工務店希望
[更新日時] 2019-05-03 18:32:52
新潟で新築一戸建てを検討しています。
現在完成見学会等を見て回り、アンドクリエイト・ステーツ・松尾工務店・時代の家niigataを候補にあげています。
希望としてはデザインは西欧風に、予算としては2000万で考えてるんですが、実際に建てられた方の感想や口コミを知りたいです。
また、他に良い工務店・ハウスメーカーがあれば教えてください。
[スレ作成日時]2012-03-19 03:04:27
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新潟の工務店
-
284
匿名さん
40坪総予算2000万でシミズやカイングみたいなのを求めても無理だと思うよ。
高いのにはそれなりに理由がある。
デザイン系のローではシミズやカイングが好みの人は満足しないだろうし、
工務店探して自分で色々指定していくのが良いかも。
それでも2000万はかなり厳しいと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
あくまで価格ならハーバーハウス、向陽ホーム、アイフルホーム、アエラホーム、スターホーム、コーワホームあたりでしょうか。これらの会社に自分の好みのデザイン、他社のパンフレットでもチラシでもいいので持って行って話してみてはどうでしょう。284さんの言ってる通り自分で指定したり、インテリショップなど回って揃えるとかですとある程度は安く抑えられるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
私はハーバーハウスにしましたよ。
オプションも色々付けて、思うように仕様変更しました。
全てにおいて満足とはいきませんでしたが、予算内におさまったし
多くの希望もかなったので、おおむね満足でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
向陽ホームもいいけどデザイン系となるとハーバーハウスかコーワホームになるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
デザイン系ってどこにでもあるし安っぽく見えますよね。好みでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
色々情報ありがとうございます!
ローコストはやめたほうがいい。のは分かってますがローコストでしか建てられないのです…
でもどうせ建てるなら自分の好みに少しでも近いものを…という考えでして…
ハーバー、向陽、コーワ辺りですかね。
お金はないですが建てるまでの時間はあるので自分で色々探し回るのもいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
ちなみになんですが…
ハーバー、向陽などで建てる場合、細かくキッチンや洗面台など指定できるもんなんでしょうか?
いまいち家づくり理解してないんですが、地元工務店じゃないと細かい指定などできないもんですか?
例えば…キッチンはヤマハの…とか
洗面台は理科の実験室みたいなの…とか
この扉の取手はこの雑貨屋さんの…など。
あくまでも例えばです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
できるとは思うけどローコストは標準から外していくと高くつく事があるからね。
だから工務店なんだと思うよ。
現実問題40坪2000万て規格の標準でも無理かもしれないし。
総予算てことは諸経費込みなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
295
匿名さん
そもそもですけど お金がないとか言っていて なんで40坪という大きさがでてくるのでしょう。
2世帯? 単世帯なら大きすぎますよね。 30坪程度で抑えれば ローの企画でなくても
注文の効く工務店を探せることができると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名
>293さん
ハーバーハウスは細かく注文できましたよ。
増えた金額もおおむね安価な気がしました。(一部割高なもの有り)
何にしても「本当の予算」は言わない方がいいですよ。
HMに伝えるのは2〜3割少ない金額が良いと思います。
失礼な言い方になりますが、少し勉強が足りないように思えますので
「新潟 新築ノウハウ集」でググって、書籍もたくさん読むことをオススメします。
坪数については…広い空間で生活したいものですよね。
分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
広い床面積は必要ありません。掃除は毎日たいへんですし、冷暖房効率も悪くなります。間取りをきちんと考え収納を多く作れば十分に広い空間になります。
「安いから」という理由だけでローコストに走ることだけはやめた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
293です。ありがとうございます。
294さん、すみません、諸費用は別です…やっぱり地元工務店でいいところを探してみます!
295さん、お金がないわけではありません…家にかけるお金は安く済ませたいだけです。笑40坪は子供3人にいずれ義両親も一緒に住むことになりそうなのでこのくらいかと。
296さん、ハーバーさんなかなかみなさんオススメされますね。本当勉強不足なのでしっかり勉強しようと思います!297さん、私も狭い家がいいのですがなんせ人数がいますので…ありがとうございます。
298さん、風当たり強いですが頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
なんだ、諸費用(400〜500万)別なら坪50万。
これなら選択肢はかなり広がるね。
ローコストやデザイン系のローコストはお勧めしないけど
自分に合ういい工務店が探し出せればかなりいいセン狙える予算だと思うよ。
がんばって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)