住宅関連ニュース「住民票」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 住民票
  • 掲示板
はてな [更新日時] 2006-07-18 09:53:00

 新築の建売を契約し、銀行にローン申し込んで事前審査がとおり本審査に申し込んだ時に、
銀行の人は決済の前に住民票を移しておいたほうが特ですよと教えてくれましたが、
不動産屋はほとんどの人は後ですると言われました。どっちがいいのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-07-03 21:49:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住民票

  1. 17 手続のプロ

    金融機関は客がモタモタして失敗するのが怖いので「先にやれ」とうるさく言うけど、
    決済日当日の朝に次の順番でやればいいだけのこと。費用の節約にもなる。
    1転居届
    2印鑑証明取得
    3住民票の写し取得
    4住宅用家屋証明取得・・・ちょっと難しいので事前に申請書をダウンロードして書いておくこと。

  2. 18 匿名さん

    私も金消契約の数日前に住民票を移しました。
    銀行に住民票を移すように言われたときに、思わず、そんなことできるんですか?
    と聞いてしまいました。その方が、一度の手間で済み、安く上がりますというので、
    市役所に電話して、そうしたことが可能かどうか聞きました。
    市役所の方は、事前に荷物の一部を持ち込めば、大丈夫ですという返事でした。
    そこで、重ねて、なにも持ち込まないし、契約が終わるまで合い鍵もありませんと、
    尋ねたら、確実に引っ越すのが分かっている場合、住民票だけ先に移すケースもあります、
    という返事でした。okだとは言えない苦しい返事でしたが、慣例として行われており、
    住民にとっては多少の利益になるので、市役所としては見てみないふりをするという感じでした。

  3. 19 匿名さん

    住民票は住まないと移せません。
    「来週引越予定ですが・・・・」と言うと「だったら引越てから来てください」と言われます。
    嘘でも「今日から住みます」と言わないと受け付けてくれません。
    普通、銀行かHMが教えてくれるはずですがね。
    ちなみに、私も教えてもらえずに、貴重な年休を1日パァ〜にしてしまいました!
    別に役場は住んで居ようが住んで居なかろうがいちいち調べませんから
    安心して嘘ついてしまえばさっさと終わります。
    正直者は、どうぞ時間をかけて説得してください(笑)

  4. 20 全国役所一覧

    全国役所一覧は全国、役所一覧、役所情報、役場一覧、役場情報、役所、役場、市役所、区役所、町役場、村役場のホームページになります。ちょっとお役に立てるのではと思い、レスしました。

     http://flyers.ne.jp/

  5. 21 ニク

    完成間近の建売購入しました。昨日転出し来週月曜に転入予定です。決済は今月末。
    私も始めての事で大丈夫かな?と思っています。「転居済みです」とだけ転入先の役所へ話して
    印鑑証明と住民票だけもらおうと思っているのですが、何か役所から「××の手続きは済んで
    いますか?や新築なら○○はどうなっていますか?」など質問されることはないでしょうか?
    転出はスムーズにできたのですが・・・心配をしています。
    どなたか体験談を教えて下さい〜

  6. 22 匿名さん

    住民票は確かに住んでから出すのが原則ですが、マンション購入の際は
    住んでいることにして契約日までに出すのが基本ですね
    登記などを自前で行うのであれば問題ないですが、銀行・デベ指定の場合
    住民票を引渡し日に渡しておかないと税金面の優遇が受けられなくなる場合がありますからね
    登録免許税だったかな? 現在は減免処置期間中なので自身の住居用の場合1%
    それ以外は3%だったような気が、なので登記時点(引渡し日)に住民票が移っていないと
    手間が掛かって、減免対象にならないことになるからね

    心配しなくても区役所はいちいち聞いてきませんよ
    どんなに混んでいても12-13時は休憩(受付のみで発行は停止)
    3月末-4月頭なんか住民票発行で2時間待ちって
    誰が区役所で2時間も時間を潰せるのか・・
    皆、あきれて翌日受け取りにしてました(大阪)

  7. 23 匿名さん

    >銀行・デベ指定の場合、住民票を引渡し日に渡しておかないと税金面の優遇が受けられなくなる場合がありますから

    申立書を出しておけば、通常の減税は受けられるんでしょうか?

    いちいち本当に住んでるか役所は確認しないでしょうけど、
    そもそも自分のものにもなっていない住居に移転してることになってて
    本当に大丈夫なんでしょうか?
    そういうやり方が慣例ということなんでしょうか。

  8. 24 ニク

    21のニクです。転入届けを出してきました。役所の方は転居済みであることを確認されましたが、
    それ以上は聞かれず無事住民票など取得することができました。
    23の匿名さんが仰るとうり、決済はまだなので今ひとつ落ち着かない心境であることは
    確かです・・・。

  9. 25 匿名さん

    大丈夫だよ、みんなやってるから・・・

  10. 26 匿名さん

    みんな疑問に思わず、銀行・デベの指示通りにやってるってことなんですか。。。

  11. 27 匿名さん

    そうです。役所だって余計な仕事が減り助かりますから。
    生真面目な方は法令順守してください。

  12. 28 匿名さん

    住民登録の窓口にいる人だって住宅を購入した人はいるわけですし、
    役所だって現実に何が行われているかは知っているはずです。
    しかし、窓口の人は法令違反を認めるようなことは言えない
    わけですから、手続きに来た人から「まだ住んでないんですけど?」と
    あえて尋ねられれば、法令に従って「引っ越してから来てください」と
    答えざるを得ないでしょう。

    まあ、「実際に住む」ためにやっている手続きですから、
    実際に住んでいる住所を登録するという法令の主旨には
    最終的に従うがゆえに黙認されているんでしょうね。

  13. 29 匿名さん

    生真面目じゃなくても、黙認されてる慣例だってことを知らなかったら、
    法令順守して手間隙かけて損することになるんですね。
    なんだか真面目に言うこと聞いた方が**みたいだなぁ・・・(うちのことですけど)


  14. 30 匿名さん

    真面目に法令を守っていることはいいんじゃないですか。
    守った人をとやかく言うことはないと思います。
    法令を守ることが現実的でないとするなら、
    法令のほうが現実に対応できてないという見方も
    できるわけですから。

  15. 31 匿名さん

    現住所のままと新住所で登記するのと、手続き後どういう影響があるんですか?
    また、申立書をつけて現住所で手続きした場合、転居後に新住所に移されるのですか?
    無知な私にどなたかお教え願います。

  16. 32 匿名さん

    手数料と手間を無駄に使いたい人は現住所で手続きした方がいい。

  17. 33 匿名さん

    >32
    法令を守ってるのに、”無駄に使いたい人”なんて言うのはどうかと思うね。
    誰もわざわざ無駄なんてしたくないのは分かってるでしょ。
    だから実際の所正解はどういう方法なんだってことを聞きたいんでしょ?
    で、”手数料と手間を無駄に使いたくない人”はダメなの分かってても
    無視して新住所で手続きするわけだ。

  18. 34 匿名さん

    「現住所登記」と「新住所登記」の違いは、「居住用財産」とみなされるかどうかです。
    「居住用」か否かによって、登録免許税の額が少しですが変わります。
    その為「新住所登記の方が得」と言われるのです。

    「現住所登記」後に、新しい住所への変更をする人は少ないです。
    費用がかかるのは勿論ですが、登記は「任意」なのと、生活には何も支障がないからです。

    不動産業に携わっていますが、「市役所には引越し済みと言って下さい」
    とお客様にお願いしないといけない現状に疑問を持っています。

    行政機関が転入届に「引越し済」と「引越し予定」という選択肢を設け、
    予定の場合は【転校・入学】【住宅購入】【未転出】等、
    その理由も記入してもらって、対応すればいいだけだと思いませんか?

    そして後日、1,2ヶ月以内に「公共料金の請求書」や「転出届け」等の
    必要書類の提出を求めればいいんです。

    まだ引っ越してもいないのに「転出届」が取れて「転入届」が受理されないという矛盾に気づいているとは思うのですが・・・

  19. 35 匿名さん

    現実に役所にはウソの申告となるのに、
    何も知らない素人が「それって大丈夫?」と確認すると、
    販売会社は「お客様の了承のもと・・・」とあくまで当人の責任のもとに言うのです。
    たしかに自分の事ですから当人の責任というのは理解できるのですが、
    それが慣例だという事を知らないと、どっちで対応すべきか素人は迷いますよね。
    法令をもっと現実的にするか、現実に対応できる法令にしてくれるか、
    34さんがおっしゃるように「購入の為」「○日引越し予定」ということであれば、
    正式な手順として受け付けてほしいですね。

    正直、なんだかなぁ〜って感じです・・・

  20. 36 匿名さん

    1

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸