- 掲示板
建物の間取りなどを決めるときに、例えばドア一枚にしても「もうちょっと安くして」などと、家電製品のように値切りに成功された方はいますか?
住宅メーカーさん側としても初めから底値では売っていないと思うのでいえばひょっとすると値切れるのかと思いまして。 こちらとしてはたとえ、一、二万だとしても貴重なので
そういう方の値切り術も教えていただきたいです!
[スレ作成日時]2012-03-06 22:11:04
建物の間取りなどを決めるときに、例えばドア一枚にしても「もうちょっと安くして」などと、家電製品のように値切りに成功された方はいますか?
住宅メーカーさん側としても初めから底値では売っていないと思うのでいえばひょっとすると値切れるのかと思いまして。 こちらとしてはたとえ、一、二万だとしても貴重なので
そういう方の値切り術も教えていただきたいです!
[スレ作成日時]2012-03-06 22:11:04
値切ると言うより
見積段階で 建材の値段が定価の場合 やはり突っ込むでしょ?
そこで 利益をあげているのは分かるので
さいしょから 工務店の取り分いくらの方がね
例えば、電化製品や車は値切っても値切らなくても同じものが手に入る。
だから値切った方がお得。(正確には適正価格で買ったと言うこと)
しかし、注文住宅の場合はどうだろう?
考えなくても解るよね。
自分で工務店の方が良いですよ
大工探すの大変ですが
大工決まれば 早いですね
HMの場合オプションでは値切るの無理だった。でも最初の見積もりの時点で3分の1値切ったのでしょうがないかな…
今思えばオプションも値切るべきだったかな…
下げることはできたけど、標準の仕様になっただけ。
だけど、本体価格は坪5万安くしたよ。
もちろん、契約前に。
やっぱ契約前に一言でしょう。
建物は中堅のHMで注文住宅。最後に出てきた見積に
消費税込、端数10万円台できれいにしてってお願いしました。
その後の追加見積も、最終的には端数をきれいしにてもらって
契約しました。
定価のある資材だけでも数百といった単位で作られる住宅の中身を一々値切っていたら
その労力は施主側、業者側、半端なものではないだろうと推測します。
素直に各所各部材に利幅を大きく見ない業者を探した方が、より安価に満足出来るものと思われます。
この時点で大手HMの坪70万~なんて所は除外となりますが・・・
大手メーカーではありません。地元で根差している所で坪単価40です。 これはよそに比べ安価なので無理かもと思いつつ、こちらとしてはオプションよりもそこを下げてもらうほうがうれしいのですが・・
どなたか坪5万下げたと言っていましたがどんなやりとりだったのでしょう?
建物契約はまだなので皆さんの様々なご意見ありがたいです
坪単価何万円下げた人というのは、坪単価40万円じゃなかったと思います。
坪単価5万下げた人は設備等のランクも下げたわけで値引きではないような。
大手HM、注文住宅
設備ひとつをいちいち値引き交渉はしていません
別の大手HMで契約済みでしたが契約白紙になり希望を伝えて最低限同じ価格ラインを目指しました
契約白紙 坪75万→54万
契約した 坪72万→54万
白紙になった際は途方に暮れましたが、結果的に非常にスムーズで良かったです
うちはリフォームでしたが、予算オーバーだったので、それを伝えて○○円に抑えてもらえないと契約できないと伝えました。そこから仕様変更で予算に収まるようにしてもらいましたが、同じ仕様で金額を下げても、見えないところの材料を安くされるだけじゃないでしょうか?
あと、最初にしっかり作ってもらったほうが後々メンテ費用が出ませんよ。私の実家は注文、夫の実家は建て売りで、今回のリフォームも夫の実家ですが、同じ築年数なのに、かかっているメンテ費用は段違いです。
分離発注すれば良いのに
HMより 地場工務店より 安くなるのに・・・・
家建てるんだぜ!!
発注業者もwin win だよ
値切れたのか最初が吹っ掛けられたのか、仕様に書いていないところを黙って業者がグレードダウンしたのか
最初から適正価格を提示されていたので値段交渉を受け付けられなかったのか。
結局のところだれにもわかりません。
重要なのはいくら値切れたではなく、出したお金に見合うものが建つかどうかでしょう。
特に注文の場合はね。
定価の40%OFFの値段で 取付 保証 してくれる所たくさんあると思うけど?
俺はもっと安くしたけど 限界はあるわな。
分離発注って釣り?
特に値切らなかったけど、競合してると臭わせれば勝手に下げてくれた。
一年ぐらいぐらい時間をかける。
展示場で1件だけ、安くできる時期があるみたい。
営業と繋がりを持っておく
大手HMです。
最初の見積もりから設計段階に入って間取り変更やオプション追加がでてきてこのまますんなり契約と見せかけて契約直前に値切る!
元々の利幅を4割程度見ている大手HMなどであれば、交渉とテクニックを重ねて
大きな値引きを獲得出来る可能性は否定しないが
坪40万円台の家を提供している工務店から、更なる値引きを引き出すのは
現実的にどうなのだろうか? といった感じは否めない。
例えば家電を安く買おうとすれば、多くの人は量販店ではなく通信販売を選択し
そこには値引きの値の字も無い訳です。
値引き交渉したから安く物が買えるというより、安く売っている所を探して買うのですね。
住宅も同様であり、小さな地場工務店は運営コストが低く全般に安価で住宅を建てられます。
そこから更に安くとしたい場合は値引き交渉するよりも、自分で更に安価な物を探して
施主支給を多くした方が、業者側のモチベーションも含めて理想的な結果が得られると思われます。
適正な利益しか出していない業者であれば、執拗な値引き交渉に疲弊します
どこか別の部分で帳尻を合わせられては意味がありません。