- 掲示板
家電業界に勤めて13年目です。
町の電機屋さん→家電量販店→メーカーという歩みで仕事をしてきました。
知識に偏りがあるかもしれませんが、引っ越しに家電選びはつきものです。
気軽になんでも答えます。
[スレ作成日時]2012-03-05 22:23:12
家電業界に勤めて13年目です。
町の電機屋さん→家電量販店→メーカーという歩みで仕事をしてきました。
知識に偏りがあるかもしれませんが、引っ越しに家電選びはつきものです。
気軽になんでも答えます。
[スレ作成日時]2012-03-05 22:23:12
>>16
室内機で一番小さいサイズを販売しているのが富士通ゼネラルです。
S、Rシリーズで幅72.8cm高さ25cmで、どちらも自動お掃除機能付きです。
次は東芝で高さが25cm商品があり、幅は79.8cm(ものによっては74cm)です。
NDX、NR、JV、JDシリーズあたりですね。
省エネや機能を含めてみると富士通ゼネラルのSシリーズが一番良いでしょう。
逆に機能はいらない、安いのがよいということであれば東芝のJDシリーズです。
>>17
やるのであれば夏の前に使用する時期でいいかと思います。
費用はかかりますが一番よいのはエアコンを取り外して、室内機をもっていってもらい分解洗浄してもらう方法です。
【エアコンクリーニング 分解洗浄】で検索をすればたくさん出てきます。
やはり一番なのは、そのメーカーに直接依頼することです。
室内機が壁掛けの状態のままやるエアコンクリーニングが一番安いですが、効果はそれなりです。
カビを気にされてそうなので、分解洗浄を強くおすすめします。
>>18
日立の何シリーズでしょうか?
最近であれば日立はSシリーズ以外は暖房弱めですよ?
メーカーで良い悪いを決めるのはあまり賛成ではないです。。機種によって得意不得意がありますので。。
暖房で大切なのは、低温暖房能力と風力です。
ルンバはいいですよ。
うちは共働きなんで、日頃の掃除をどっちがやるかという喧嘩のタネが無くなりました。
大がかりな掃除はちゃんと自分でやってますけどね。
頑張りすぎて色々乗り越えちゃうことがあるのが玉に傷ですが、日常のストレスを一つ無くすという点では大いに貢献してくれてます。
ガツガツ当たりまくって巡回するルンバよりか、カメラセンサーでぶつからない東芝のスマーボの方がいいかなと思ってますが、どうなんでしょ?
ぶつからないのは魅力的ですが、ダサい。。。スマーボくん。
ルンバくんはかっこいいですよ。
> ルンバくんはかっこいいですよ。
外観デザインのこと言ってるの?
パーツの継ぎ目と配色が外観デザイン性の低さがでているルンバの方がダサいけど。
アメリカ製品ぽくない中途半端なデザイン。hpかDellかと言ったらダサめのDellっぽい。当然Apple位の提案できるデザイン性じゃない。一番近いのは日本メーカーの家電っぽい。
つーか、家電は外観デザインだけよりも、機能、消費電力、耐久・安全性、操作性など全てのデザインが問題なので外観デザインの好き嫌いのそんな主観ごとなんかどうでもいい話なんだけど。
17です。
ありがとうございました。
ルンバもスマーボもバッテリー代が掛かります。ランニングコストは高いですね。
ランニングコストは高いけど、満足度もかなり高いですよ。
エアコンってどの時期が安いんでしょうか?去年の旧型は今が1番安いんでしょうか?今、全部屋につけるか必要最低限の部屋だけにするか迷ってます。
あと、部屋に配管の化粧カバーつけたいのですが大型家電量販店に頼むとかなり雑だとよく目にするのですが、実際どうなんでしょうか?
家電マニアさんに質問です。
エアコンを選ぶのに、カタログのどの項目が重要ですか?ぜひ教えてください。
>>32
量販店では今の時期、2011(昨年度)モデルの型落ちが安くなっています。
が、もうだいぶ選べるメーカーや機種は少なくなっているので残っている機種で気に入るのがあれば買いでしょう。
工事は夏の時期に件数も爆発的に増え、工事が出来る業者であれば誰でも下請けにはいる状況です。
今の時期に工事を請けている業者さんにそんなに悪い人はいないと思いますよ。(もちろん当たり外れはありますが)
>>33
カタログの項目ですか。。。
おおざっぱですが、省エネフラグシップモデルを検討しているのであればだいたいどの機能も全部はいっていますよね。
例えば。。。
フィルター自動お掃除
人感センサー
気流制御
イオン機能などなど
こういった機能でこの機能は特にしっかり作っているメーカーが欲しい!というのがあればオススメしやすいのですが。
よく話に聞くのが4人家族で常にリビングに数人の人がいる状態なのにムーブアイやエコナビの機能をほしがる人がいたりしますが、そういう使用環境には相性が悪い機能だと思うんですよね。
カタログは消費者に良く見えるように書いてますが、それが実際の使用環境で有効かを考えて買うべきかと思います。
>33です
聞き方が悪かったみたいです。
仕様表の低温時暖房能力とかAPFとかの項目で、
例えば(低温時暖房能力xAPF)÷実売価格=A
Aが最大の機種が省エネ且つ高効率且つお値打ち品とかの
数値での選び方です。
スレ主さんでてきませんね~
きっとスレ主は家電(エアコン)に関する知識がそれほど無く、
>36の質問に対して回答できないので逃げたのでしょう。
匿名掲示板だから仕方ありませんが、このような対応ならスレ等立てなければ良いのに。
家電マニアなのに
テレビについて質問にお答えお願いします。
録画した番組をテレビから他の部屋のテレビに転送できるものがパナソニックなどから出ていますが、その機能がついた機種を購入すれば簡単にどの部屋のテレビにも転送可能なんでしょうか?
有料チャンネルなどテレビとレコーダーのカードナンバーを登録して契約してありますが、そういった番組でもできますか?
コピーワンスの場合は転送したら本体からは消えるんでしょうか?
また、特別な動作環境など必要ですか?
よろしくお願いします。