東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオ下赤塚[契約者・住民専用]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 徳丸
  7. 下赤塚駅
  8. クリオ下赤塚[契約者・住民専用]

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-10-09 13:45:53

住民板で有意義に情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2012-03-05 16:54:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ下赤塚口コミ掲示板・評判

  1. 309 入居済みさん

    え!?

    換気扇の下ですか!?
    小さいお子さんいないならいいんですがね…

  2. 310 匿名

    うちは子供いないですし。

    換気扇の下か、ダンナが自分の部屋でプラズマクラスター回して吸ってますよ。
    そのために壁のコーティングしましたから。

  3. 311 入居済みさん

    ある一定の時間タバコ臭が通気口から入ってくるので確かめました。

    すみません。のぞきました。下の階です。吸ってました・・・悲しい。
    そして横も吸ってます。戸が開いた後すぐ臭うのでのぞかなくてもわかりますよ。

    けど、それよりすごいのは上の階の子供(一人じゃないです)の足音&嬌声。
    ばたばたばた。。。キャーって。かなりストレスです。ここ買って損した。ずっとうるさい。どどどどどーって。
    分譲なのにこんなに響くとは知りませんでした。安かったからでしょうね。

    どっちも何も言えません。自分が我慢するしかない気がします。
    人の嗜好はとやかく言えません。子供も小さいのでしょう。静かに、ってわかる年齢ではないと思うのです。

    賃貸にしようと計画しています。

  4. 312 匿名さん

    タバコや足音の件は、一戸建てじゃないんだから、マンション買ったらこういったトラブルがある事は想定できたはずでは、、、。

  5. 313 匿名

    禁煙マンションじゃないわけだし…
    ある程度のリスクは仕方ないのでは?

    いくら嫌いだからといって、お隣のベランダ覗くのはどうかと…

  6. 314 匿名

    ベランダ覗いてる人ってタバコ吸ってるのが誰かつきとめたくて覗くの?
    それとも無言の抵抗?
    もし目があったら気まずいよね。

  7. 315 マンション住民さん

    タバコと騒音問題は難しいですね。
    うちは、今のとこタバコのニオイはないです。上の階の音も夜遅くにたまに水の音が聞こえる程度ですが、将来はどうなるか分かりませんものね。
    ただマンションに住んでる限りこればかりは仕方ないのでは?とも思いますよ。
    ただ、あまりにも酷い騒音ならば管理人さんに言うのもアリかと、、、。


  8. 316 匿名

    のぞくのはやめましょうよ。
    嫌煙派ですが、のぞきはちょっとやりすぎですよ。
    確認とかそういうレベルじゃないと思います。

    プライバシー侵害のような気がします。
    外から見えるのとはわけが違いますよ。

    なんかそういうのって怖い。。。

  9. 317 マンション住民さん

    吸わない人は相当嫌でしょうから、気になって見る気持ちも少しはわかります…
    って、うちは旦那吸うのですが…

    足音は21時過ぎてもひどいなら直接言うべきですよー
    多少はよくなります!!

  10. 318 匿名

    うち、上の階に走り回る足音がひどいと言いに行きましたよ!

    もちろん、怒り口調ではなく、困っているという感じでです。

    多少はよくなりました!

    なので気になるなら言った方がいいですよ!!
    言わないと気をつけようとか思わないけど、言えばそれなりに気をつけてくれますよ!

  11. 319 匿名

    うち騒がしいと思います(>_<)
    お友達家族が集まると子供もテンション上がってしまい…注意はしてるんですけどね。
    まだ苦情は来てないですけど、申し訳なく思っております。

  12. 320 入居済みさん

    311さん、直接話にくいなら管理人さんに相談されるのがいいと思います。
    我が家は上も横も静かなので、うちの音も響かないのかと思っていたので、311さんの上の方も気がついていないのかも知れませんよ。

    319さん、子供が歩き回る部屋は少し厚めの絨毯をされると足音が軽減されていいてすよ♪

  13. 321 匿名

    気付いてないような人ならなおさら直接言うべき!

    管理会社に言ってもそこの家に直接伝えられるわけじゃないので察しの悪い…というか自己中な家族だったら気付かない可能性大だから!!

  14. 322 匿名

    320さん、防音マット敷いてますよ☆

    直接言うのは気が引けるかもしれませんが、私だったらご本人から直接言われた方がいいです。
    その場ですぐ謝れますし。

  15. 323 匿名

    もう少し静かに・・・のお願い(とても低姿勢で)はすでに行きました。

    「子供なので仕方ない」と言われ、返す言葉もありませんでした。

    もめたくありません。
    「リスクはわかっていたはず」と思うでしょう。うちはずっと都心ど真ん中でマンション生活でした。
    外は車がもっとうるさかったです。だけどこんなに走り回る振動はしませんでした。
    やっぱりここのマンションの構造なんだと思います。ちなみに左右の声などは一切聞こえません。
    試しに自分が強く歩くとやはり振動を感じますので。
    上の方だって購入したわけですし、いちいち文句を言われたくないと思うのです。まして小さい子であれば。

    結論、自分たちは住むのをやめ、オーナーとして貸し出すことにします。

    上のお子さんたちが大きくなったら戻るかも・・・

    みなさん親切にアドバイスいただきありがとうございました!

  16. 324 匿名

    確かに横の音は一切聞こえないですね。
    窓を開けてる昼間は子供さんの声が聞こえるけど、物音は聞こえません。

    うちは以前の分譲マンションがかなりの築年数で上両隣の音がもっとしてたので…今は気になりません。

    上に住む人は、選べませんからね。運ですね。
    もしくは最上階に住むしかないですね(^_^;)

  17. 325 入居済みさん

    我が家も小さい子供が居るので、下の階の方には申し訳なく思っていますが、
    そんなに嫌がる方がいるとは思いませんでした。
    たしかに子供だと、注意しても一秒たったら忘れられちゃいます。
    お互い様だと思うしか無い様に思います。
    タバコはもし気になるなら注意した方がいいと思いますが。

  18. 326 マンション住民さん

    323さん、「子供なので仕方ない」って悲しいですね…

    同じ子を持つ母としてはちょっと疑問を感じます。
    仕方ないかもだけど、改めて気をつけますじゃないの…普通は…

    ちなみに、そのうるさいのは21時過ぎではないですよね?

    確かに、昼間はしょうがないかもしれないけど、夜は寝かせちゃえばいいので、
    21時以降うるさいのは、明らかに迷惑行為に当たるのでそこは言うべき!!

  19. 327 入居済みさん

    なんだかいい人多いな、ここに書き込みしている住民たち。
    ほっとします。常識ある人がたくさんって当たり前だけど少ない。

    そうだよね、「お互い様」。
    子供だって未来の日本を背負っていくわけだし。国の財産だよね。

    「子供だから・・・」って言った親。もしかして自分らも気づいていて「うるさい!静かにしなさい!」って怒り続け、あげく文句言われ「ほらーやっぱり・・・」ってストレスなのかも。
    育児ノイローゼってあるし。責めたらやばい場合もある。

    「お互い様」ですな。

  20. 328 匿名さん

    注意しに行った方って、そんなに騒音酷かったのですか?
    うちの上の階もまだ小さいお子さんいるようで、たまにバタバタしてますが、うるさい!!限界!!とまで思った事はないです。というか、夜中にバタバタなら分かるけど、お子さんが起きてる時間帯はある程度は仕方ないと思ってます。
    マンション買った時点でそういうのは覚悟してましたし。

  21. 329 匿名

    騒音問題で頭を抱えている方多くいるようですね。
    ちょっと横になりますけど、賃貸に出すとか、子供だから仕方ないと言われたなど色々詳細を書いてる人いますが、書き込みによって個人が特定できてしまうと思いますが、その辺りは不安にならないのかと疑問です。

  22. 330 入居済みさん

    話は変わりますが、北側?の空き地、駐車場になるそうです。

  23. 331 入居済みさん

    330さん コインパーキングですか?だとしたら嬉しいなあ。

  24. 332 入居済みさん

    330です。時間貸しか月極かは未確認です(^^;

  25. 333 入居済みさん

    床の傷を発見した方、その後どうしました?

    うちも今更ながら発見。傷というより熱だか薬剤だかで溶けたような跡です。
    傷跡部分がビニール化してぶにょぶにょしてます。

    小さいから目をつぶりますが・・・

    これって板一枚ごとの張り替えってできるんでしょうか?
    将来的に浮いている箇所とか、傷が目立つ箇所とか部分的に交換できますかね?

  26. 334 マンション住民さん

    騒音で出ちゃうって・・・・相当うるさかったのか?

    うちも上に子供さんいます。
    おお、今日も元気だな!って話してます(笑)ていうか、あいさつに来られてすごいかわいかった子なんで。

    駐車場、けっこう嬉しいかも!でも契約かなあ。
    時間貸しだと嬉しいな。あのたくさんの柿木をあきらめて駐車場か。やるな。
    明和管理、買い取った?

  27. 335 匿名

    賃貸貸しすると、すごい痛むよね、家が。使い方荒いし。何年か後に自分達が住む時、フルリフォームするレベルかもよ。うちの実家がそうだった。

  28. 336 匿名

    東と西も空き地なので気になりますね…

    高い建物が立たないで、北側のように駐車場にだといいけど…!

  29. 337 匿名

    間違えました…

    「東と南」でした

  30. 338 匿名

    南って空き地ですか?
    駐車場ですよね?

  31. 339 入居済みさん

    騒音が原因で、賃貸に出す人もいるんですね。

    賃貸といえば、うちは転勤族なんでもしかしたら貸す可能性もありですが。。。
    皆さんのご家庭は、転勤アリのご家庭ですか?

  32. 340 マンション住民さん

    南のは仮?の駐車場って感じで将来何か出来そうですね。。

  33. 341 入居済みさん

    うちは可能性は低いですけど転勤族です。でもその場合は単身かもですけどね。

  34. 342 二児まま

    うちは上にお子さん二人いますが夜とかは音がしないので気にならないです♪むしろ走り回る音が微笑ましい。

    そういえばウォークインクローゼットの湿気すごくないですか?除湿剤を2週間前に沢山入れたのですがもう水がたまってきててびっくり…
    湿気臭い気もするし。角部屋なのでクローゼット開けっ放しで換気したりしてるんですが…
    今の時期これで、梅雨や夏が心配です((;_q);)/~皆さんのお部屋は気にならないですか?

  35. 343 入居済みさん

    コンクリートは芯が乾くまで何年もかかるとか。

    ここは外廊下に雨が吹込みますね。それでしみのようにしばらくたまってないですか?すぐには排水しないというか・・・

    私のクローゼット湿気とり方法:粉洗剤のふたを開けっ放しで入れる。本当に湿気があると固まってくる。その後リサイクルで洗濯に使う。香りも満足。でもね、湿気てる所の方が香るの・・・・
    本当に湿気てない場合はさらさらでした。お試しあれ!

    なんか気のせいか「水とりぞうさん」とかってふたを開けた瞬間から水がたまる。空気の中には当然水分もあるし、自動的に反応する気が・・・水がたまってないのを見たことがない(笑)

  36. 344 匿名さん

    うちは、入居してからすぐ除湿剤入れましたが全然水たまってませんけど。。。
    部屋によるんですかね。

  37. 345 マンション住民さん

    確かに、外廊下側の部屋は湿気っぽいです…

    立地やコンクリートのことを考えると、梅雨や冬はもっとじめっとしそうですね…(T_T)

  38. 346 匿名

    駐車場できたようですが、コインパーキングじゃなく月極ですね。しかしこんなに駐車場ばかり作って利用する人いるのかしら。

  39. 347 匿名

    まさかの月極でしたね。
    マンションの立体も2台余ってるらしいし。

  40. 348 匿名

    駐車場は、仮みたいですよ~
    その後何が建つかは知らないけど、北側だから問題なしですね。

  41. 349 入居済みさん

    マンションの来客用駐車場・・・・すごい入れにくくないですか?
    うちの来客が何度がトライしてやめて、近くのパーキングへ行きました。
    へただから?テクニック教えてください。
    「都会は難しい」って(笑)断念してました。

  42. 350 入居済みさん

    348さん、駐車場が仮ってどこ情報ですか~?

  43. 351 匿名

    349さん
    分かります!うちの夫は仕事でも運転してるので慣れてる方ですが、それでも「駐車場入れにくい」と言ってました。
    結構テクニック必要ですね。
    なんか無理矢理来客用を作った感が否めません。狭すぎるし。



  44. 352 匿名

    養生とれたね〜(*^□^*)

  45. 353 匿名

    とれましたね。
    あのカーペットの壁、やっぱりなんか変。(+_+)

  46. 354 マンション住民さん

    来客用駐車場、
    左に大きく降ってから頭から入れると入れ易かったです。
    車止め、一つ外してくれると更に入れ易いかも。(笑)

  47. 355 入居済みさん

    354さん、左に大きく振って・・・とは、ゲートくぐって左へ大きく切り、何度か切替し切替しし方向転換して車止めに頭から入れるって事ですか?
    ゲート、バックで入ったほうが楽ですか?

  48. 356 匿名

    ゲートをバックで入るんですか!?
    見てたらハラハラしそう…

  49. 357 匿名

    お布団は干してはいけないと決まりがありますが、シーツもやっぱりダメなんですかね?共働きなので一気に洗濯
    したいのですが、いつもシーツは干すとこがなく日に分けてやってて大変
    (>_<)

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

6,488万円・7,988万円

3LDK

65.19平米・69.33平米

総戸数 19戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,768万円~8,538万円

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

5,900万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

ガーデンハウス成増

埼玉県和光市白子2丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~68.06平米

総戸数 132戸

レーベン和光 THE GRANDE

埼玉県和光市白子2丁目

未定

2LDK~4LDK

45.64m2~85.59m2

総戸数 304戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,998万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

総戸数 36戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸