マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-05-19 09:38:11

こちらは【その10】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181686/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

【スレッドを東京 23区の新築マンション掲示板から
マンション雑談板へ移動しました。2012.03.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-15 07:59:53

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10

  1. 302 匿名さん

    >>300
    >別にネガる訳ではないが、どうやったら16分で羽田に着くんだ?
    これを見て乗換案内で調べてみたら、天王洲アイル・羽田国際線ターミナル間って、19:46発 → 19:56着、所要時間10分乗車時間10分、何だね。

    こりゃあすごい。注目の的の理由もよくわかりました。

    大井町だと、19:50発 → 20:16着所要時間26分乗車時間15分乗換1回総額530円距離12.7kmのようね。それほど悪くはないかな。

  2. 303 匿名さん

    でも、品川駅まで20分でしたっけ?

  3. 304 匿名さん

    また永久ループ君だね。

    天王洲アイル・品川って、徒歩15分前後、バスだと6分、モノレール・山手線乗車時間10分、りんかい線・京浜東北線乗車時間7分、

    バスだと、18時  00  04  08  12  16  20  24  28  32  36  40  44  47  51  55  59
    って、感じかな。

    一番少ない日曜日の深夜3時台は、公共交通機関は残念ながらないな。

  4. 305 匿名さん

    大崎、大井町の方がいいね。
    これが結論かな。

  5. 306 匿名さん

    品川駅1駅2分、羽田空港12分。品川シーサイドの玄関駅。
    りんかい線利用で渋谷・新宿アクセス至便!

    旧東海道筋の歴史ある社寺の町は楽天、コナミグループの
    若い社員であふれる活気あるオフィス街に。

    青物横丁も注目!

  6. 307 匿名さん

    蒲田も忘れずに。
    京急各停利用で羽田国際線まで8分
    京浜東北線で品川まで9分。しかも終電東京発24:48までOK。
    渋谷まで乗車時間たったの19分。乗り換えこみでも24分!

    大森もオフィス街区としての格や都心アクセスは天王洲同等なんだが、
    羽田アクセスがちょっと弱い。大森海岸は各停のみだから。

    でも大森海岸にできた京急EXインは出張族の需要をつかみ好調な滑り出し。

  7. 308 匿名さん

    なんだか賑やかだね

    しかしまあ天王洲アイルのネガってどういう心理なの?ネガのネガとかじゃなくて純粋な疑問ね。
    天王洲って新築はないし中古物件も少なくてマンション立地としてはマイナーな場所だから
    ネガがあっても誰も損しないし得もしないと思うんだよね

    何というか、ネガという行為そのものが天王洲には無意味な感じというか。
    こう言ったらなんだけど、もっとネガりがいのあるエリアが他にあるんじゃないのかな?
    誰かが実際に得をしたり、あるいは損をしたりするようなエリアがさ。

    もちろん続けてもらって構わないと思うんだけど、ちょっと不思議に思ってね。

  8. 309 匿名さん

    天王洲の永久売れ残りマンションの中古を間違って買う人が出ないように注意してあげてるんですよ。

  9. 310 匿名さん

    本音がでましたね。よっぽど悔しい思いをしたのでしょうね。

  10. 311 匿名さん

    >>308
    全然不思議じゃないって。自然だよ。

    被害作物→天王洲という場所
    害虫その1→アブラムシ(ポジ)
    害虫その2→テントウムシ(ネガ)

    アブラムシは作物を荒らす。テントウムシはアブラムシを食べる。
    作物によっては害虫も益虫となる。

    場所によってはテントウムシは作物自体を荒らす害虫そのもの。
    ここの場合テントウムシは作物が目当てじゃないからアブラムシを駆除すればOK.

  11. 312 匿名さん

    ネガさんの好物は天王洲と言う場所ではなくて、港南4丁目のマンションのようだから、>>311は、ちょっと違うようね。

    ネガさん、買い損ねたのか、競合さんかで、臍をかむような悔しい思いをしたのだと推測するね。

  12. 315 匿名さん

    >>312
    私は嘘つきポジの嘘を訂正しているだけですよ。

  13. 318 匿名さん

    会社の新入社員の子(23歳/女)に「天王洲って知ってる?」ときいたらやっぱり知らなかった。
    モノレールの途中にあるよと言ったら、いつも途中止まらないヤツに乗ってるから知らなかった、そうだ。
    そんなもんだよ、天王洲。

  14. 319 匿名

    天王洲アイルは、いずれせよ

    品川駅までタクシーで1メーターで行けて、新幹線にも、成田EXにも
    山手線にも、横須賀線にも、京浜東北線にも、京急線にも、都営線も使えて、

    天王洲アイル駅のモノレールでは、羽田空港にも乗り換え無しで行けて、
    国際線ターミナル駅降りたらスグにチェックインカウンターがあって便利なうえ
    浜松町へもスグに出ていけて、

    天王洲アイル駅のりんかい線からも、恵比寿、渋谷、新宿、池袋、お台場にも
    乗り換え無しでスグにアクセスが出来て、

    そのうえ、天王洲アイル周囲には2箇所も首都高出入口…数分距離であって、

    そして、アイル内には スタバ、タリーズ、サンマルクなど軒を連ねて
    お洒落なレストランやカフェがあって、夜景も綺麗で、TYharborには、クルーザーを横付けし
    ディナーを楽しんでる一行なんかでも賑わい、外資系企業も多くと、
    区域内がインターナショナルで、、オフィス街としても人気が高く、

    中古タワーマンションの成約価格が、新築時価格を上回る場合が殆どで、

    ネガさんが、そんで毎日ネット張り付き、いつも1人ぼっちで複数人を演出して発狂しながら天王洲中傷している…

    って訳でしょ、要するにさー! ネガさん、発狂しないで落ち着け! そして働け!!

  15. 320 匿名

    補足↑

    だから、なんだかんだ人気なうえに、
    羽田空港国際化や、ただでさえ発展中の品川駅にはリニア始発まで決定して、
    そんな品川駅へは、天王洲アイルからタクシーでも、たった1meter距離で、
    それを、どうしても許せないネガが、1人で365日、天王洲に執着して中傷に人生捧げて、
    そんな注目されるような立地で人気って街なのでよね!

  16. 321 匿名さん

    ネガさんは「嘘つきポジ」とか言っているが、何が嘘なのと尋ねても答えられないのに、おかしなことを言うね。

    ネガさんのりんかい線は日中新宿方面直通は「ほとんどない」なんていう方がよっぽど嘘だと思うのは、私だけでしょうか?

  17. 322 匿名さん

    東京では20分に一本はほとんどないと言うんですよ。
    あなたがそだった田舎の赤字ローカル線よりは確かに多いでしょうが。

  18. 323 匿名さん

    ネチっこいやつだね。

    それでポジの嘘ってなんなのよ。

    誰がみてもお前の誇張と嘘の方がひどいが。

  19. 324 匿名さん

    それと大崎まで行ければ、いくらでも電車があるのだから、直通である必要はあまり感じないんだけれど。昼間だと10分に1本に十分だろうが?

    言いたいことがまったくわからん。

  20. 325 匿名さん

    乗換えがある時点で「便利」とは言わんよ。

  21. 326 匿名さん

    それでポジの嘘ってなに?

    時間帯では埼玉直通が20分に1本なので、便利でないこと?

    あなたのところの埼玉直通は何分に1本?


  22. 327 匿名さん

    いつの間にか、新宿直通を埼玉直通に話を変えてるよww
    姑息だねぇ。

    自分で「直通しているから便利」だって主張しているんだから
    乗換えの場合は不便なんだろ。自分が一番よくわかっているんじゃないの?

  23. 328 匿名さん

    いつのまにかって、新宿直通っていうのは、埼京線だからね。最初からわかっているはなしなんだけれど。

    まあ海外・地方に行くには便利なことは間違いない。

    人を嘘つき呼ばわりしていながら、なにが嘘なのか言えないって、どうかしてないかな?

  24. 329 匿名さん

    で、なんで埼玉直通って突然言い出したの?

    新宿直通20分に一本 → 不便
    埼玉直通20分に一本 → 大した問題ではない

    そう、思っているからでしょ。

    > 人を嘘つき呼ばわりしていながら、なにが嘘なのか言えないって、どうかしてないかな?
    はっきり言って、天王洲アイルの交通の便がいいというのが「大嘘」だよ。

  25. 330 匿名さん

    不思議な奴だね。

    京急だって、新宿に行くのなら乗換だろう?

    天王洲アイルが羽田に近く便利って、どこが嘘なの?

  26. 331 匿名さん

    お、対象を羽田だけに絞ってきたぞww

  27. 332 嘘つきは泥棒の始まり

    港南四丁目の住人だけれど、ここはどこに行くにも便利だよ。この前は6時10分羽田発伊丹行きに乗ったよ。国際線も22時半頃に自宅をでれば、深夜便のTGに十分間に合う。新幹線も近いしね。

    大嘘と言うのならば、どこが嘘でないの?青物横丁かい?

  28. 333 嘘つきは泥棒の始まり

    すまん。港南四丁目は、天王洲アイルでなくて、品川だったね。

  29. 334 匿名さん

    >>330
    京急も乗り入れ先が浅草線で、ターミナルが品川だから便利な方ではないけどね。
    天王洲は京急沿線以下なんだから、もう少し自重するように。

  30. 335 匿名さん

    >>332
    どこに行くにも便利と言いながら羽田だけ

  31. 336 匿名さん

    あれ、新幹線の話はどこに行ったの??

  32. 337 匿名さん

    どこに行くのにも便利っていうのは、流石に大嘘だろう。

  33. 338 匿名さん

    >>336
    駅から遠いからダメ。

  34. 339 匿名さん

    イギリスに行くのは便利だよ

  35. 340 匿名

    それなら蒲田のが便利って事ですね。

  36. 341 匿名

    蒲田から歩いて新幹線の駅まで行ってくださいな。

  37. 342 匿名さん

    蒲田からイギリス行く人はいないでしょ

  38. 343 匿名さん

    工場を解体して更地ベースで作り直した居住エリア豊洲
    稼働中の下水処理場、食肉市場、発電所、港湾物流施設と共存する港南。

    交通利便性以前の問題。勝負はついてる。

  39. 344 匿名

    天王洲アイルは、いずれせよ便利で好立地

    >品川駅までタクシーで1メーターで行けて、新幹線にも、成田EXにも
    山手線にも、横須賀線にも、京浜東北線にも、京急線にも、都営線も使えて、

    >天王洲アイル駅のモノレールでは、羽田空港にも乗り換え無しで行けて、
    >国際線ターミナル駅降りたらスグにチェックインカウンターがあって便利で、
    >浜松町へもスグに出ていけて、

    >天王洲アイル駅のりんかい線からも、恵比寿、渋谷、新宿、池袋、お台場にも乗り換え無しでスグにアクセスが出来て、

    >そのうえ、天王洲周囲には2箇所も首都高出入口…数分距離であって、

    >そして、アイル内には スタバ、タリーズ、サンマルクなど軒を連ねて
    >お洒落なレストランやカフェがあって、夜景も綺麗で、TYharborには、クルーザーを横付けし ディナーを楽しんでる一行なんかでも賑わい、
    >外資系企業も多くと、 区域内がインターナショナルで、、オフィス街としても人気が高く、

    >中古タワーマンションの成約価格が、新築時価格を上回る場合が殆どで、

    そんで、
    ネガさんが、そんで毎日ネット張り付き、
    しかと、いつも1人ぼっちで複数人を演出して発狂しながら天王洲中傷に人生費やし…
    って訳で、要するに、

    ネガさん、発狂しないで落ち着け!

    そして働け!!

  40. 345 匿名

    ↑ だから天王洲アイルは

    投資家好みなエリアになってる!

    羽田空港国際化や、品川駅のリニア始発決定は

    いわば、さらなる追い風になっちゃって、


    そんでネガさんは、365日ずっとネットで

    自作自演してまで天王洲中傷してんでしょ?!


  41. 346 匿名

    連続ゴメン


    しかし、天王洲のネガって、可哀想なくらいに新派がおらんね
    いつも思うけど、ずっと連投して頑張ってもんな(-o-;)

    天王洲アイルの野球場に、ちょくちょくダルビッシュがキャッチボールしてたね!

  42. 347 匿名さん

    天王洲は誰に絡まれてるのかと思えば隣町に絡まれてるわけだ。
    隣人は選ばないとな、選べないけど・・・

  43. 348 匿名さん

    港南4丁目住民にストーカーされて可哀相な天王洲アイル。

  44. 349 匿名さん

    ネガさん、嘘つき発言はどうなっちゃったの。

    結局嘘つきはネガさん一人で決まりかな?



  45. 350 匿名さん

    りんかい線が便利だとか、モノレールで浜松町に出られるから便利だとか、品川までバスで出られるから便利だとか

    嘘つきと言うより、騙されちゃった人なのかもしれないね。

  46. 351 匿名さん

    一番の大嘘は
    「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目」されている、じゃないでしょうか?

    全く注目されていないですよ。

    あと、それと天王洲(東品川2)で
    成約価格が、新築時価格を上回るマンション名を実際に教えて下さいよ。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸