- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2023-08-20 19:09:12
エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!
[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スポーツカー
-
4961
匿名さん
993は好きじゃありません、996は最悪ですね。
私は964までが好きなモデルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4962
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4963
匿名さん
993って、964をデフォルメし過ぎてちょっと気持ち悪い姿だね。
最後の空冷と言うだけで人気はあるようだけど、見た目は好きじゃない。
やっぱりナローが911だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4964
匿名さん
993はライト周りが好きじゃないし中古車市場で高価格すぎ、とっても手が出ない
程度のいいタマは、殆ど価格応談
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4965
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4966
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4967
匿名さん
Singerの911なら、エンジンの排気量が大きくパワーもあるし、ボディー剛性が高く軽量なので、エアコンが付いていても良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4968
松田
新型デミオがスポーツカーに認定されました。VitzやFitと同じにしないでください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4969
匿名さん
誰が、いつ認定したのでしょうか?
そもそもスポーツカーと言うのは、誰かが認定するものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4970
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4971
匿名さん
そもそも、
新型デミオってまだ発表会されてないですけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4972
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4973
買い換え検討中
>>4970
妄想や想像で書き込んでいること自体は、お前らと変わらんな。
俺から見れば、みんな同じだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4974
匿名さん
>4973
ほら、また名前間違えてるぞ!
色んなスレに別人装って書いてるから、こんなことになるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4975
匿名さん
あちこちのスレを煽って楽しんでるね。
いつ、お前に管理者の裁きが下るのだろうか、と、楽しみだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4976
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4977
匿名
妄想と推測で書き込んでいるお前らと変わらんぞ。みんな同じじゃ。
裁きをkjれたまえ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4978
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4979
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4980
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4981
匿名さん
>4978
こんばんは。似非ではありませんよ(笑)
あの偏屈爺さん?のスレッドに書き込んだのですが、いつの間にか削除?閉鎖?
されていましたが、スレタイにつられてここに来たら書き込みがあったので、
もう一度書きますね。
*****
今朝書き込んだアストン乗りの者ですが、あのスレッドが閉鎖されたようですが、
こちらが新スレみたいなので、こちらに書き込ませて頂きますね!
関東は雷雨があったようですが、こちら軽井沢はすこぶる晴天で過ごしやすいです。
こちらはコンビニですら夜11時には閉まってしまい夜が早いので早めに別荘に戻り、
オーディオルームで大好きなクラシックを聴きまくっています。
アキュフェーズは暖かい音色のアンプで、ソナス・ファベールから流れる音質はまろやかで、
マーラーの交響曲などはもっと厚みが欲しくなりますが、ベートーヴェンの弦楽四重奏などは、
それぞれの奏者の息遣いまでが目の前に再現されて、ゾクッとするほどの艶っぽさで表現されます。
大好きなKRUGのシャンパンと愛する家族に囲まれ、都心での忙しない日々から離れて、
数日間とはいえ家族と一緒に過ごす時間は至福ののひと時ですね。
明日は愛蔵のシャトー・ラフィット1982年のヴィンテージ開けようかな。
今は1本60万円ぐらいするようですが、お店で飲んだら100万超えとはちょっとクレイジーですね。
夕方に中軽のツルヤへ買い出しに行ってきましたが、週末で国道18号は結構混んでいて、
駐車場は品川など東京ナンバーの車で一杯でしたが、明日からは別荘族以外は減ると思いますので、
リニューアルしたプリンスのアウトレットなど見に行こうと思っています。私のDB9で行くか、
妻のカイエンターボか、明日じゃんけんして決めるというのが我が家の恒例なんです。
そういえばスレ主さん、この週末はゴーストを見にコーンズ行かれたんですよね?
流石にマニュアルはラインしていないですが、いかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4982
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4983
あんぱんまん
スレを煽るより、前車を煽るのが得意なスポーツカー乗りです。
一般大衆車は道を譲れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4984
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4985
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4986
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4987
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4989
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4990
匿名さん
何年もここに住んでる有名人(悪質で有名)ではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4993
匿名さん
スポーツカーと関係のない話を、と思ったけどスレ主は余りにひどいですね。
長々と言い訳しているけど、要はただモノを知らない子供みたいですね。
キルトはスカートじゃないですし、Suicaはプリペイドカードでしょ。
チャージカードなんて言い方、Suicaなどで聞いたことないですよ。
まあ、世の中自分の意見が絶対と思っている愚か者もいますからね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4994
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4995
匿名さん
>フェラーリのワンオフを持ってる人が、これは「マシン」だから「車」と呼ぶな、と言うのと同じことです。
この人、言ってること支離滅裂だね。それにアホらしい例えも意味不明だし。
キルトがスカートの一種だと仮定するなら、フェラーリは車の一種ですから。
マシンって突然なに?それから、
>チャージカードとは、スイカとかパスモのように、事前に金を入金して使うカードのことです。
違うよ。それはプリペイドカードだろ?イタい人だね本当に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4996
匿名さん
なんかスレ趣旨とは無関係の内容ですが、ずっと残っていて気になりますので書き込みます。
日本に於いてチャージとは、お金をチャージするなど、一般にはプリペイドカードと呼んでいるカードにお金を入金することから、プリペイドカードのことをチャージカードと呼んだりもします。
チャージするとは、入金すると言う意味で用いられ、プリペイドとは、事前に支払ったと言う意味です。
カードに、入金するのも事前に支払うのも、表現は違いますが、同じことです。
日本に於いて、プリペイドカードとチャージカードは、クレジットカードとは別のものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4997
匿名さん
カードについて無知な方が多いようなのでまとめますと:
クレジットカードとは、VISAやマスターに代表される、分割払いやリボ払いが出来る、
クレジット(金利)を支払って精算するカード。
チャージカードとは、アメックスやダイナースのように、翌月一括で返済する、
金利の発生しないカード。よって、カード会社は金利収入が見込めないので、
高い年会費などを設定する一方で、手厚い会員サービスを提供している。
プリペイドカードとは、Suicaやパスモなど、その名の通り予め入金して、
その金額分利用できるカードのこと。
上記3つは、全く別の種類のカードです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4998
匿名さん
>クレジットカードとは、VISAやマスターに代表される、分割払いやリボ払いが出来る、
>クレジット(金利)を支払って精算するカード。
あなたが挙げたものの中で、日本で一般的にクレジットカードと呼ぶものは、JCBカード・VISAカード・アメリカンエキスプレスカード・ダイナースクラブカードです。
これらの日本で一般的にクレジットカードと呼ばれているものは全て、使用した日に基づいて契約した内容により、翌月などに使った合計金額を無金利で一括で契約した時に登録した銀行から引き落とす精算方法と、契約によっては無金利でのボーナス払いとか、金利を伴う回数を決めた分割払い、金利を伴うリボルビング払いも選択できる契約になっているカードです。
>チャージカードとは、アメックスやダイナースのように、翌月一括で返済する、金利の発生しないカード。
返済と言うことは、借り入れが伴う時に使うものです。
>よって、カード会社は金利収入が見込めないので、
>高い年会費などを設定する一方で、手厚い会員サービスを提供している。
無金利の翌月に一括精算する支払方法では、クレジットカード使用者に金利は発生しませんが、クレジットカードで精算した店から業種によって3%とか5%の手数料を差し引いていますので、クレジットカード会社は、金利を遙かに上回る利益を得ています。
例えば、JCBのクレジットカードを持ったAさんが、飲食店で3万円、洋服店で5万円、食料品店で2万円JCBのクレジットカードで自分は無金利の一括支払いで購入したとします。
JCBクレジットカード会社と使用契約を結んでいる飲食店と食料品店の手数料を5%だったとし、洋服店の手数料を3%だとすると、JCBクレジットカード会社は、Aさんから合計10万円を契約した銀行から引き落とし、飲食店と食料品店には28,500円と19,000円を支払い、洋服店には48,500円を支払うのです。
差額の4,000円がJCBクレジットカード会社の手数料利益となります。
しかし、Aさんは現金払いと同じ金額を各々店に支払ったのと同じなのです。
でも、同じ買い物をしても、Aさんが金利が発生する分割やリボルビング払いを選んだ時には、各々の店への支払は同じでも、JCBクレジットカード会社はAさんから更に金利をを得ることとなるのです。
これはダイナースクラブのチャージに関する説明が書かれたダイナースクラブの公式ホームページです。
http://www.diners.co.jp/ja/usage/payment/utilities3.html
各クレジットカード会社のホームページを見ても、あなたの言う内容とは違うようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4999
匿名さん
4998は無駄に長文ですねぇ。頭の悪い方の典型ですね。呆れますスレ趣旨とも違うのに。
スレッド趣旨と関係無い内容なので手短かに説明を。
>一般的にクレジットカードと呼ぶものは、JCBカード・VISAカード・アメリカンエキスプレスカード・ダイナースクラブカードです。
クレジットカードという枠組みの中で、分割払いの選択のないアメックス、ダイナースをチャージカードと呼び、その他分割などの選択のできるカードをクレジットカードと呼ぶのですよね。その後に長々とあなたの書いていることはカード会社のビジネス内容であり、今回のカードの種類に関わる話題とは無縁で、ごく当たり前の内容ですので言及はしないでおきますね。
>チャージに関する説明が書かれたダイナースクラブの公式ホームページです。
それを書かれた理由は何ですか?
Suicaなどのプリペイドカードにチャージする際に、ダイナースでもビザでも使えますが、それがチャージカードと何か関係があるとでもまだ誤解しているのですか?まさか、プリペイドカードにチャージできるカードをチャージカードとでも言いたいのではないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5000
匿名さん
>4998
>チャージカードとは、スイカとかパスモのように、事前に金を入金して使うカードのことです。
まさか上記のように考えてはいないですよね?
他スレで無知な発言を繰り返してた某氏がいたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5001
匿名さん
まだ続いているんですか?こんな基本的な話が…
クレジットカードとは、現金の代わりに決済できるカードのこと。
カードと言っても、テレホンカードでもプリペイドカードでも無いですよね。
日本で発行されているのは以下の5種類。
JCB、VISA、MASTER、AMEX、Diners。
そのうち、AMEX、Dinersのような一括払い専用のカードは「チャージカード」と呼ばれる。
それだけのこと。
SuicaだのEdyだの電子マネーの類をチャージする、とかいう単語が出てくるけれど、
クレジットカードとは全く関係のない話。
以上、これ以上は簡単に説明できないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5002
匿名さん
各クレジットカード会社のホームページを見れば4998が正しいことが明らかとなります。
ダイナースとアメックスのホームページに、チャージカードとなど何処にも書かれていません。
ダイナースとアメックスに電話で聞いてもチャージカードではなくクレジットカードですとの回答です。
検索でチャージカードを検索してもダイナースもアメックスも出てきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5003
匿名さん
金融情報サイト「iFinance」のホームページに、クレジットカードの種類が記載されてました。
http://www.ifinance.ne.jp/learn/card/crd_4.htm
ここには、クレジットカードのブランド一覧として、下記の名前が挙げられています。
アメリカン・エキスプレス
ダイナースクラブ
JCBカード
シティカード
三井住友カード
MUFGカード
ライフカード
セゾンカード
楽天カード
東急カード
出光カード
それから、ここがポイントなのですが、下記の文章を5001が誤解したのでしょう。
>また、以下では、その他の機能別分類を、いくつか挙げておきましょう。
と書かれています。
これに続き、下記の文章が書かれています。
>・割賦カード
>割賦カードは、分割払いで返済できるクレジットカードのことです。
>アメリカでは、厳密には「クレジットカード」というと、VISA、マスターカード、
>あるいは百貨店のカードのような分割返済(リボルビング)可能なカードを指します。
>これに対して、使用した分をそっくり翌月に支払う、
>いわゆるマンスリークリア式のカード(アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブなど)
>のことを「チャージカード」と呼んで区別することがあります。
つまり、アメリカ合衆国での話で、日本の話ではないと言う前提で、チャージカードと言うのは俗称で、正しく呼ぶのなら「マンスリークリア式カード」と呼ぶべきだと言うことです。
チャージカードと言うのは、マンスリークリア式カードの単なるニックネームだと言うことで、アメリカ合衆国の中で呼ぶ人がいると言うことです。
海外で良く耳にするのは日本語での「プラスチック」と呼ぶことです。
色んな国で、日本ではクレジットと呼ぶように、クレジットカードでどんな使いかたをしようか、そのカードを「プラスチック」と言うニックネームで良く呼んでいます。
そこまで言うのなら、「アメリカでマンスリークリア式のカードのことをチャージカードと呼ぶ。」と書くべきでしたね。
マンスリークリア式は、クレジットカードの最も基本的な決済方式であると記載されていますよ。
http://www.ifinance.ne.jp/glossary/creditcard/cre042.html
>マンスリークリアは、「monthly+clear」の和製英語に由来し、
>クレジットカードの最も基本的な決済方式であり、翌月または翌々月に一括支払いする方式のことをいう。
>一般にクレジットカードの支払方法には、大別すれば、1回で支払うか何回かに分けて支払うかになり、
>1回で支払う方法に「一括払い(マンスリークリア)」、
>何回かに分けて支払う方法に「分割払い」と「リボルビング払い」がある。
>また、この他にも「2回払い」や「ボーナス一括払い」などもある。
つまり、4998の書いた通りで、5001が勘違いしていると言うことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5004
匿名さん
5001は、JCBやVISAさえも使ったことがないんだろうね。
ていうか、持ったことが無いんだろうね。
車に乗るならETCを使うから、クレジットカードを持っていないと高速道路で使えないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5005
匿名さん
ETCは、使い方によって色んな割引がありますね。
スポーツカーだと左ハンドル車も多いので、ETCは必需品ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5006
匿名さん
下記の内容には、間違っている内容が含まれていますので、鵜呑みにせず、ご自分で確かめてもらいたいと思います。
No.4997 by 匿名さん 2014-08-01 00:10:15
カードについて無知な方が多いようなのでまとめますと:
クレジットカードとは、VISAやマスターに代表される、分割払いやリボ払いが出来る、
クレジット(金利)を支払って精算するカード。
チャージカードとは、アメックスやダイナースのように、翌月一括で返済する、
金利の発生しないカード。よって、カード会社は金利収入が見込めないので、
高い年会費などを設定する一方で、手厚い会員サービスを提供している。
プリペイドカードとは、Suicaやパスモなど、その名の通り予め入金して、
その金額分利用できるカードのこと。
上記3つは、全く別の種類のカードです。
No.4999 by 匿名さん 2014-08-01 02:29:50
4998は無駄に長文ですねぇ。頭の悪い方の典型ですね。呆れますスレ趣旨とも違うのに。
スレッド趣旨と関係無い内容なので手短かに説明を。
>一般的にクレジットカードと呼ぶものは、JCBカード・VISAカード・アメリカンエキスプレスカード・ダイナースクラブカードです。
クレジットカードという枠組みの中で、分割払いの選択のないアメックス、ダイナースをチャージカードと呼び、その他分割などの選択のできるカードをクレジットカードと呼ぶのですよね。その後に長々とあなたの書いていることはカード会社のビジネス内容であり、今回のカードの種類に関わる話題とは無縁で、ごく当たり前の内容ですので言及はしないでおきますね。
>チャージに関する説明が書かれたダイナースクラブの公式ホームページです。
それを書かれた理由は何ですか?
Suicaなどのプリペイドカードにチャージする際に、ダイナースでもビザでも使えますが、それがチャージカードと何か関係があるとでもまだ誤解しているのですか?まさか、プリペイドカードにチャージできるカードをチャージカードとでも言いたいのではないですよね?
No.5000 by 匿名さん 2014-08-01 02:49:54
>4998
>チャージカードとは、スイカとかパスモのように、事前に金を入金して使うカードのことです。
まさか上記のように考えてはいないですよね?
他スレで無知な発言を繰り返してた某氏がいたので。
No.5001 by 匿名さん 2014-08-01 07:28:19
まだ続いているんですか?こんな基本的な話が…
クレジットカードとは、現金の代わりに決済できるカードのこと。
カードと言っても、テレホンカードでもプリペイドカードでも無いですよね。
日本で発行されているのは以下の5種類。
JCB、VISA、MASTER、AMEX、Diners。
そのうち、AMEX、Dinersのような一括払い専用のカードは「チャージカード」と呼ばれる。
それだけのこと。
SuicaだのEdyだの電子マネーの類をチャージする、とかいう単語が出てくるけれど、
クレジットカードとは全く関係のない話。
以上、これ以上は簡単に説明できないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5007
匿名さん
>5001
>日本で発行されているのは以下の5種類。
>JCB、VISA、MASTER、AMEX、Diners。
日本で発行されてると言うのもおかしな日本語ですが、日本で申し込めるクレジットカードは、この5種類だけではありません。
他にも沢山あります。
>そのうち、AMEX、Dinersのような一括払い専用のカードは「チャージカード」と呼ばれる。
あなたが挙げた5種類のカード全てで、一括支払いが出来ます。
また、アメリカンエキスプレスやダイナースクラブは一括払い専用カードではありません。
それに「チャージカード」と呼ぶのは、一括払いの支払をする場合のみで「マンスリークリア式」と言う言葉を愛称としてアメリカでは「チャージカード」と呼ばれているだけだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5008
匿名さん
昨夜は夜更かしをしましたし、熱帯夜で風も無かったので寝苦しいこともありちょっと寝不足です。
今日は暑くなりそうですね。
こんな日に車で出掛ける時には悩んでしまいます。
私が所有しているスポーツカーは、エアコンの効きが悪いのです。
先日見てもらったのですが、ガスの量が減っていたと言うのでチャージしてもらったのですが、気分的なものでしょうか、去年の夏のようには効いていない気がするのです。
まあスポーツカーと考えればエアコンを付けずに乗っている人も多いので、私も都内の渋滞でなくて湿度の低い日なら、エアコンは使わず窓を全開で走っていますが、こう湿度が高いと汗が出て困ります。
また、気温が高く湿度も高いと、エンジンのパワーも落ちて、機嫌が悪くなりますね。
こんな日は、おとなしく走るのが一番でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5009
匿名さん
スレと関係ない話が続いていますね。勘違いをしている方が目障りなので書きますが、
4998が主張していた、
>チャージカードとは、スイカとかパスモのように、事前に金を入金して使うカードのことです。
↑これは明らかな間違いですよ。Suicaやパスモはプリペイドカードです。また、
>アメリカ合衆国での話で、日本の話ではないと言う前提で、チャージカードと言うのは俗称で、
あなたの書き込みを見ると、情報はネット検索からのものばかりですので信憑性が低いですね。
私は15年近くアメリカやヨーロッパにも住んでいたので、ごく当たり前の、グローバル・スタンダードな前提で話をさせてもらいますと、チャージカードと言うのは俗称ではなく、アメックスのプロパーはチャージカード、アメックスが発行している分割払い可能なクレジットカードは「OPTIMA」と明らかに区別されています。プロパーのチャージカードの方は年会費がありますが、クレジットカードである「OPTIMA」は年会費無料です。ステータス的にも、やはりチャージカードは翌月一括精算できるだけのクレヒスがある人向けですので、分割払いの出来るOPTIMAのほうが敷居が低く、そういう意味でチャージカードとクレジットカードはステータス(立場)が違いますよ。そういう知識のある方が、チャージカードとクレジットカードは違うと述べられたのでしょうけれど、それは全く正しい情報で、上記のように何故かスイカをチャージカードと誤認しているあなたのほうが見識がないという、ただそれだけの話ですよね。いい加減もう理解して本来のスポーツカーの話題を致しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5010
匿名さん
>私が所有しているスポーツカーは、エアコンの効きが悪いのです。
スポーツカーいいですね!何にお乗りなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)