東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『住人板』アトラス志村三丁目 part 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 相生町
  7. 志村三丁目駅
  8. 『住人板』アトラス志村三丁目 part 2
匿名さん [更新日時] 2012-10-14 17:55:38

関連スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215580/

住人スレpart2に突入です!
これもたくさんのご契約者様が集まったおかげですね

アトラス志村三丁目『契約者限定のスレ』です
これからご近所同士であり仲間でもあります
平成24年3月下旬より徐々に入居がはじまります
入居前・入居後の情報交換・相談事・会話にお使いください
皆さんのお役にたてるスレでありますように

[スレ作成日時]2012-03-06 20:55:20

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 207 契約済みさん

    照明のことで私も質問させてください

    リビングダイニングには照明をつけるところが
    ダイニング部分とリビング部分と2つつけるところがあると思いますが

    ダイニングとリビングと2つつけられますよね?
    もし、その場合
    リビングは何畳用を買われましたか?もしくは買われますか?
    やっとこれというのを見つけたんですが
    6~8畳用なんです
    普段からリビングもダイニング部分も両方つければ問題ないでしょうが
    電気代がこわいので
    ふだんはリビングだけの点灯しようかとおもってます
    それだと暗いでしょうか?
    ちなみに我が家は天井で段差があり
    ダイニング部分からはリビングの照明が見えないんですよね
    それなら結局13畳用だろうが6~8畳用だろうが変わらないかとも思うんですが

    参考までに皆様はリビングは何畳用を予定していらっしゃいますか?
    そして、普段は両方点灯ですかそれとも片方だけの点灯でしょうか?

    迷いに迷って抜け出せなくなってしまいました…
    参考までに教えてくださいよろしくお願いいたします

  2. 208 契約済みさん

    207です
    リビングは約13畳ぐらいです

  3. 209 匿名

    うちは12畳ちょっとです。 リビングとダイニングが別れているというのはモデルルームと同じような間取りということでしょうか?うちはリビングダイニング一体型でキッチンも独立なのであまり悩むこともなく同じシーリングライトを2つつけました(^^;)2つとも7~8畳用だったと思います。昼間は手前しかつけないかもしれませんが、入居してみて暗かったら奥も使うのかなぁ。 とりあえず、リビングダイニングと和室はよくいる場所になると思うのでLEDにしました。電気代安いらしいので奮発しました(笑)

  4. 210 契約済みさん

    再確認会行ってきました。
    99%OKでした、あと1%は東急建設側に任せまし「了」としました。
    共有区分【アルコープ・花台周辺】前回までは、一瞥して不備がわかるほどでしたが、今日現地で見てびっくり!!
    全く違うものに⇒いい意味で、【全体・細部の仕上げ、見栄え等】になっていました。
    担当者は「下地からやり直しました」と言っていました。
    最初からやっとけばこんな無駄なことしなくてよかったのにねー、もったいない!!

    あとは、引っ越しまでにタキズミがエアコン・カーテン設置他完了してくれるのを願うばかりです。
    お約束した納期までには絶対に終わらせますと言ってくれましたが・・・。

  5. 211 匿名

    確認会、満足だったようですね(^^) うちも入居待ちです。

    タキズミさんに、引き渡し日と入居日電話してあるのですが、少し心配です。中3日なのですが、キッチンボードとフロアコーティング終わるのかなぁ・・。一応、確認したら大丈夫と言われましたがフロアコーティングを先にやって乾くの待ちでやるとして、キッチンボードは多分1日でやらないとなんじゃないかな?と推測しているのですが終わるのか心配で(>_<) しかしながら、信じておまかせするしかないですよね。

  6. 212 契約済みさん

    >>209さん

    コメントありがとうございましす
    すみません、私の書き方が悪かったですね
    リビングとダイニングは分かれておらず同じ部屋というか
    リビングダイニングとして1室です
    ただ、ちょっと特殊な部屋でして
    天井にダイニング部分とリビング部分とで段差があるんです
    なのでダイニングはきめれてもリビングに困ってまして
    おもにリビングをつけると思うんですが
    段差で照明の明るさがダイニングに届かないのかもという不安と
    それなら、わざわざ10畳以上買う必要ないかなって思いまして
    よく考えれば、2か所つけるところがあるのに
    1つをそんな大型にしなくてもといざ注文するときになって
    疑問が出てきて、ちょっとこちらで皆様どうしたのかと伺ってみた次第です
    >>209さんも7~8畳タイプなら我が家も6~8畳タイプでいけるかもしれませんね
    我が家もキッチンは一体型ではなく独立型です
    参考にさせていただきます。ありがとうございます

  7. 213 契約済みさん

    >>210さん

    >共有区分【アルコープ・花台周辺】
    >「下地からやり直しました

    っていうのは>>210さんのお宅だけですか?

    あと、そんなに指摘したことろが何度言っても直らなかったんですか?

  8. 214 契約済みさん

    №210です

    №213さん
    >共有区分【アルコープ・花台周辺】
    >「下地からやり直しました
          ↓
    詳細については、承知していませんので、直接東急建設に聞いて頂いたほうがいいと思いますが、私は担当者の話しっぷりから、他の共有区分も同様の対応が行われた、もしくは行われる予定と解釈しました。


    あと、そんなに指摘したことろが何度言っても直らなかったんですか?   
          ↓
    専有区分については、確認時に指摘した2次的要因が主です。
    あと1%というのは、東急建設側から申し入れがあった部位の汚れで、入居までにクリーニング(拭き取り程度)してもらえるとのことでしたので、お任せしました。

  9. 215 匿名さん

    ちょっと的外れな質問だったらすみません

    実は何度アトラスの契約した部屋に入っても
    いままでより約20平米近く広い部屋にしたにもかかわらず
    今現在住んでる部屋とそう変わらない感じがします
    たとえば6畳の部屋をメジャーで縦横図って帰っても
    現在住んでいる6畳の部屋の方が広いんです
    その疑問になったのは
    ・実際入ってみて広さを感じなかったこと
    ・採寸して帰ってみるといままで余裕でレイアウトしていた荷物がアトラスでは部屋が広くなってるのに入らない・並ばない
    ということからちょっと昔と今とではちょっと違うのかなと疑問が感じました
    とはいえ、いま現在住んでるのは築年数15年程度のものです
    いままで6畳に並べて置いていた家財道具が6.5畳と広くなるのに並べておけないんです
    そこでもしかして収納も含めて6.5畳なのか?と疑問がでてきました
    間取り図にたとえば6.5畳と書かれていた場合
    それは収納を含めての6.5畳なのか、それとも収納は含めないで6.5畳なのでしょうか?

  10. 216 マンション住民さん

    メジャーで測らないんですか?…

  11. 217 マンション住民さん

    ごめんなさい、測ったのですね…

  12. 218 契約済みさん

    先週末確認会に行ったときにちょっと気になったんですが
    和テラス側で壁と歩道の間に植えてある竹なんですが
    黄色く変色してるのが何本かあったんですが
    根付けがうまくいかなかったのか枯れ始めてますよね…
    このまま本格的に枯れないか心配です

  13. 219 入居待ち

    うちの和室は、5畳と図面では書いてありますが、6畳あります。といっても畳が琉球畳で小さいからだと思います。 和室の5畳は広く感じましたが、洋室5畳は狭く感じました。見た目の違いなのかなぁ・・。 和室は大きい押し入れがあるので布団は6組くらいははいりそうな感じです。洋室だけだと、布団は置くところに苦労しそうですね(^_^;) 洋室にも、奥行きが80センチくらいの収納があったのでそこなら入るかもですね。

    収納が多くて嬉しい反面、壁がなさすぎて今ある家具の置き場がなくてほとんど処分なのでもったいない。。でもいい機会だと思って捨てます(>_<)

  14. 220 引越前さん

    おはようございます。
    土曜日、再確認会に行ってきました。
    100%OKでした。

    アリさんからも段ボールを貰い、昨日から荷造りを始めたところです。

    今週土曜には、引き渡しで、30日に引越しですので、待ち遠しいですね~

  15. 221 契約済み

    ありさんからダンボール頂きました(^^) ついに荷造り開始!と意気ごんでみたものの、何からやっていいかわからず。。

    今週末は鍵の引き渡しですね。いよいよ♪ 入居は月末です。皆様、よろしくお願いします☆

  16. 222 契約済みさん

    私も昨日から箱詰めスタートしました。
    本とCD詰めるだけでも一苦労…
    少ないと思ってたけど、意外に荷物ってあるもんなんですね。どんどん捨てないと(^_^;)

  17. 223 引越前さん

    222さん

    220です。

    うちも昨日から始めたんですが・・・CD 本(マンガ・小説)DVD(洋画・邦画)ゲーム(ソフト)等をBOOK OFFに売りに出したら、約3万円位になりました。

    新居には、収納がたくさんあるので、持って行っても良いのですが・・・

    実際、必要か必要じゃないかで考えると必要じゃないんですよね~

    CD、本、DVD、ゲーム等、まだ必要な物だけを持って行くようにしました。

    そのほかにも、着ない服なども処分してしまいます。

    これから大変ですが、荷造り最中にケガしないようにしないとですよね

  18. 224 入居前さん

    うちも漫画全部捨てました~。コンビニで売ってるやつなので売っても10円らしいので(泣)本棚がすっきりしちゃいました♪まだまだ、断捨離しなければ!!

  19. 225 契約済みさん

    220さん

    222です。ブックオフで3万ってかなりお売りになったのですね!
    ありさんの小さいダンボールに本とか詰めたのですが、結構重いですよね。本当に怪我やぎっくり腰に気を付けて準備したいと思います(^ ^)

  20. 226 匿名さん

    我が家は買い替えだったので
    この1年で引っ越し2回目です
    以前は大規模マンションに住んでいました
    現在は小型のマンションで仮住まいです

    前回の引っ越しの際にかなり粗大ごみをだしました
    合計で1万超えるぐらい…
    結構だしましたが、今回も思い切って減らすことになったので
    今日申請したら7千円ぐらい…
    ここのところお金に羽が生えて飛んでいく感じっていうのはこういうことなんだと実感…
    照明、カーテンだけでも50万は超えましたし
    引っ越しも20万ぐらいですよね
    火災保険、ソファーやエアコン…
    引っ越しビンボー確実ですね

    今回は花嫁道具も1つか2つほど親に断りを入れて処分することにしました
    というのも収納がありすぎて置く場所がないんです…

    前回の引っ越しの際はほとんどが1人で運べるほどのものでしたが
    今回は大型のものが多いんです
    タンスとか食器棚とか…(食器棚はリビングにある収納でどうにかすることにしました)
    いま住んでる仮住まいが小型のマンションなので
    ゴミ置き場が6畳ぐらいしかないんです
    そんな中にタンスとかおけないのでどうしたらいいもんか困ってます
    みなさんはタンスとかの大き目の粗大ごみってどうされる予定ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸