東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart18
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-17 09:58:28
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早くもパート18です。
引き続き住んでみたい場所、皆さんの住んでいる場所自慢など
書き込みお願いします。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207553/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-03-09 08:26:56

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart18

  1. 886 匿名さん

    吉祥寺の小売商業規模は面積、売上ともに自由が丘の三倍くらいです。吉祥寺南口と自由が丘の規模が同じくらいですね。

    二子玉川は吉祥寺な半分くらいです。

    文京区は商業地が少なく文京区全体合わせても自由が丘に及びません。新宿や渋谷といったビッグターミナルや銀座、日本橋といった大規模商業地を除けば吉祥寺は相当な規模です。自由が丘も私鉄沿線の中ではトップ3に入りますね。

  2. 887 匿名さん

    大宮はさいたま市大宮区全体と吉祥寺がほぼ同じ規模です。

  3. 888 匿名さん

    吉祥寺も、駅前はごちゃごちゃしていて、少し歩くと第一種低層住居専用地域の戸建て街になるのは、自由が丘や大宮と同じですね。
    吉祥寺の商業エリアには、東急百貨店、ヨドバシカメラ、コピス吉祥寺、丸井、パルコ、ロフトなどがあり、小売売上高(1866億)は、大宮(1610億)よりも多く、自由が丘(593億)の3倍あります。
    また、丸井から井の頭公園に続く道や、東急百貨店裏エリアなどに、おしゃれな感じの路面店街もあります。
    また、おしゃれとは逆ですが、駅北側をすぐ出たところに、レトロなハーモニカ横丁や、普通の商店街もあります。
    さらに、駅南側から徒歩5分には、広大な井の頭公園があります。
    都内最大の湧水池である井の頭池、井の頭自然文化園(動物園)、ジブリ美術館などがあります。
    さらに、戸建て街も、吉祥寺の規制は厳しいです(建ぺい率40%、容積率80%、最低敷地面積120㎡)。
    これだけ厳しいのは、23区では、田園調布、成城といったところだけだと思います。

  4. 889 匿名さん

    >吉祥寺も、駅前はごちゃごちゃしていて、少し歩くと第一種低層住居専用地域の戸建て街になるのは、自由が丘や大宮と同じですね。

    大宮はいくら歩いても雑居ビルばかりだろw

  5. 890 匿名さん

    大宮的には、第一種住居地域が第一種低層住居専用地域と同列らしい。

  6. 891 匿名さん

    吉祥寺は港区渋谷区と違って貧乏でも惨めな気持ちにならないところがいい。自由が丘や二子玉川はある程度金がないとつまらん街だね。

  7. 892 匿名さん

    >890
    参拝者数トップ10に入る氷川神社の近くは高級住宅地。
    といっても埼玉だから安いけどね。
    二億ぐらいあればそれなりの家が建てられる。

    吉祥寺だと二億程度じゃ戸建無理でしょう。

  8. 893 匿名さん

    吉祥寺には、100円ショップから高級レストランまで幅広く揃っています。
    物価が非常に安いですが、他方、高級スーパーも、ザ・ガーデン自由が丘、成城石井、三浦屋、紀ノ国屋などと揃っています。
    収入、年代、性別、どんな人が住んでも楽しく生活できる要素があるため、幅広く票を集めている面はあると思います。

  9. 894 匿名さん

    江東区だとららぽーとと東雲イオン、木場のヨーカドー、お台場ヴィーナスフォートを合わせても自由が丘に及ばない。

  10. 895 匿名さん

    大宮は埼玉県ですよ。さいたまけん。さいたまです。
    23区でも東京でもありません。

  11. 896 匿名さん

    >895
    住みたい街トップ5に大宮がランキングされているから
    比較対象になるんじゃない?

    まあ埼玉に負ける都内の街はどうかと思うけど…

  12. 897 匿名さん

    >>896
    ヒント1:「住みたい街」には「今まで住んでいてこれからも住みたい街」が含まれている
    ヒント2:地元愛
    ヒント3:さいたま市の人口124万人

  13. 898 匿名さん

    >897
    貴方の考え方だと都内の駅ばかりランキングされるよ。
    神奈川県人は郷土愛強そうだけど、埼玉県人は郷土愛が低くて問題になっているレベルだし。

  14. 899 匿名さん

    さいたまもがんばって。おなじ首都圏だから。
    ま、住む機会はまず無いけど。

  15. 900 匿名さん

    自由が丘は、奥沢・都立大学前・緑ヶ丘あたりとつながる広い低層住宅街エリアが素晴らしい!広尾とか麻布もいいけど、そっちは高いからね~。1億5千万円でそれなりの戸建が買えるところが庶民にはうれしい。あと、田舎だから、空気もそれほど汚くないし、緑も多めで、落ち着いているのがいい。広尾や麻布台は、限られたエリアは別世界だけど、ちょっと行くとごみごみした繁華街だからね。普通の家族には自由が丘、奥沢あたりの環境はたまらないと思うんだけど。奥沢は不便だし駅前なんにもないけど、自由が丘は利便性もまあよし。だから自由が丘が人気なんじゃないの?マンションはなかなかでないけど。

    まあ、住みたい街ランキングなんかに投票している人は、自由が丘って言っても、駅前のごみごみしたところを「おしゃれー」とか思って適当にあこがれているだけかも知れないな。

  16. 901 匿名さん

    900
    広尾や麻布の豪邸はそりゃ高いが、基本マンションエリアだろ。
    自由が丘は基本戸建てエリア。
    広尾や麻布のマンションは、自由が丘の戸建て(新築戸建て平均価格1億4000万円)と比較して高くないだろ。

  17. 902 匿名さん

    ここは「東京23区」の掲示板なので、吉祥寺とかさいたまについて、あーだこーだ言いたい人は、どっかよそでやってね。

  18. 903 匿名さん

    >901

    勝手に自分を基準にして「基本」を決めないでね。

  19. 904 900

    901
    うーん、たしかにそれはそう。
    1億5千万出せば、そこそこのマンション買えるもんね。
    結局どっちの環境が好きか、っていう好みの問題かもねー。

  20. 905 匿名さん

    サロネーゼは自由が丘か白金

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸