住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その42」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その42
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-04-03 08:53:15

こちらは変動金利は怖くない??のその42です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。

[スレ作成日時]2012-03-06 08:24:14

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その42

  1. 322 匿名さん

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LZ403V0D9L3501.html
    3月9日(ブルームバーグ):日本銀行が12、13日の2日間の予定で開く金融政策決定
    会合は、現状維持が予想されている。もっとも、先月14日の前回会合で、1%の物価上昇
    を目指して強力に金融緩和を推進すると表明したことを受けて、いつ追加緩和があっても
    おかしくないとの声が出ている。今会合も2人のエコノミストが2会合連続の金融緩和を
    予想している。

    利上げ予想時期は次の通り(敬称略)
    【2014年1-3月以降】BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミスト
    【2014年度以降】SMBC日興証券の岩下真理チーフマーケットエコノミスト、
    みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミスト、モルガン・スタンレーMUFG
    証券の佐藤健裕チーフエコノミスト、野村証券松沢中チーフストラテジスト(0.0-0.1%
    から0.1%へ)
    【2014年10月以降】シティグループ証券の村嶋帰一チーフエコノミスト
    【2015年以降】三菱UFJモルガン・スタンレー証券の石井純チーフ債券ストラテジスト、
    東短リサーチの加藤出チーフエコノミスト、JPモルガン証券の菅野雅明チーフエコノ
    ミスト、第一生命経済研究所の熊野英生主席エコノミスト、東海東京証券の佐野一彦
    チーフストラテジスト、クレディスイス証券の白川浩道チーフエコノミスト、信州大学
    の真壁昭夫教授、バークレイズ・キャピタル証券の森田長太郎チーフストラテジスト

  2. 323 匿名さん

    >>319

    可処分所得が増えないとインフレが長期に渡って継続しないでしょ。ただ、時間差はあると思うので余裕を持った借入を。

  3. 324 匿名さん

    >>322

    次の利上げってたった0.1なんだな。
    一番早い予想でも2年後か。

  4. 325 匿名君

    323さん、アドバイスどうもです。
    時間差は1年ぐらいですかねぇ?
    それと、マクロでは物価変動に連動すると一般的に言われている、株式に投資しておくのがやはり安全?

  5. 326 匿名さん

    >>316
    >>318
    >>320
    これからは、

    ①固定
    ②変動(差額を繰り上げ返済)
    ③変動(差額分を運用)

    の三タイプってことですね。
    最後の運用型は投資好きな人にはいいかもしれませんね。

  6. 327 匿名さん

    健全なスレになったな。景気回復による政策金利利上げはあるよ。
    常識的な範囲でね。まずは現状の金融緩和、0金利政策を2014年まで継続。
    政府は増税など議論せず東北復興に集中すれば良い。

  7. 328 匿名さん

    痛い目に有ってる俺が言うのも何だけど、変動の差額は本来固定で借りていたら消えて無くなっていたお金だから繰り上げ資金として温存しといた方がいいかな。

    投資は最悪元本割れリスクがあるので他の余剰資金で。

    ※震災直後に仕込んだ株たちがもう直ぐプラテンしそう!

  8. 329 匿名さん

    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82805420120309
    [東京 9日 ロイター] SMBC日興証券チーフストラテジストの阪上亮太氏は9日、
    ロイターの緊急インタビューに応じ、為替動向次第で日経平均は年内1万2000円も
    視野に入るとの見方を示した。リスク要因としては、4月にも実施されるギリシャ総選挙、
    フランス大統領選や中東情勢の悪化による原油高を挙げている。

    ──年内の株価見通しは
    「足元の過熱感は否めない。来期の増益見通しを確認するまで足踏みとなる可能性がある。
    来期業績が見え始める決算前から再び上昇局面に入り、年後半にかけて株高継続を予想
    している。為替が1ドル76円の前提でも年末に1万1000円が見込める。1ドル85
    円を前提にすれば1万2000円も視野に入る。世界的な景気回復継続、日銀の積極的な
    金融緩和姿勢という状況下で大幅な円高・ドル安は考えにくい。輸出系の大型株が主役に
    なる可能性がある」

  9. 330 匿名さん

    変動と固定の差額分を日経225や銘柄で運用は利上げされた時の保険にもなるんじゃないかな。
    もちろん残念にも景気回復せず元本割れの可能性もあるけど、その時は0金利だからね。

  10. 331 匿名さん

    >317
    >315じゃないけど、日本はデフレ、他の国はインフレ。
    となると、為替レートが変わらないとしても実質円安。
    なので、120円まで円安に戻らなくても、それと同じくらいの円安の効果が出る。

    とりあえず、日本側の物価は変わらないとして説明すると。
    100円=1ドル=ジュース1本 として、インフレでアメリカのジュースの価格が倍になったと
    すると、100円=1ドル=ジュース0.5本 になる。
    つまり、100円でアメリカのジュースが1本買えたのが0.5本になった。

    仮にこの変化がアメリカの物価の上昇じゃなくて為替の変化で起きたとすると、
    100円=0.5ドル=ジュース0.5本 という為替の変化に当たる。

    同様に日本側の物価の下落は、アメリカから見ればドル高と一緒。

    つまり、日本でデフレ、アメリカでインフレだと、それだけで為替が円安になったのと同じ
    状況なので、バランスさせるためには実際の為替が円高に動きやすくなる。
    デフレ脱却って大事!

  11. 332 匿名さん

    リスクって色々あるよね。

    住宅ローンは変動で、一切の投資をやらず、外貨預金もやらずに、0.01%の預金金利だけを
    もらっていた人は正解であった。あえて動かなかった人が正しかった。でもそれは過去の話。

    ところが株が上がり、外貨が上がり、ドルもゴールドも上がり、さらに物価も上がったら立場は
    逆転して自分だけが取り残されることになる。持たざるリスクです。

    そろそろこの持たざるリスクも考える必要があるのでは?

  12. 333 匿名さん

    とりあえず、週明け下げの反動がどの程度かで、株を増やすか考えたいね。三日ぐらいは下がるだろうけど、下げ幅たいしたことなく、その後もし上昇してきた場合取り残されたくないね。元々、日本株の全体的評価が低すぎたからね。

  13. 334 匿名さん

    今は低すぎだね。
    株の買い時かもしれない。
    でも、右肩上がりはありえないな。

  14. 335 匿名さん

    日本のサラリーマンの平均年収はだいぶ下がったけど、こちらは上向くのかな?
    こちか上がらないと消費が伸びる事ないから、景気回復も限定的なんじゃないかな。

  15. 336 匿名さん

    過去20年間物が全く値上がりしなかった、20年前の1万円は今の1万円と同等の価値を持っている、
    これって異常だよね。 
    株だって20年位は調整(下落)したし、デフレも20年、円の史上最高値もやった、ここからは
    20年以上溜め込んだエネルギーを上昇へ向けて出発しても不思議じゃない。日本の伸びしろは十分にあると思うね。

    日本にとって平成24年はいい意味で大転換になると思う。

  16. 337 匿名さん

    異常でもなんでも無い。
    これから、少子高齢化、人口減なんだから、
    経済成長どころか衰退して当たり前。

  17. 338 匿名さん

    >337
    意味が分からないな。
    日本も2005年くらいまでは人口も増えてたし、人口が減ってるロシアやドイツが経済成長してるのはどう説明するんだ?

  18. 339 購入経験者さん

    横からすんません。

    ロシアは資源大国。高等する資源を売って国内に再投資して経済を成長させています。もともと、遅れていたインフラもドンドン投資しているから内需も拡大。

    ドイツは輸出大国。高い技術力をもってグローバルにも投資。東ドイツのインフラ整備や民力アップも活力だよね。

    日本は何がある?資源はない。人口減少の上に高齢化で内需ダウン。国内のインフラは東北以外はもう十分。円高で輸出競争力減退。

    いかがでしょう、338さん。あなたの日本成長戦略は?質的なもの以外にあるのかな?

  19. 340 匿名さん

    http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE82504620120306
    日銀緩和で上昇するインフレスワップ、海外勢がデフレ脱却意識
    [東京 6日 ロイター] 消費者物価指数(CPI)を原資産に将来の物価見通しを
    占うインフレ・スワップ取引で、主に取引される5年物金利が今年に入ってプラスに転じ、
    その幅を広げている。日銀が物価目標導入を柱とする金融緩和を全員一致で決め、デフレ
    脱却を意識する海外投資家が増えてきたためだ。

    インフレスワップはCPIを原資産にした金融派生商品で、固定金利とCPIに連動して
    変動する金利を交換する取引。物価下落圧力がかかり続けてデフレ状況から脱することは
    難しいとの予想が多ければ、金利はマイナス圏のままで推移する。逆に、今後、CPIが
    上昇すると見込んだCPIロング(受け)が増えれば金利は上昇する。

  20. 341 匿名さん

    長期金利上がったらこれから実行のフラット組は迷いどころだね。
    短期金利と長期金利の差が開くのではないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸