駅徒歩1分はかなり魅力な立地です。西小山に親戚が住んでいて、昔よく行きましたが
ここの物件の場所を見るためにこの間行ったら、駅前などがすごくきれいになっていて
驚きました。ただアーケード街は昔のままの雰囲気が残っていましたね。
武蔵小山商店街も近いしいいな。
早速モデルルームみてきました。
内装も問題なく、五階以上であれば眺望も悪くなさそうです。
パチンコ屋さんの音、商業地域だから虫が多いのかなとかはありますが
さすが駅前はとても魅力的です。
ディスポーザーが欲しい人は無理かな…
五階以上で一番狭い55平米5100万位からです。
上の階でもそんなに変わらないです。
西小山でこの価格どうかな?
武蔵小山希望でしたが物件が出ず、
もう決めたいと思ってるのですが、
小規模のせいかこのスレも盛り上がらず不安です…
誰か検討されてる方いらっしゃいますか?
武蔵小山のような賑わいはないのですが西小山の住みごこちはどうなのでしょう?
購入も考えていましたが、眺望が良い部屋は全部売れてしまっているらしく、低層階しかあいてないと言われました。5階まではパチンコ屋とスーパーの建物があります。cタイプの部屋は低層階も高層階も値段が変わらないので、低層階で眺望がスーパーの看板では検討しかねます。
商業地域なので、いずれ高い建物がたつ可能性もありますしね。
何もマンション内に住民の憩いスペース等がないわりに、とにかくランニングコストが高いです!!そこで儲けるのか??というのが見え見えというか…
キャンセル住戸が出ればいいですが、これからMR行く方、すでに遅いですね。
低層階ばかり進められますよ!