物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
401
391
392さん、391で発言した者です。
ありがとうございます。
徒歩30分以内というのは、親がそう主張するかどうかの問題なんでしょうかね…。
抽選になるというのは、結局は学区内の生徒さんが優先されて、
残りが学区外枠とということなんでしょうね。
100人中10数名というのは少し厳しいですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
地盤の話は、ここの過去スレで山ほど出てるから、それを見た方がよいよ。
ここで質問したりネガったりしてやりとりするのは時間の無駄。
どのみち同じ話がループするだけだから。
新しい話は、少なくともこの1ヵ月は出てきてないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
契約済みさん
400さん
386です。管理方針を察するに、このマンションの敷地についてはこの掲示板の話題です。少しでも敷地外の話なら、この掲示板の話題ではありません。マンションの建つ湾岸の地盤全般の評価についても対象外ですね。
敷地内に限定となると対策してないとこ無いので、何が話題になるでしょうか。敷地各部分の工法についての是非とかでしょうか。
なかなか難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
今日の日経にココのことでてたね。好調という整理みたい。日経はこのスレの百万倍は影響力あるからね。
豊洲の地価が1.8%下落とも出てたけど。また買いが入るかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
都内のマンションを購入できる層は限られていて、既に需要と供給のバランスが崩れ始めているのに、供給側はどんどん作ろうとしている。TVやパソコンの二の舞にならなきゃいいけど。
これから増加の一途をたどる湾岸地域のマンション供給ですが、せめて地震のリスクが減ってくるまで待っても手遅れにはならないと思うけど。多分、2,3年である程度見えてくる気がする。どうしても、キャナルのプラウドでなければダメというならしょうがないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
日経にここの名前が出てたね。評価高いとのことで嬉しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
購入検討中さん
間取りについてご意見ください。Ceを検討しています。向きや広さは申し分ないのですがベランダ側にある柱で暗くならないかと心配しています。ベランダに大きな柱ってどう思いますか。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
午後は暗くなりそうですね。
なんとかチューブ工法だと柱の位置が窓の近くにくるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
何階かわかりませんが、南南西だから暗くなることはないと思いますよ。西日の直射日光も当たらないし良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
豊洲は1.8%下落だってね。浦安は10%下落した事を考える、湾岸でも差があると世間が思ってるんだね。悲観する数値とは考えてないよ。
421さん、心配しないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
>>422
Ceは外側のスパンが一番短いタイプですし、バルコニーの両脇には隔て板もあります。
サッシ高さも低く、バルコニーに奥行きもあるので、部屋からの開放感は圧倒的に乏しいでしょう。
階数にもよりますが、30階以下だと、太陽高度が低い季節はビーコンの日影も通ります。
ボイドが小さいため外廊下側は天空光は上層5階程度まで感じられませんから、そちら側に2部屋というのは一般的にはキツイでしょう。
覚悟の上でお選びになるほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
422さん、パッと見て柱が中央に3本並んでいるのが印象的な間取りですね。
それと気が付くのはバルコニーのスパンの短さ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
ceは、角部屋のcdと隣りのワイドスパンのcfの割を喰ってる部屋ですね。(あくまで外光という点で)
洋室3とLDのエアコン室外機2機も、バルコニーを占領するので、計算に入れておいた方が良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
やはりワイドスパンの部屋を選ばれたほうが良いのではないでしょうか?
採光を気にされているようですし。
採光を気にしない人向きの部屋だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
428ですが連投すみません。
洋室3とLDを一部屋運用できるのなら、掃き出し窓が2間分になるので、悪くはないかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
428=430です。
たびたびスミマセン。
ceの洋室3は、掃き出し窓ではなくて腰高窓でしたね。
前言撤回します。ただし室外機は窓際に置けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
マンションの供給量コントロールは簡単ですから、需給ギャップによる価格下落は考えられないでしょ(笑)
圧倒的に売り手有利なのがマンション市場。
供給コントロールは簡単なんですよ。
「売り出し時期を延期します」
「完成してから売り出します」
「今回の販売数は○○件のみです」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
428さん、エコキュート用の室外機も入れて3台では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
購入検討中さん
422で間取りについて伺った者です。
424さん、そうなんです、向きは問題ないんです。部屋から見ると柱が奥行きがあるせいで、暗くならないのかと心配しています。正確に言いますと私ではなく妻が気になっていまして、そう言われてたらそうだなと思いました。
426さん、隔て板のことは考えていませんでした。部屋の壁がそのまま続いて見えることになりますね。やはり開放感もないですよね…数字上の広さはあっても、実際には狭く見えそうですね。図面だけで部屋をイメージするのは大変です…
427さん、図面上で見ると柱が気になるのですが、住んでいると壁と同じなのでいいのかなと思っていたのですが、甘いでしょうか笑
428さん、そういえば室外機のことを忘れていました。。縦置きでもかなりスペースを取りそうですね。やっぱり柱が余計に邪魔になりそうです。洋室側が壁のある窓ですから、部屋から室外機は見えないですね。
433さん、エコキュートのことは図面に書いていましたでしょうか…今手元にないですが見落としているかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
432と434
間取りの話になったら急に投稿増えたね。そういう情報を交換するのには有益。
地盤だのなんだのも話してもいーけど、ここはそういうのをある程度クリアした人が見てるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
CEって、面積の割に
他のに比べて安いんじゃなかったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
契約済みさん
Ceは割安。
しかも高層階。
一瞬惹かれたけど、わが家は間取りを見て、なし、の結論になりました。
何を優先するかですよね。
価格の魅力はあると想います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名
>435
>図面上で見ると柱が気になるのですが、住んでいると壁と同じなのでいいのかなと
図面は壁心計算なので部屋内に何本も柱がある --> 内法面積が狭くなることを意味する
柱の寸法わかんないけど1200mmとして3本入ってるから4.3平米も狭いことになる
70平米の部屋を買うのと一緒だ
いくら割安ったってこの部屋は損だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
契約済みさん
話題になっているCeタイプを契約した者です。
バルコニーの柱は、34階以上だと15cmほど後退して細くなります。
バルコニー手摺の仕様も明るさには影響あります。
アルミパネル部分が21~32階は90cm、33階~46階は60cm、47階以上は0cmになります。
ただ、タワーマンションなので、明るさは十分にあると思います。
エコキュートの室外機は洋室3の腰高窓下に、洋室3の室外機と並んで横置きにしてあります。
LD用室外機は東側住戸(Cd)との隔板側に縦置きにしてあります。
我が家は、南西側でビーコンタワーが抜けて予算内という条件だったので、Ce以外は検討対象になりませんでした。
他にはない、部屋のど真ん中に柱がくるタイプですが、実質面積より高さを選びました。
ちなみにど真ん中の柱は1.2*1で1.2平米です。他のタイプと比べるとこの1.2平米分ロスがあることになります。
どうもPERが高いようですが、試算に用いてある賃料が妥当かどうかわかりません。
ちなみに左右反対の間取りになるCe'はCeよりも20万前後高いです。理由はビーコンタワーとの被り具合とのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
契約済みさん
445です。
ちなみに、Ceは第2期2次までで全30戸中12戸売れていて、残りは27~29階、31~34階、36~39階、41~44階、46、47、49階の18戸です。
今日、明日くらいで第2期3次40戸の登録申し込み終了だったと思うのですが、Ce選んだ人はいるかな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
契約済みさん
ceが実質70平米に近いならch70も検討してみては? ワイドスパンだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
得名
ここはエコキュートの貯湯漕が住居内にでんと置かれ居住面積に算入されているけど、隣のオール電化マンションのビーコンでは廊下に置かれ、居住面積には加えられていない。ちょっと損な感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
完売と聞いてましたが、まだまだ未販売たくさんあるんですね、安心しました。
契約済みさん、ふつうの人が知らないことまで丁寧にありがとう!
でも、名前の書き換えに失敗してますよ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件