- 掲示板
新築入居に際し、家はフローリングと畳だけだし、掃除はコードレスクリーナーで
全てやってしまえ、とを考えているんですけど、どこのがオススメですか?
今のところ、一番候補は「通販生活」に載っているマキタのなんですが・・・。
何かその他よいのがあれば、教えてください。
私としてはそのポイントは集塵力と重さです。
[スレ作成日時]2006-03-16 02:37:00
新築入居に際し、家はフローリングと畳だけだし、掃除はコードレスクリーナーで
全てやってしまえ、とを考えているんですけど、どこのがオススメですか?
今のところ、一番候補は「通販生活」に載っているマキタのなんですが・・・。
何かその他よいのがあれば、教えてください。
私としてはそのポイントは集塵力と重さです。
[スレ作成日時]2006-03-16 02:37:00
Nationalのを使っています。充電池が使えなくなったときの、換えの充電池が高価(15000円)なのがつらいです。
集塵力もイマイチで、充電も念入りに掃除すると途中で切れます。
先月Daysonに買い換えました。
全然違います。
やっぱり、コードレスはまだまだかなあ、と思いました。
2さん、充電池ってそんなに高いんですね!
私も以前、大手電機メーカーのを買ったんですが、
「?!]というくらいの集塵力でした。
1万くらいしたのに!!
でも、このマキタのってコードレスのわりに集塵力がいいという
売りなので、気になるのです・・・。
どなたかご存知の方、使い勝手を教えて下さい。
高いですよ〜〜〜高すぎます。
いまは、車専用クリーナーとして余命を・・・・
真北は使った事無いなあ。
マキタ使ってます。うちには、掃除機と言えば、これしかありません。
つまり、メインで使っても十分いけるということです。
今のところ集塵力も問題ないです。(2年使用)
ただ、集塵袋が小さいので、まめにかえる必要はあるかもしれません。
いや、Nationalもメインで使ってたんですけどね。
買い換えてみたら、やっぱりその差は歴然だったなと・・
エレクトロラックスのエルゴラピードをご使用の方いません?
感想を教えて欲しいなぁ。
http://www.simplesize.com/shopping/lb048.html
充電式サイクロンクリーナーです。メインで使用するものではないかもしれませんが
結構よさげです。デザイン的にはかなりいいと思うんですけど、重さはちょっと
あるようですね。吸い込みの能力もウリになっているので強いようですが・・・
価格が実売で16000円なのでなかなか魅力的だと思います。
>05さん
お返事ありがとうございます。マキタにします!
お礼が遅くなってすみません。しばらくネットができない状態でした。
今日、久しぶりにネットできる状態になり、05さんのレスを拝見し、
決意できました。ありがと〜。