東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part.9
匿名さん [更新日時] 2012-03-20 23:41:38

パート8は1週間で1000に到達する大盛況で、新しくパート9をたてました。

クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミニティ



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-05 01:01:57

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 469 匿名さん

    値上げねえ・・・

  2. 470 匿名さん

    ↑まだまだ勝負わからんぞ

  3. 471 匿名さん

    そうそう
    東急社員一同でも買いあげればいいんじゃないですか?

  4. 472 匿名さん

    1009社員さんはさすがに買わないだろうから社宅にすればいいよ。

  5. 473 匿名さん

    471 472さん
    心配無用、社宅にしたらマンションの価値とイメージが落ちるので
    このままで完売なるから、ご安心ください

  6. 474 匿名さん

    過去の建て替え物件の地権者の動きを見てると、そこそこの数の地権者住戸が売りに出てくるのが一般的です。
    それこそ、ここよりもいいマンションだってそうなってます。

    地権者住戸数が20戸程度なら出ても数戸レベルでしょうが、ここみたいに非分譲で100戸以上になると、ここの3期2次の販売数よりも多い戸数が売りに出ても不思議ではないですね。

  7. 475 匿名さん

    地権者住戸の半分は売りや賃貸にでるんでしょうね?

  8. 476 匿名さん

    473
    完売いつ?
    ライズも完売できてないし、何を安心すればいいのか分かりません。

  9. 477 匿名さん

    地権者も東京都の計画で引っ越して、別の場所で既に生活を始めていますからね。戻る人もいれば、戻らない人もいるでしょう。
    タワーは嫌な人とか、ジャンクション横は嫌って人も少なくはないでしょうし。
    それに下手に住んでから売るよりも新築で出した方がまだ高く売れますし地権者売りはそれなりに出るでしょうね。

  10. 478 匿名さん

    地権者はかなり安く売りに出しても、じゅうぶん利益が出るのではないでしょうか?

  11. 479 匿名さん

    >478
    だから、引き渡し後に売れ残るとやばい訳です
    そして現状はそこにまっしぐら

    ただでさえ売れてないのに安い競合がいっきに現れる
    市場は需要が無いのに供給が増えるので値段が下がりますね

    小さめの部屋でそれが起きやすいと思いますが、それなりに大きい部屋も下方に引っ張られる恐れがありますね

  12. 480 匿名さん

    東急+東京都+地権者+転売狙った人のロスカット売りが重なるってことですね

  13. 481 匿名さん

    地権者は地元に戻るのが自然な事だと思うけど
    田舎なら別だが、ここは都心なので、戻りたい人は大半に占めると予想
    逆ならわからないけど、出ても10戸前後だと思うよ

  14. 482 匿名さん

    自分はもし地権者なら、東京都の計画で広尾住むなら別ですが
    それ以外の場所なら間違いなくクロスに戻りますよ

  15. 483 匿名さん

    もし地権者ならとかどうでもいいです。

  16. 484 匿名

    一般的地権者の売却比率は10~15%です。

  17. 485 匿名さん

    地権者売りは今期の販売戸数はゆうに超えそうですね

  18. 486 匿名さん

    当然超えますよ。今期の分譲はたった13個ですから。

  19. 487 匿名さん

    憶測では当然と言えないよ

  20. 488 匿名さん

    このマンション竣工後ずっと売り続けるんでしょうね
    マンション前に棟内モデルルームの案内ののぼりとか立ち続けるのかな
    マンション近くでマンション広告入りティッシュ配ったりとか

  21. 489 匿名さん

    競合マンションモデルルーム前でチラシ配ってるところもありますね。

  22. 490 匿名さん

    竣工時かなり残るようであればマンション内にMR作る可能性はあるけど
    残り10-20戸なら多分作らないでしょう

  23. 491 匿名

    ティッシュは目黒、中目黒、渋谷、三軒茶屋駅周辺でどんどん配ったほうが絶対いいって。やらないという事は東急さんが一年後ほぼ完売見込んでいるかな。

  24. 492 匿名さん

    このペースなら竣工時に80戸は残るからなぁ

  25. 493 匿名さん

    テラス美竹は順調みたいですね
    渋谷近くを謳う大橋よりも渋谷そのものの方がいいってことですかね
    高額物件需要は持っていかれたでしょうね

  26. 494 匿名さん

    チタシ入りティッシュ配ってるよ。

  27. 495 匿名さん

    493さん
    美竹そんなに順調とは言えませんよ
    値下げしてから第一期を販売したら、まだまだ残っています
    第二期もあるので、苦戦は必至でしょう。
    一部検討者はクロスに持って行かれましたよ
    もちろん数人クロスの検討者は美竹と契約したのも事実です

  28. 496 匿名さん

    地権者も高く売らないと他の所買えないよね?それでも売るかな?

  29. 497 匿名

    え~ティッシュを配っているの?何処で?494さん、教えて下さいね、欲しいな~

  30. 498 匿名さん

    1期で5割以上売り切った美竹と、販売延期して2度値下げしても1期で3割しか売れなかったクロスじゃ比較にならないか

  31. 499 匿名さん

    >496
    地権者は複数戸持ってるケースもあるだろうし、
    売れなきゃ賃貸に出すだけかもよ

  32. 500 匿名さん

    私が貰ったのは中目黒のアトラス近く。先着○名様に何か貰えるって書いてあったよ。

  33. 501 匿名さん

    賃貸多いと住人の属性が心配ですね

  34. 502 匿名さん

    地権者の動きが分かるのはいつ頃?

  35. 503 匿名

    500さん、ありがとうございます、中目黒駅前に行きますね。

  36. 504 匿名さん

    >503
    毎日配ってるかは分かりませんよ。タイミングがあえばいいね。

  37. 505 匿名さん

    >>498
    美竹の第一期は50戸ぐらいしか出してないのに、まだ半分でしょう?
    別格ですよ、小型間取りばかりだからこれからも苦戦でしょうね

  38. 506 匿名さん

    美竹の話は美竹でどうぞ。

  39. 507 匿名さん

    >505
    90戸出してだいたい売れたみたいだよ

  40. 508 匿名さん

    クロスは売れ行き悪いのに景気がいいところは売れてくもんですね

  41. 509 匿名さん

    アクセス2位の浅草タワーも完売したみたいだし、ここも完成したら完売するよ。

  42. 510 匿名さん

    どんなとこも売れる時代じゃないですから。
    選別の目は厳しいですよ。

  43. 511 匿名さん

    509ほど根拠のない発言はないな
    最近の人って40階程度の高層ビルの眺望には慣れてるから、現地で眺め見てもそんなに特別に感じないでしょ
    むしろ現実的な資産価値低下リスクの方が目に入るだろうね

  44. 512 匿名さん

    資産価値低下リスクは10年以内全くないと明言させていただきます

  45. 513 匿名さん

    クロスエアタワーは32階建てならとくに完売していますね
    もう少しの辛抱か

  46. 514 匿名さん

    すでに売値よりも資産価値が低いと思われてるから売れないんじゃないの?
    今の値段で買った人って既に損失含みでしょ

    ポジの人たちはここが売れてない理由を何だと思ってるのか聞いてみたいよ

  47. 515 匿名

    509さん
    そうですね、浅草タワーも一年前だと150戸ぐらい残ってたし、今のクロスと似ていますね。総戸数も似ているし、いい参考になれますね。このベースなら来年の夏頃完売間違いないですね。

  48. 516 匿名さん

    来年春には地権者売りが出てなおさら売れていかないでしょう

    ライズと同じ道を辿るのかな

  49. 517 匿名さん

    >>514
    現時点しか見ていないようだ、できれば浅草タワーのデータを調べて
    本当にクロスエアとそっくりだから、来年の今頃また投稿したほうがいいぞ

  50. 518 匿名さん

    ライズは超金持ちしか買えない物件だから
    今の経済情勢ならやむを得ないかもしれない
    クロスはいろんな層に対応できる物件なので、コツコツと売れて行くでしょう

  51. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸