますと本気で話をするようになります。この時点で合わない業者は断ることです。
今の状態では展示場に言っても「買ってもらえるかどうかではなく建てるかどうか分からない人」と
メーカー側ではとらえているかも知れません。
まずは土地からだと思います。
土地が決まらないと日当たりのことなどがあり思うような家が建たないかもしれません。
>みきママさん
02と04で書込みをした者です。
同じ様な状況のかたがいらっしゃると思い、つい喜んで投稿しました。
私の方も、家を建てるならまず東京で土地を購入しなければならないので厳しい状況です。
価格の問題で、最初は東栄住宅さんと新日本建物さんの建売りを見ました。
建売りの良さは、複数件建つので日照等を考慮されて配棟されていることです。
コストも安価で、売主から直接ならば仲介料も要らず、最終引渡し価格になっているので、
わかりやすいことがメリットだと思いました。
設備関係に対するこだわりで、主人が納得しなかったので、
今度三井のファインコートシリーズを見に行く予定です。そこでどう感じるかを確かめたいので。
ただ、やはり気持ち的には「安くていい家」にあったように、
木造軸組工法で建てる家に大きな魅力を感じています。
実際、地域の工務店さんの住宅見学会に行きましたら、その家ならではの特徴があって素敵だと感じました。
間取りや遊びの空間を相談しながら建てられるのは、やはりいいですよね。
高い天井に木の梁が見えてたり・・・なんて、すごくいいなぁと感じます。
建売りと同様の価格で注文住宅ができるなら、と只今勉強中です。
現在、アキュラネットの工務店と共に菊池建設さんを検討しています。
もし木の質感がお好きなら、一度資料を取り寄せてみませんか?
昭和30年に創業されていて、土台・柱など国産の檜を使われるようです。
耐久性にも優れているようですよ。
「千萬」というローコスト住宅の商品もありますので参考までに載せておきますね。
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/
初心者同士でも、何かしら情報交換ができるといいですね。
今後とも宜しくお願い致します。
レスありがとうございました。
07匿名さん
こんな家が建てたいと夢ばかり描いていても、実際土地がないと何も始まりません。
現在地元不動産とネット等で土地を探しています。
匿名さんは土地を探されるとき何を一番にされましたか?
また、ローコスト住宅にされたとの事・・建てられた業者さんはどの点が決めてでしたか?
もしよろしければ教えて頂ければと思います。
くるりくらさん
いろいろな情報ありがとうございました。こちらこそよろしくお願いします。
まずはローコスト住宅研究会から工務店を検索して見学会に参加して見ます。
私は東海地方在住ですので、東京に比べたら土地価格はそれほど高くないです。
でも主人にこだわりがあって広い土地、田舎暮らしというキーワードで捜して居る為、
一年経ちましたがなかなか希望の土地がみつかりません。
(昨年希望の土地が見つかったのですが、農地法と建築法の両方で引っかかり購入を断念しました)
安くていい家を読んだとき、家の価格は30パーセント安くなる。でも安かろう悪かろうでは駄目。
そう書いてあるのを読んでその通りだと思いました。
色々なハウスメーカー、工務店の意見があり、ネット、雑誌、情報が溢れていて
どこに建築を頼んだらいいのか迷います。
でも予算は限られているし、譲れない条件はたくさんあります。
後悔しないように出来る限り自分の足を運び、いろんな情報を集めたいと思います。
くるりくらさんもまた進展等ありましたら教えて下さい。
岐阜には東濃ひのきというブランドがあり、木造軸組工法がさかんです。
家はその工法しか知りませんでした。
>07さん
便乗質問で申し訳ありません。
土地を購入する際に、自分で探すのと、依頼する工務店等に探してもらうのでは、
何か大きな違いがありますでしょうか。ご存知でしたら教えて下さい。
>みきママさん
良い所にお住まいのようですね。
私も元は九州出身者で、実家の方ですと土地の条件や家を建てる金額も大きく違うので、
建売りは考えられないですよね…。それを考えるとちょっとつらいです。
なので、木造軸組工法で建てられるか最後まで粘ってみます。
>広い土地、田舎暮らしというキーワード
いいですねぇ。我が家も環境重視です。
広い土地は望めなくても、少しでも緑の多い所で探しています。
さて、ちょっと関係ないようですが、現在菊池建設についてわかったことを書き込みます。
比較対象に宜しいかと思いますので。
・ 契約の有無にかかわらず詳細見積りとプラン作成までは無料、
坪単価契約や標準仕様見積りによる契約は一切無し。
(この問題は「安くていい家」にもありましたね)
・ 建坪38坪(1F20/2F18)で 1800万 + 付帯工事 145万
建坪22坪の場合 1250万 + 付帯工事 140万
(外構は含まれません)
・ 実績 社寺・仏閣あり
著名人の住宅あり
(プロサッカー選手、政治家、歌手他いらっしゃいます。
記載していいかわからないので伏せますが、かなりの著名人でした)
以上です。
細切れの投稿ですみません。
で、個人的な感想ですが、
1. ローコスト住宅研究会でなくても、ローコストを提案できる会社がある
2. 大きな会社だと、資料も豊富で判断しやすい。
と思いました。そちらには東濃ひのきブランドがあるとの事ですから、きっと魅力的な建設会社も
沢山あるのではと思われます。一度、ローコスト住宅の商品があるか調べてみるのも良いかも知れませんね。
勿論、地元工務店には地元工務店の良さもあると思っています。
みきママさんの工務店情報も教えて頂ければ嬉しいです。
今週末、菊池建設の住宅見学会に行きます。(といっても骨組だけです)
また、感想など書きこませて頂きますね。
お互い頑張りましょう。
みきママさん、くるりくらさんへ
土地探しですが最初は地域を決めて何坪欲しいか、また家のイメージが出来れば土地の形状が決まってくると思います。
私は自営で家で仕事をしていますから駐車場をとるために80坪の土地を探しました。
私の土地の探し方はさまざまでした。住宅メーカーにも不動産を持っているところがありますからお願いもしましたし、
友人に地元の不動産業者がおりましたので一番にここに相談しました。(地元の不動産業者がよく住宅メーカーの情報を持ってきました。
ただ建築条件がついているところが多く、建築条件をはずすとはなかなか言ってくれませんでした。でも何処で話が出てくるか分かりませんから探す価値はあると思います。)
他に数件の不動産業者に声をかけました。でもなかなか見つかりませんでした。
持ってくる物件は重複することが多く、表に出ているものは限られていました。
そこでこの土地が良いかなと思えば友人にお願いして持ち主と直接交渉してもらったり、造成しそうな話があると
一角の土地を80坪買うからといって買い付け証明を持って走ってもらったこともありました。
また、裁判所物件、財務省物件もあわせて探しました。
気に入った土地がなく困っていたとき不動産業者の友人が「そういえば1年前に話があって没になったことがある」と
ある土地のことを思い出しました。「売るかどうかは分からないけど」といいましたが聞いてもらったところ「出しても良いよ」
ということになり売ってもらう事が出来ました。売主はバブルの一番高いときに土地を購入していたらしく当時の1/3くらいの金額で
売ってくれました。このとき土地はよく考えて買わないと怖いなと思いました。
ですから土地だけで1年は探す時間がかかりました。でも場所は静かで便利でといても良いです。
さかのぼっちゃって申し訳ないんですが、スレ主の言う本は、
オーエス出版 安くていい家 〜家計に優しくて住宅のプロがうなる
家づくり 今まで家が不当に高かったカラクリ教えます
平秀信/著 価格 1,470円 (税込)
ってやつですか?
水を差すようで申し訳ありませんが、この本を鵜呑みにするのは危険だと思います
でも、ローコスト住宅を建てることは勿論可能です。私も今勉強中です
14です。
鵜呑みに出来ない理由はなんですか?...って言っても読まなきゃ聞いても
わかんないですよね。ただちょっとお高いんでどうしようかなあ と。
他にどんなお役立ち本あります?ただローコストだけでなく、HMの特徴とか
比較検討できるもの、知っている方いらっしゃったら教えてください。
>07さん
ご丁寧なレスありがとうございます。
そうですか・・・やっぱりそれくらい取り組まないと、良い土地はなかなか見つからないのですね。
建築条件付きの土地は最初から念頭になかったので、とても参考になりました。
やはり立地が第一だと思いますので、長期戦を覚悟した方がよさそうですね。
スレ主さんを差し置いて返答するのも何ですが・・・失礼致します。
>14さん
その本です。私は図書館で借りてきましたよ。
他にも住宅関係の本は沢山ありますので、
目に留まったら読まれるといいでしょう。
ただHMを比較できる本は私もまだ出会ってませんが・・・。
>15さん
確かにです。私もあの文章は多少誇張表現があるなぁと感じました。
でも、面白おかしく読めたので、まぁそれはそれでと思っています。
私にとっては、ローコスト住宅を知るきっかけになったので収穫大でした。
それに家を買うにあたっての、基本的な知識も多少は得たと思っています。
こんばんは。
レスありがとうございました。
>07さん
土地に関するお話ありがとうございました。
建築条件付の物件多いですね。
私も気に入った土地が建築条件付でした。
土地は気に入ったのですが、数人の方に聞いた所、地元工務店の評判が悪かった為やめました。
不動産の物件は重複するというのもうなずけました。
妥協せずにがんばって捜してみます。
>15さん
確かにこの本を読んで、ハウスメーカーで建てるのはやめようと思いました。
最初は絶対ハウスメーカーで建てようと考えたのですが、予算の関係でやめました。
(○○林業さんの営業さんとは本当に気があいませんでした。この本に出てくる人そのものって感じでした)
そのあと地元工務店ってどうかしらとこの本を読みました。
15さんはどのあたりが鵜呑みにしないほうがよいと思われましたか?
>くるりくらさん
ローコスト住宅研究会の工務店さんの情報が入りました。
今日は子供(1歳)の機嫌が悪い為、長くメールが打てません。
明日昼寝したら詳しく打ちます。
あと、先日本の著者の「エルハウス」で家を建てられた方のHPを見ました。
価格面と、押し売り的な営業をされない点は良かったみたいでした。
15>
この本を書いている方がちょっと…なんです
みきママさんへ
わたしはローコスト住宅で建てましたが、トラブル続発しています。
トラブルといっても会社の体質がおかしいと感じています。
裁判所で調停しましたが不調に終わりました。
それはさておき、私は7.8社のメーカーや工務店と話をしてきました。
見積もりを取ると大手とローコスト住宅とでは1.000万円以上の金額差がありました。
建坪56坪の家でです。これには正直驚きました。
見積もり段階ではフローリングも集成でしたが無垢に変更しましたのでもっと金額差が出たのでは
ないかと思います。
ローコスト住宅自体が悪いとは思えません。私はタイル、建具など施主支給しました。
友人の建築会社からまわしてもらいました。ということは原価が分かります。びっくりしました。
ローコスト住宅の会社では一括仕入れしているため原価を抑えられると思います。ですから十分成り立つのでしょう。
ただ私が建てた所は会社がかなりいい加減だったので施主が監督したようになりました(自営で時間が取れましたので)。
ですからローコスト住宅の会社を上手に使えると良いと思います。
請負ですからローコスト住宅といえど監督、管理費を取っています。それはそのままにして、建築会社を管理する管理会社に委託するのも良いかもしれません。
施主の変わりに建築会社を管理してくれます。費用はかかるでしょうが大手の差額よりはよっぽど安いと思います。
家は生活の中心であり、落ち着ける場所でなければいけないと思います。
しっかりと検討して自身にとってよい家を建ててください。