住宅ローン・保険板「世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-15 15:58:55

早くもその2へ来ました。
引き続きよろしくお願いします。

※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-03-12 10:42:50

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900〜1200万の生活感 【その2】

  1. 855 匿名さん

    我が家は代替わりするときに大幅アップするようですが、地方都市なので今のままで十分です。
    これ以上多忙になる方が嫌だな。健康面が心配です。

  2. 856 匿名さん

    うちは30代半ば、共働きでやっとこの年収帯。
    二人とも残業はほぼゼロ。
    製造業なので、昇給は地味に上がる程度。
    でも仕事のストレスはゼロなので、この位で充分だと思っています。

    今年はこの年収帯からは卒業すると思いますが、一馬力でこの年収帯になるのはまだまだ先かな?と思います。

    家族が皆健康で、毎日が楽しければそれでいいかな?と思っています。

  3. 857 匿名

    >元は100坪の土地だったが相続で売却されて、20坪の5件に分割されて、
    ミニ戸の建売が5件並んで販売されてるとかのパターンあるよね。

    そういう土地でも買う人がいることにびっくりしました。
    地方都市では考えられないです。
    家を建てる土地として買う人はいないですね。
    だから売り出されていないと思います。
    うちの車庫ぐらいですよ。

  4. 858 匿名さん

    地方都市では20坪はあまりみないですね。
    大手HMの土地情報で28坪というのはありました。価格は覚えてないですが、周辺坪単価は150~190万くらい。
    地価が高いとこれくらいがギリギリな感じでしょうか。

  5. 859 匿名さん

    私は地方ですが、近所(市中心)に600平米程度の土地が出て、
    6筆+私道くらいに分割販売されてます。買う人は、ステータスを
    感じて買うんだろうなと思います。販売会社の宣伝もそれをくすぐる
    文言だったし。
    でも2つくらいしか売れてないですね。やっぱり戸建てにしたい
    なら広さを求めて郊外なんでしょう。土地だけで3000万超であれば、
    上物も相当かけないとみっともないし。
    我が家はその前を通って、数字の大きさにため息をつくだけです。

  6. 860 匿名さん

    うちの近所だと25坪くらいでも土地だけで3000万くらいするよ。
    上もの立派にするっていってもその大きさじゃ、あまり豪華にするとやはり大きさとバランスがとれない。

  7. 861 匿名さん

    >858ですが、件の土地は間取りのプラン例が載っていましたがDINKS向けのようでした。
    車保持が必要なく、オフィスまで自転車5分かからない、人気の住宅街で周辺施設も充実、ある程度好きにデザインできる家。
    設計次第だったら魅力的な面もありそうです。

  8. 862 匿名さん

    この年収帯では、自分たちの収入だけで、都心に20坪購入って現実的ではないですね。
    20坪でも億単位の用意が必要になるでしょうから・・・

    マンションよりも土地の方が化ける可能性が高いですから、
    投資としては良いと思いますが・・・・
    個人的にですが、マンションは管理組合の役員当番が怖い感じがあります。
    共有資産ですから、何かあった場合の対応って、難しそうですよね。

  9. 863 匿名さん

    狭小住宅の外観はシンプルやモダンなものが良いかと思います。
    一見して住宅と分かる外観だと狭さがより際立つのは、人が暮らす家にしては狭いと考えるから。

  10. 864 匿名さん

    >>862
    健康な人ならわざわざ都心に戸建て用の土地を買う必要はないでしょう。

    そもそも、都心は容積率が甘くビルの影みたいな場所ばかりで、
    そうでない場所はとんでもない坪単価になってしまいますから。

    ちなみに、駅から徒歩15分くらいの場所でもよければ
    杉並区世田谷区でも30坪4000万円くらいで手に入りますし、
    足立区江戸川区ならその半額くらいで手に入りますよ。

  11. 865 匿名

    ふつう30坪でも20坪と同じように思えるけど、都会だとこの10坪の違いがすごいようですね。
    参考になります。

  12. 866 匿名

    そういうのが嫌で郊外に大規模分譲75坪×2区画を買いました

    環境、日当たり良好
    駐車場3台分、菜園やガーデニングもできるし
    通勤は車なので問題ありません
    田舎だし買い物が若干不便なので人にはお薦めしませんけど

  13. 867 匿名さん

    30坪だと駐車場ありで2階建て
    20坪だとペンシルハウス。

    この差は大きいです。

    東京って結界がありますから、狭くしてもその結界内に住みたい人が多いんでしょうね。


    結界1.山の手線の内側。
    結界2.23区内
    結界3.立川駅


    1でも、新宿区なんかは田舎扱いらしいですし
    2は、下町はちょっと違うカテゴリー
    3も、吉祥寺、国立は突出してイメージが良い
    どちらにしても、3までは駅から相当離れないと庶民には難しい価格帯です。


    ジブリのアリエッティ、
    「おばあさま、敷地内車で走ってる。しかも多摩ナンバー!!すごい」
    あの一瞬で、おばあさまが大金持ちであることを観客に知らしめる演出でした。

    多摩ナンバーは結界3のカテゴリーで、ここの年収帯該当者が不動産を自力購入が難しくなる地域なんですから。

  14. 868 匿名さん

    私の住む地域で土地が30坪位¥3000万前後ですね。
    駐車場一台分確保して2Fで設計しても、100㎡ないので、上物の価格も合わせると、マンションの方が安くて楽なので、戸建ては諦めました。

    今検討している住替えマンションは、100㎡強で¥5000万位。(高所恐怖症なので低層階)
    タワーではありません。
    大手デベ・施工です。

    物件価格はうちの必要経費、私が専業主婦でいられる、生活レベルを落とさない、余裕のある生活を送るなどを考慮して、これ位までかなと思ってます。

    うちよりも年収が低いお友達が、広い土地にHMで建築しましたが、家には満足しているようですが、奥さまは働き子供は学童へ行きご主人も必死に働いています。
    それが良いのかは、家の価値観、人それぞれなのですよね。


  15. 869 匿名さん

    奥さんが働くのも、ご主人が「必死に」働くのも、住宅ローンのためではないと思いますけどね。

    まさに、価値観は人それぞれですよ。

  16. 870 匿名さん

    私の住んでいるところ、地主が多いんですよね。
    お嫁さんはみなさんパートでお勤めです。
    「家にいるのが嫌だから!」

    あっ、ここのカテゴリーの年収帯じゃない人々ですが・・・・
    桁は一つ違うでしょうね。

  17. 871 匿名さん

    「必死」本来の意味は重いのに簡単に使いますよね。

  18. 872 匿名さん

    家計に余裕があっても社会との接点を持つ意味では主婦が働く事に私は賛成です。
    家事育児に差し支えがないように働きたいですね。

  19. 873 匿名さん

    共働き正社員の夫婦の場合、奥さんは主婦ですらありませんから夫婦での家事分担は必然。

    旦那さんの育児の割合も増えるので、子供がお父さんによく懐いていたりします。

  20. 875 匿名さん

    868が働きたくないけど生活レベルを落としたくないって思うのも価値観。
    お友達が、自分も働いていい家に住みたいって思うのも価値観。
    ローンがなくたって、子供を預けて働く人もいるって知ってる?

    868が何で友達の世帯年収なんか知っているのかは知らないけど、他人の台所事情を勝手に想像して、上から目線でバカにしてる感じがプンプン漂うよ。やだやだ。
    主婦ってそんなに暇なの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸