なんでも雑談「スポーツカー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. スポーツカー
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-08-20 19:09:12
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

エコとかで軽とミニバンしか売れないこの時代。
夢が無いから、つまらない車しか作れないから、売れない。負の連鎖。
男なら(女性でもいいんですが)死ぬまでに一度はスポーツカーに乗ろうよ!

[スレ作成日時]2012-03-09 14:32:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スポーツカー

  1. 2938 匿名さん

    ランエボ…
    デブ…
         そんなに連呼するって事は…
                       自分自身だから肯定してして欲しいのでは… www

  2. 2939 匿名さん

    ランエボの反撃

  3. 2940 匿名さん

    本当は自転車通勤に憧れているのに自分で出来そうも無いのでデブのままランエボに乗る・・・・

  4. 2941 匿名さん

    NSXコンセプトがYoutubeで公開された
    旧タイプに比べ、前後のオーバーハングが短縮され期待できそう
    でも、速く出してよ~出る出る詐欺になるよ(^^;
    http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5FEBXW2MTFc

    一千万以上だろうね!貯金しなきゃ(^^;

  5. 2942 匿名さん

    初代NSXのように世界のスーパースポーツカーの流れを変える新しい価値観の提示とインパクトがあればいいですけど。
    日本はレベル高いのだから、いまでもバブル期のような自信を持った商品づくりができればね。
    NSXとセルシオは、欧州のプレミアカーをそれまでとはまったく変えたからね。圧倒的だったもんなぁ。日本が世界の頂点に登りつめた瞬間。

  6. 2943 入居予定さん

    先代NSXのどこが良いのだ??

  7. 2944 匿名さん

    セルシオ?
    どこが良かった?

  8. 2945 匿名さん

    今の理想的な自動車というのは高性能なスーパーカーなんかではなく
    いつでも手元にあり目的地で消え去る邪魔にならない移動手段・・・・
    どこでもドアだろうと思う
    トヨタがドラえもんをキャラクターに使っているのは実に意味深だ
    広告代理店の担当者のブラックジョークなのかもしれん
    トヨタは気づいていないかもしれないが

  9. 2946 匿名さん

    それにしてもピンクのクラウンって・・・

  10. 2947 シコにゃん

    ピンクのクラウンはアカンやろ。

  11. 2948 匿名さん

    >>2943
    >>2944

    あなたの個人的好みの話ではないよ。
    この2車が、欧州自動車メーカーに大きなインパクトを与えたのはあまりにも有名だろう!
    高級自動車の指針を変えたのだから。

  12. 2949 匿名さん

    ピンクのクラウンはあかんとは思うが、そんなことはトヨタも承知してると思う。
    では、これで何を表現したいのか、何を狙ってるのか、
    そこを考えようよ。
    自分にはわからんが。

  13. 2950 匿名さん

    キャバ嬢の足用

  14. 2951 匿名さん

    ホンダ、“パリダカ”に二輪で復帰
    お家芸のバイクも衰退で、イメージアップのためらいいが・・
    セコい今の社長らしい

  15. 2952 匿名さん

    パリダカ
    YAMAHAが今一等賞
    ホンダは10番目くらいでダメだね

  16. 2953 マンコミュファンさん

    NSXにいいところなどない!

  17. 2954 匿名さん

    >>2953
    NSXにいいところがないのに、何故、欧州のスポーツカーメーカーは衝撃をうけて、車づくりが変わったのでしょうね?

    あなたより欧州のスポーツカーメーカーの人たちの方が見る目はあると思いますけど。

    個人的な好き嫌いと、客観的な良し悪しは別ですからね。混同しないように。

  18. 2955 匿名さん

    ↑ 欧州車を妄信してる馬鹿にはNSXの良さがわからないよw いや、欧州というよりポルシェ、それもカイエンを妄信してるのかw

  19. 2956 匿名さん

    NSXのダメなところは
    ゴルフバックを積むためにリアオーバーハングを伸ばしたこと
    それを屁理屈をこね素直に認めないところ(^^;

  20. 2957 匿名さん

    ほう、それだけでNSXがだめなら、小さなリアシートのためにミッドシップをあきらめてるポルシェ911は、邪道もいいところですね。
    こういうところが欧州車信者が盲信と言われてしまうところなのですよ。

    あなたの理屈でいくと、マーケットに迎合してRRレイアウトのスポーツカーを作ってるポルシェは最低ですね。
    私はポルシェ911も好きですけどね。

  21. 2958 匿名さん

    911は気の遠くなるような歴史があるのに比べ、NSXは全くの新品、最初からスポカーとして企画された
    だから、潔くあって欲しかった

  22. 2959 匿名さん

    初代ポルシェは、ビートルをスポーツ仕立てにしただけだからね。
    そこから中途半端なRRの歴史が始まってしまった…。

  23. 2960 匿名さん

    ランエボの良さを語り合いましょう。

  24. 2961 匿名

    音がうるさい。改造された奴スピード出して走ってくるから怖い。

  25. 2962 匿名さん

    ウイングのダウンフォースがいい

  26. 2963 匿名さん

    リアシートが広い!

  27. 2964 匿名さん

    安い(^^;

  28. 2965 匿名さん

    アイサイトいいよねえアイサイト

  29. 2966 匿名さん

    赤コーナー。
    ランサーーーーー
    エボーーー
    リューーーショーーーン

  30. 2967 匿名さん

    http://www.youtube.com/watch?v=75TQg6e2ZAE
    さて、本当に市販化されるのか。。。
    されても、何処までアグレッシブなデザイン&性能にできるのか。。。
    HONDAにコレを市販化できる度量がある?

  31. 2968 匿名さん

    ↑グランツーリスモGT5を使ってコンセプトムービー?だとすると、最近のホンダらしく演ることがセコいな
    ホンダイメージの陥落でコンセプトムービーで取り敢えず煽る気?
    GTRを凌駕する性能と1千万以下の価格なら少しは売れるかもね
    どーでもいいから早く出せ
    出る出る詐欺になるなよwww

  32. 2969 匿名さん


    4SW、2モーター、大容量リチウム電池、V6横置きエンジン・・・
    1千万以上でしょ、如何にに軽量に仕上げるか?アルミ、カーボンの多用だと2千万近く行くかも

  33. 2970 匿名

    ホンダって出すと言う時には結構開発進んでるんよ。
    でも中止しちゃうあたり無駄な事する会社だよね〜

    F1参戦も昨年発表されたけど本当にするんかねぇ?
    2年くらいにはエンジンのテストしてるって話しあったんだよねえ。

  34. 2971 匿名さん

    ↑今の社長グビだな

  35. 2972 匿名さん

    ここ3代くらい続けて期待された人が社長の椅子に座ったが、我々消費者を裏切っている。
    社長の機能が弱く、周りや影の人が強い会社なのかもね。
    残念賞の会社。

  36. 2973 TRD2000GT

    以前添加剤について書いているのがいたけどこれ見たら確かにヤバイ気がしてきた。

    http://www.tanji.info/oil-tenkazai.html
    サイト開くの怖い人ようには以下にちょっとだけコピペして貼っておくぞ。

    テフロン樹脂は200℃以上になりますと、その性能は低下しカーボンとなってエンジン内にこびり付きます。 それが時間と共に剥がれて来てストレーナーやオイルラインを詰まらせる恐れがあります。 テフロンは氷より摩擦係数の少ない物質であるためオイル添加剤などに使われるようになったのですが、なんて言っても樹脂ですから耐熱温度の限界が低いのです。一発勝負のレースなどでは、そのレースの時が良ければ良い訳で、一般車のように何万キロも使用しないのでよく使われるようですが・・・

  37. 2974 匿名さん

    RX-7やNSXみたいに洗練されたピュアスポーツカーは出してもらいたいけど、ランエボやインプみたいな下品で力馬鹿なクルマは出して欲しくないな。

  38. 2975 匿名さん

    RX-7?
    出来損ないのロータリーに洗練されたとは意味不明

  39. 2976 匿名

    ロータリーは…乗ってみな〜下から上まで回るあの感覚は病み付きになるよ。

    ちなみにメンテは金かかるが世間で言われる程壊れやすいエンジンではないぞ。
    ロータリー専門チューニングショップにボッタクリショップ多いからな。
    わざと壊れやすくなるように、調子悪くなるように組んでさらに金を巻き上げてたから
    ロータリーは壊れやすいっていう噂が出来てしまったんだなこれが。

    神様とか
    パン屋さんが焼おにぎりを焦がしたりな。

    さらに最近は(一昨年くらい前から)マツダから出てくる純正パーツのクオリティが非常に悪すぎて壊れやすいんだがな。
    (今までなら弾かれていたような部品を溶接で修正してあって、その部分が熱で溶けるのだ)
    マツダに単体エンジン頼むとアリエナイくらい酷いぞ。

    まぁそういった点から
    ロータリーはもうオワッタな!

  40. 2977 匿名さん

    ヤフーのニュースを読んでたら、新しいゲームでホンダは一車種もなし。
    だって。

  41. 2978 匿名さん

    ↑つまんない車ばっかだから
    軽とかミニバンじゃゲームにもならん(^^;
    金儲けミエミエの夢のない会社だから
    今のイトウになってwww

  42. 2979 匿名さん

    あのぉ〜 ずぅぅぅぅぅっと思ってたんですけど、
    「 日産 GT-R 」ってカッコイイですか?
    ボテッとしてて粘土細工みたいで、どの角度から見ても良い所が見いだせないんですけど…

  43. 2980 匿名さん

    肉厚だよね

  44. 2981 匿名さん


    ある意味ジャパニーズスタイル
    刀とかガンダムとか
    日本的なデザイン
    評価は別れるね~
    でもパフォーマンスはあの価格では敵なしなのは万人が認めるところ

  45. 2982 匿名さん

    >2975

    まあ、お前のように価値のわからないクズにはそう思えるだろうなw

  46. 2983 匿名さん

    >2979

    GT-Rはかっこよさより性能重視。

  47. 2984 匿名さん

    みんな自分の腕に見合ったクルマに乗ろうぜい? 何も乗れなくなるかw

  48. 2985 匿名さん

    GT-Rってカッコイイと思うけどなぁ

  49. 2986 匿名さん

    ↑デカい、戦車みたい
    国内では一回り小さい方がいいな

  50. 2987 匿名さん

    大きさは輸出する事を考慮に入れてだから致し方なしとしても、
    あの腰高感はいかんともし難い。
    いくら性能が良くてもスタイルが今一だとね… 日産の宿命なのか? w

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸