東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart18
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-17 09:58:28
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早くもパート18です。
引き続き住んでみたい場所、皆さんの住んでいる場所自慢など
書き込みお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207553/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-03-09 08:26:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart18

  1. 781 匿名さん

    >>779
    門前仲町は郊外とは言わないでしょ。
    木場よりは生活利便施設が揃う錦糸町がお勧め。
    東京駅まで直通3駅8分だし。

    子育ては問題だけどね。

  2. 782 匿名さん

    門仲は古くから人が住んでいる下町、すなわち職住近接の商工業地だから郊外ではないね。

    郊外住宅地とは都心に電車で通勤する人が大多数で、何か付加価値を生み出すものがない消費者しかいないエリアなのだと思う。

    豊洲は企業やキッザニアのような広域から人を集める施設を誘致するなどして、郊外住宅地にならないよう工夫しているが、それはデベのマンション売るための戦略なのでマンション分譲が一通り終わった後も今後継続するかはわからんね。

  3. 783 匿名さん

    こう見ると隅田川を渡った先が業者にとってかなりの脅威みたいだね、
    意味のないネガが並んでいる。
    晴海の初回販売戸数は驚愕の320戸だし。

    業者の讒言に惑わされないのが資産形成の基本。
    実際に江東区は10年前から40%も値上がりしました。
    当時業者のネガキャンに引っかかった人は好機を逸しました。

  4. 784 匿名さん

    この図なんかどうでしょう

    h t t p : / / t o k y o d e e p . i n f o /lifestyle/townmatrix.html

  5. 785 匿名さん

    城東ってだけで食わず嫌いも多いからね
    もったい無いと思う

  6. 786 匿名さん

    >実際に江東区は10年前から40%も値上がりしました。

    こういう嘘をさらっと吐くから誰も信用しないんだよ・・・

  7. 787 匿名さん

    >>783

    東京都全体の平均公示地価推移
    平成14年…678,272円/平米
    平成24年…749,304円/平米
    上昇率10.47%
    http://land.color-me.jp/LandMakers/

    江東区の平均公示価格推移
    平成14年…413,429円/平米
    平成24年…443.957円/平米
    上昇率…7.38%
    http://land.color-me.jp/LandMakers/City/13108/

  8. 788 匿名さん

    豊洲だとそれくらいは上がったのでは?

    今坪270としても10年前は200切ってたから計算としては四割アップだね〜。
    有明でも170→250で1.5倍

    清澄白河あたりでも35パーセントアップくらい

  9. 789 匿名さん

    錦糸町の新築マンション相場も約5割は上がってますね。

    豊洲と錦糸町、アジア系の方が多く生活利便施設が揃っているところがよく似ています。

  10. 790 匿名さん

    まだ公示地価なんか持ち出してマンションの話する人がいるとは驚きですなあ。

  11. 791 匿名さん

    マンションは土地の価値とは関係のないただの箱です。

  12. 792 匿名さん

    マンションは利便性から導き出される期待賃料で価値が決まります。

    目安としてPER25をお使いください。

  13. 793 匿名さん

    土地の値段なんてどうでもいいよ。ここはマンションのことを語る場所だからね。

  14. 794 匿名さん

    住んでみたい街ランキング自体は
    マンションに限らず
    戸建てや賃貸で住みたい人の投票まで含めたランキングなんだけどね。

  15. 795 匿名

    >784
    勘違いスイーツ液状化ゾーンに笑った

  16. 796 匿名さん

    子育て中の専業主婦は、六本木より大宮に住みたい人が多いんじゃないかなどを議論するのは、エリアを考えるうえで検討者にも有益だよね。

    大宮はその駅だけで何でも揃うほど大きくて便利だし、
    駅から離れればのどかな戸建て住宅街だし、
    大きな公園もあって
    空気も綺麗だし、
    都心から遠いが、専業主婦には通勤がないからね。

  17. 797 匿名

    天王洲アイル
    ネーミングが良いし、夜景も綺麗、、
    狭いアイルのなかにスタバ、サンマルク、タリーズとか、
    オシャレなバーやレストランが軒を連ねているのだけど
    オフィス街なゆえ、分譲が無い・・・。

  18. 798 匿名さん

    都営住宅ならあるぜよ

  19. 800 マンション住民さん

    今、飯田橋の周辺の再開発がドンドンと進んでいますね。
    本当の都心ですので注目しています。でもかなりの高額になりそうですね。

  20. 802 匿名さん

    >801

    799は皮肉だろ。

    タイマーズの原発音頭みたいなもんでしょう

  21. 806 匿名さん

    下落合なら住んでもいいかな。

  22. 809 匿名さん

    小日向の高台もいいな。
    やっぱり、高台に住みたい。

  23. 813 匿名さん

    大宮は交通利便性の高さとオールマイティな環境が整っている街です。 


    大宮駅は13路線数が集う首都圏屈指のターミナル駅
    ecuteは駅の中だけで100億の売り上げ。

    デパート2店(高島屋、そごう) 
    ファッションビル3店(ルミネ、丸井、アルシェ) 

    氷川神社は、全国Top10に入る参拝者数。 
    大宮公園は桜名所及び都市公園100選に入る公園。 
    Jリーグ大宮アルディージャとホームグランドNeck5スタジアム。 
    関東一、二のリスナーを争っているFM局Nack5。
    日本国外の有名アーティストのコンサート等が開催されるさいたまスーパーアリーナ。 
    鉄道博物館も日本最大級。


    これだけ施設が一つの駅の徒歩圏内にある地域は首都圏に他にありますか? 

  24. 815 匿名さん

    ゆりかもめも止まる豊洲には大宮もかなわないな。

  25. 816 匿名

    空中モノレールのある千葉でしょ。

  26. 817 匿名さん

    >>813
    横浜駅の方が断然好い。

  27. 819 匿名さん

    うん、横浜が大宮に劣る点は何もないわ

  28. 820 匿名さん

    プラウド東雲契約者大勝利!!!!!!!!!!!


    『着心地の良い住空間』 野村不動産のマンション「プラウドタワー東雲キャナルコート」でユナイテッドアローズと共同提案

    住宅新報 4月4日(水)17時44分配信

     野村不動産は4月14日から、ファッションデザインのユナイテッドアローズと共同企画した住空間の提案「PROUD with UNITED ARROWS」を、東京都江東区で分譲中のマンション「プラウドタワー東雲キャナルコート」のモデルルームで一般公開する。
     今回は、洋服やアクセサリーの収納・陳列方法に工夫を凝らした空間提案がメーン。1部屋分を改装し、実際の店舗さながらのディスプレイスタイルで靴や洋服のクローゼットを作り出した。「洋服がたくさんあると収納が必要になるが、『隠す』収納ではなく『見せる』収納をテーマとした」と、ユナイテッドアローズの担当者は話している。
     また、同じ素材でつないだ壁と天井、色味を抑えたカラーリング空間なども提案。「『帰宅後にストレスを解消できる、着心地の良い住空間』を全体のコンセプトにした。使い込んでいくうちにより味が出て、愛着が湧く空間を目指した」(担当者)と話している。
     なお、今回のモデルルームと同様の空間にリフォームした場合の価格については、一般公開の14日以降に発表する。.

    最終更新:4月4日(水)17時44分
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000007-jsn-ind

  29. 821 匿名さん

    >>820
    いや、タダじゃないから・・・

  30. 822 匿名さん

    >820
    本当に野村東雲は注目されているな。
    これは羨ましい。

  31. 823 匿名さん

    利便性なら武蔵小杉が最強!

  32. 824 匿名さん

    >823
    神奈川板へどうぞ

  33. 825 匿名さん

    武蔵小杉なら、大崎にするわ。

  34. 826 匿名さん

    >823
    横浜駅徒歩圏内にアリーナあった?、文化施設があるか。スポーツ施設は?
    さて具体的に教えて貰おうか。

  35. 827 匿名さん

    >825
    単価が違い過ぎて煽りにもならない

  36. 828 匿名さん

    武蔵小杉が最強と云われる由縁は、
    飛車角にあたる位置に新丸子と元住吉が構え
    桂馬の如く働く武蔵新城、そして歩兵の武蔵中原を並べ
    更に歩以下の向河原で構える陣形こそ最強の由縁!

  37. 829 匿名さん

    >>826
    そごうの旗艦店 高島屋で売上高No1の横浜店 マルイ、ヨドバシ、二つの地下街ダイヤモンド地下街、ポルタ、ルミネ、ジョイナス、乗り入れ鉄道会社は日本一、渋谷駅と並ぶ大規模駅再開発進行中。

    マルノスタウン、グローバル日産本社、フジゼロックス集約、三井横浜ビル竣工、展示施設パシフィコ横浜、横浜国立国際会議場、横浜美術館、みなとみらいホール、キャッツシアター、ゼップ横浜、109シネマ、ショートフィルム専用映画館、MM34街区にて三菱地所による商業施設建設中、公園多数、公園からは大型客船の出入港が見られる。

    徒歩圏というと、ランドマーク、ランドマークプラザ、クイーズスクウェアも徒歩圏だな。もちろん、徒歩圏を地下のMM線で移動も手軽。MM線の駅自体の内装も凝ってるぞ。

    大宮駅君、これくらいでいいかい?

  38. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸