なんでも雑談「スポーツカー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. スポーツカー
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-08-20 19:09:12
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!

[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スポーツカー

  1. 754 匿名さん

    MR-Sほしい。程度がいいやつ、どこかにない? シーケンシャルMTじゃなくて5MTのほうね。ATは論外。

  2. 755 匿名さん

    MR-SにATは無いぞ。
    シーケンシャルをATと言っているのか?

  3. 756 匿名さん

    ↑ ありますよ。前期型は5MTとAT、後期型は6速シーケンシャルです。

  4. 757 匿名さん

    S2000のメーターパネル見づらい。普通に速度計と回転計にしろ。

  5. 758 匿名さん

    新車で買える国産スポーツカーは
    Z BRZ(86)ロードスター CR-Z スイフトスポーツ コペン くらいでしょうか。
    ロードスター以外はどれも純スポーツカーと呼ぶには役不足な様な気がしますね。
    ポルシェのようなスポーツカーを国産メーカーにも開発して欲しい。

  6. 759 匿名さん


    ロードスターをスポーツカーと言うのはちょっと恥ずかしい。オープンカーと言う方が相応しいと思いますよ。
    日本を代表するGTRが入ってませんね?
    CR-Z、スイフトスポーツはスポーティーカー
    86、BRZは専用ボクサーエンジン、低重心、高剛性ボディなんですがスポーツカーと呼ぶには微妙ですね。

  7. 760 匿名さん

    確かにニッサンGT-Rがありましたね。国産スポーツカーでは実力No1ですね。

  8. 761 マンション投資家さん

    >>758
    マツダのRX-8を忘れているぞ!

  9. 762 匿名さん

    >756
    ATないよ。
    前期は5MTと5SMT、後期は6MTと6SMT。

    MR-S wiki引用
    トランスミッション
    MTとセミATのシーケンシャルマニュアルトランスミッション(SMT)の2種類があり、初期型は5速、マイナーチェンジ以降は6速となっている。ATの設定はない。国産量産車では初めてのSMT搭載車である。

  10. 763 シコにゃん

    フロントから見るとプリウスとプリウスαとアクアの区別がつかない。
    当たり前か。

  11. 764 匿名さん

    RX-8もあったね。でもコペンとRX-8はそろそろ引退ですね。

  12. 765 匿名さん

    クーペやオープンじゃなくて
    スポーツセダンでオススメは?

  13. 766 匿名さん

    TOYOTA クラウンです。
    隠れた名車ですよ
    パトもクラウン多いし、国内で乗るには最高ですよ

  14. 767 匿名さん

    クラウンねぇ。
    アスリートだとフニャ足じゃないのかな?
    でも年寄りセダンのイメージが強いね。

  15. 768 マンション投資家さん

    クラウンねぇ。
    年寄りの乳母車だな。

  16. 769 匿名さん

    >>754
    初期型のMR-Sを中古車店でみたよ
    10万km超えだけど、さすがトヨタだけあってミッドシップでも故障は少ないって
    S2000みたいに幌に穴あかないし
    値段は強気だったけど、古くてもつぶれた蛙みたいで目立つわ(^o^)

  17. 770 匿名さん

    MR-Sか。
    何の変哲もないファミリーカー用エンジンに剛性低いシャシーとバタつく足。
    特にカッコいい訳でもないし、中古高値の理由が謎だ…。

  18. 771 匿名さん

    スポーツセダン

    C63ブラックシリーズ
    M3 カーボンシリーズ限定車
    インプレッサセダンB2
    レガシーセダンB4
    レクサスISF
    ホンダ インスパイヤ

  19. 772 匿名さん

    鈴木亜久里、トヨタ「MR-S」に乗る
    http://www.webcg.net/WEBCG/news/000119_022.html
    べた褒めだけどね

  20. 773 匿名さん

    >>770

    まあ、数値でしかモノを測れないあんたにゃ、一生その価値はわからないよ。

    ミッドシップの良さはわかる人にしかわからない。乗り手を選ぶ孤高の車だから。

  21. 774 匿名さん

    人馬一体

  22. 775 シコにゃん

    一日一善

  23. 776 ビギナーさん

    宣伝 
    宣伝みて良い車って

  24. 777 シコにゃん

    エコカー補助金なくなります。急げ!!!。

    でも、スポーツカーには関係ないか。

  25. 778 匿名さん

    スポーツカー所有の皆さん
    何処を走ってるんですか?
    気持ちよく走ると、捕まっちゃいますよね
    免停になった方も結構いますよね

  26. 779 銀行関係者さん

    免停になる前に振り切ります。

  27. 780 匿名さん

    ↑相手がクラウンだったら可能かな?
    白バイだったら無理だろう?

  28. 781 匿名さん

    >>778

    週末と土曜の23時~2時の時間に、某峠で走ってます。たまにマッポくるけど、くるときは事前にどこから仕入れてきたのか、ちゃんと情報が入ってくる。

    走り屋も高齢化が進んで30~4代が多くなってきたねえ。今どきの若者は車に興味ないらしい。

  29. 782 民明書房

    いい年こいて、何やってんの?

    かっこいいとでも思ってんの?

    アホなの?

  30. 783 匿名

    かっこいいというか、やりたい事をやってるだけだ。

  31. 784 匿名さん

    >>781

    深夜ねえ
    ちょっと寂しいかな

  32. 785 匿名

    道路交通法違反ですね。

  33. 786 匿名さん

    >>782

    別に。車の運転が楽しいからやってるだけだよ。ドラテクを磨きたいしね。サーキットにしょっちゅう行くほど金かけられないし。

    ていうか、かっこいいとかそういう価値観でしか見れないアンタのほうがよっぽどアホじゃん?w

    スポーツカー乗る資格ないよ、アンタw

  34. 787 匿名さん

    >786
    いい歳したオッサンが珍走団まがいのことやって楽しい?恥ずかしくない?
    俺達は走り屋だとか中二病みたいな言い訳しても、世間一般からみたら珍走団と同類だから。
    サーキットに行く金ないのなら止めろよ。

  35. 788 匿名さん

    まっぽとか言ってる人、漫画の世界かと思ってた。周りに生息していない。

  36. 789 匿名さん

    「野郎共、マッポが来やがったぜ!ずらかるぞ!」
    とか言って逃げてるのかなw

  37. 790 匿名

    マッポが怖くて走れか!

    俺たちゃいつでも全開さ!

    今日も粋なハイウェイダンサーきめれば、マブいあの娘もハコ乗り!今夜もサティスファイ!

    てなところか。

    アホですな。完全に。

  38. 791 匿名

    マッピー面白かったな!

  39. 792 匿名

    いい歳をした大人がすることでは、ありませんね。

    あきらかに道路交通法違反ですよ。

    マッポ?

    警察の事ですよね。

    自分でも悪い事だと自覚しているなら、すぐにやめなさい。

  40. 793 匿名

    よろしく、メカドック!

    だから、チューンナップ。

    ナベさんみたいにかっこよくはできんわな。

  41. 794 匿名

    ドリキンはドリチン?

  42. 795 銀行関係者さん

    クラウンなんか、俺の相手じゃないぜ。鈍足セダンは相手に出来ない。

  43. 796 匿名さん

    >795
    赤色灯とサイレン鳴らした白黒クラウンが追い掛けて来たら?

  44. 797 匿名さん

    未成年の時に箱署襲撃したり、国道封鎖した仲間いる?

  45. 798 銀行関係者さん

    指示に従うだけさ。
    国家権力には逆らわない方がいい。

  46. 799 匿名さん

    ↑もうちょっと面白い返しを期待してたのにー

  47. 800 匿名さん

    >>787

    いく金がないとはいってない。毎週行ってる金がないといってるんだ馬鹿。それに草レースはそうしょっちゅう開催されてるもんじゃない。

    家庭もってて給料全部車につぎ込むわけにいかんだろうが。お前らニートと一緒にするなボケ。

  48. 801 匿名さん

    >家庭もってて給料全部車につぎ込むわけにいかんだろうが。
    泣ける\(T_T)

    スポーツカーといってもたかが車、自分の収入の余裕部分でお楽しみください。

  49. 802 匿名さん

    >いく金がないとはいってない。毎週行っ てる金がないといってるんだ馬鹿。
    それを行く金が無いって言うんだろ?真性バカか?

    >それに草レースはそうしょっちゅう開催されてるもんじゃない。
    レース無いときくらい自制して大人しくしとけ。我慢が出来ない中学生か?

    >家庭もってて給料全部車につぎ込むわけ にいかんだろうが。
    まさかこんな奴が家庭持ちとは思わなかった。嫁が可哀想だわ。
    赤の他人に迷惑かけない分だけパチンカスのほうがまだマシだな。

  50. 803 匿名

    チンケだね。笑

  51. 804 匿名さん

    時代の流れとしてはEliica最強だろう。少なくとも高速では。

  52. 805 匿名さん

    ユーロ安で、ポルシェ安くならないかな

  53. 806 匿名さん

    >>802

    まあ、お前みたいな実際にスポーツカー乗らないでウンチク語るエセにはわからないだろうよ。

    てめえの分相応な車にのってろよ、カスww 軽あたりがお似合いかw

  54. 807 銀行関係者さん

    子供の喧嘩だな。
    カスども

  55. 808 匿名さん

    …と、10年落ちの汚いシャコタンドリ車に乗るオヤジ猿がスポーツカーについて熱く語っています。

  56. 809 世界のKカー万歳

    >軽あたりがお似合いかw
    ふふふ!

    >10年落ちの汚いシャコタンドリ車に乗るオヤジ猿
    むふふ!

    も~~、匿名掲示板だと強気なんだから(笑

  57. 810 匿名さん

    Kカーをバカにするなよ
    名車の宝庫だ
    ビート、AZ3、カプチーノ・・・コペン
    新車で発売されたら即買いだな

  58. 811 銀行関係者さん

    Kカー要らない。

  59. 812 銀行関係者さん

    馬力のない車には興味なし。

  60. 813 匿名さん

    うむ!馬力命な方は、やっぱ排気量しか見ないからね。
    いわゆる、馬カ。  ※日本語フォントって面白い。力 と カがそっくりだ。

  61. 814 申込予定さん

    >813

    喧嘩を売っているのか?

  62. 815 匿名さん

    K要らない。タダで貰っても乗らないで売る。
    事故って潰れたら嫌だから。
    馬力じゃなくて安全性の問題。

  63. 816 匿名さん

    ↑そんなこと言ってたらオープンカーに乗れんな

  64. 817 匿名さん

    安全性は屋根あり軽より普通車オープンのほうが上でしょ。
    横転するとかトラックの下に潜り込むとかじゃない限りは。
    軽は全長全幅という不可避なサイズ制限があるんで。

  65. 818 匿名さん

    なんつか、安全性を語る人はスポーツカー向きじゃないし、車乗らないほうが良いんじゃない?

  66. 819 匿名さん

    家から出たら事故に巻き込まれるよ。
    火事に気をつければ安全!

  67. 820 匿名さん

    スポカーには安全装置は不要
    その分、軽くしたい
    エアバックも外したいよ

  68. 821 匿名さん

    運転者本人が怪我するのは自己責任だが、他の車は歩行者を巻き込むのは勘弁。
    車は走る凶器になりかねないので、理性と自制をもてるオトナに乗ってほしいね。

  69. 822 匿名さん

    >>818
    安全性はスポーツカー云々関係ないんじゃない?
    公道は車種が何であれ安全運転するのが当然だし、貰い事故なら車種関係ないし。
    サーキットならば自己責任だけど。

  70. 823 匿名

    軽自動車を見かけるるたびに、日本が先進国ではないことを思い知らされます。
    アメリカやヨーロッパでは、日本の軽自動車のような不思議な乗り物は見かけませんよ。
    一日も早く軽自動車が絶滅しますように!

  71. 824 匿名さん

    >アメリカやヨーロッパでは、日本の軽自動車のような不思議な乗り物は見かけませんよ。
    そんなこともないんだけどね?(^^;
    全般的に日本の車両登録制度は戦後ビンボウ時代&経済成長時代の遺物だから...
    海外でも小型車は普及してる国や地域はある。

    日本のKカーは、非常に限られた規格の中で最大限の性能を引き出した優れたカテゴリーだと思う。

    個人的にもKカー大好きです。

  72. 825 824

    そうそう、四輪だけじゃなく二輪の世界でも「原付(実質、免許レス)」も歴史の遺物。
    だけど、そのカテゴリーだからこそ「世界のカブ」が生まれたんだよ。

    国内の原付の速度制限が30Kmっていうのは実情に合わず危険極りないので、1種も2種も一緒にすりゃいいのにっと思うけど。

  73. 826 匿名さん

    TPPに無条件に参加すれば軽自動車枠はなくなる!
    欧米は軽自動車廃止を切望している!

  74. 827 匿名さん

    逆にKカーを世界に輸出しよ~~!
    高燃費/高性能だから間違いなく売れる!!

  75. 828 匿名さん

    ↑ 外人の体型に合わないから、たぶん売れないよ。中国や東南アジアならそこそこ売れるかもね。

  76. 829 匿名さん

    Kワゴンなら190cmの外人でもOKだろう

  77. 830 匿名さん

    軽自動車は世界安全基準に達していないから
    輸出不可能でしょう。
    日本でも軽自動車の死亡事故ばかり報道されています。検索してみてください。
    車を乗ることによる死亡事故を避ける意味で車の安全性と年収は関連性があります。生命保険を掛けていますか?年収が高い人ほど保険額が高く、安全性が高い車を選択する。

  78. 831 匿名さん

    アジア諸国で売れれば記録的大ヒットだろ。アジアに世界の人口の何割いると思ってる?
    アジアなら世界基準の安全性関係無いし。そんな事もわからない人達ばっかりなのかな、ここは。

  79. 832 匿名

    「乗っている車によって、こんなにも事故に差がつくものなのか」

  80. 833 匿名さん

    Kカーが危険の根拠は
    鉄板が薄い?
    1トンを超えるKも多いけど?
    単なる先入観

  81. 834 匿名さん

    Kカーが危険の根拠は
    鉄板が薄い?
    1000ccを超えるKも多いけど?
    単なる先入観

  82. 835 匿名さん

    1000ccを超えるK?
    どういう意味よ

  83. 836 匿名さん

    軽いから軽、安いから軽。

  84. 837 匿名

    ミニも軽になっちまうだろが。

  85. 838 デベにお勤めさん

    軽よりも普通車の方が死亡率が高い

    http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info80.pdf

  86. 839 匿名

    安いものはアジアで売ればいいでしょう。
    軽自動車も、アジアで売ればいい。
    でも、日本国内では軽自動車を見たくない。
    みじめな気分になります。

  87. 840 匿名さん

    軽自動車の安全性リスク
    http://rich.xrea.jp/201002/10.html
    普通自動車と衝突してペチヤンコ死亡事故写真
    合掌

  88. 841 匿名さん

    レギュラーのスポーツカーはあり得ない。

  89. 842 匿名さん

    改造しないといけないの?

  90. 843 匿名さん

    これはアカンやろ。
    ・扁平率が高い
    ・ディーゼル仕様
    ・土禁
    ・AT,CVT
    ・ダンロップ製のタイヤ
    ・彼女がブサイク

  91. 844 匿名さん

    86はレギュラーも可だよね
    維持費が安くつくなら当然OKでしょ

  92. 845 匿名さん
  93. 846 匿名さん

    わがスポカーはハイオクだ、が....ここ数年は辛いぞ(T_T)
    おかげで通勤は、124ccのスクータに変えた。レギュラーで38km/Lをコンスタントに走る可愛いやつ。

  94. 847 匿名さん

    スポカーでエコ運転じゃストレス溜まるモンね
    エンジン調子悪くなるから、3000rpm以上を保つようにしてるから
    燃費は気にしないことにしてる

  95. 848 デベにお勤めさん

    86とBRZはロードスターより燃費が良い!!

    http://air.ap.teacup.com/eburico/378.html

  96. 849 匿名さん

    安全性を考えたら重量があるスポーツカー
    が良いとの結果になりますね。
    2ドア
    デザイン
    重い1800kg以上
    馬力400㏋以上

    安全で速いスポーツカーありますか?

    http://www.mlit.go.jp/jidosha/topbar/yosan/yosan17/gaiyou08.pdf

  97. 850 匿名さん

    重いスポーツカーなんてあり得ない!!
    グラム単位で軽量化に励んでるのに
    死にたくなければ装甲車にでも乗ったら(笑)

  98. 851 匿名さん

    >グラム単位で軽量化に励んでるのに
    頑張るなぁ。
    ワシ、快適性も重視だから軽量化は気にしない。パワーあるし。

  99. 852 匿名さん

    ガソリン高騰したら逆にハイオクの高さは気にならなくなるもんだけどね。
    ハイオクとレギュラーの差は安い頃も高い頃も常に10円くらいだから。

  100. 853 匿名さん

    スポーツカーに乗るために体重の軽量化に取り組んでいます。今流行りの食べないダイエット!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸