- 掲示板
父から受け継いだ家ですが、かなり古いのでリフォームを考えています。
リフォームする際に気を付けることなどがあったら教えて下さい。
伏見区在住 30代 男
【スレッドを一戸建て何でも質問掲示板から
リフォーム相談板へ移動しました。2012.03.16 管理担当】
[スレ作成日時]2012-03-16 13:31:03
父から受け継いだ家ですが、かなり古いのでリフォームを考えています。
リフォームする際に気を付けることなどがあったら教えて下さい。
伏見区在住 30代 男
【スレッドを一戸建て何でも質問掲示板から
リフォーム相談板へ移動しました。2012.03.16 管理担当】
[スレ作成日時]2012-03-16 13:31:03
一般知識板のリフォーム板にスレ移行依頼しました。
大抵の方は大体の予算を立てて「どこまでできるか」から始められます。
しかし、私はまず今したいことを全部したら「いくらかかるのか」を見積書で確認したあとで、ご自分の財布状況と照らし合わせて消去法で予算に近づける方法をお勧めします。
この方法ならここを変えたら「いくらかかるのか」がご自分でわかるからです。
消去法といっても「するしない」だけではなく商材のグレードを落としてやりたいことに近づける選択肢もあります。
消去法を使うメリットにはもう一つ、親身になってくれる会社を見つけやすいのがあります。
消去法の場合、初めは見積金額が高いのに予算に合わせていくとだんだん金額が低くなってしまいます。それはリフォーム店の立場で言えば見積もりを何度も書き直すのは手間がかかり、しかも売上が下がってしまうので、1人のお客様に時間をかけれない会社はここで態度が悪くなって来ます。
もし金額に関係なく対応してくれる会社があれば、その会社はお客様の予算にあったリフォームを提案できる良い会社と言えると思いますよ。但し、再見積もりは多くても3~4回くらいまでです。
古いお宅の場合、特に気をつけなければいけないのが目に見えない部分です。
見積もりでは最低限しか見えないので解体した後に予想以上の補修個所があったときには、追加費用が発生します。
ですので予算いっぱいの工事をするのではなく余裕を持たしておくことが必要です。
それと耐震強度・基礎の強度もしっかり確認しておかないといくら見栄えを綺麗にしても安心できない建物になりますよ。
見積もりは最低2社以上とられることをお勧めします。
家族構成を大切に考えてリフォームするのが一番かと思います。
うちの場合は、子供たちが社会人になって、大人が4人で暮らす家です。
ですから、私が一番大事にしたかったのは『大人の暮らす家』ですね。
各1人ずつが自分のペースを崩さず楽しく過ごせるための設計をして頂いたのでそれがすごく上手くいったと思っています。
流体計画さんにお願いしましたが、こちら側の目線に立って考えてくれましたよ。