東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part12
匿名さん [更新日時] 2012-03-14 21:51:12

今年の湾岸ナンバーワン物件。即日完売の常連物件!!


プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-02 11:57:49

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 934 匿名

    首都直下型地震は前から東京湾北部地震で被害想定してた。
    湾岸を震度6強から7に震度予想を引き上げたのは、7にしとけば被害が大きくても忠告したでしょと逃げられるからでしょ。
    津波火災も同じ理由だろうね。

  2. 936 匿名さん

    私は、埼玉に副都心を築いているのが不可解でした。

    黙っていても海面上昇で東京の半分が沈みます。

    これが原因だと思っていたら、地震だったのかも。

  3. 937 匿名さん

    年収600万でマンション検討するなら
    長谷工くらいしか買えないよ。笑

  4. 939 匿名さん

    長谷工で満足な方は
    ここ買わなくていいよね。
    別の検討スレへ。どうぞ。

  5. 940 契約済みさん

    922,924~926さん

    まぁまぁそうおっしゃらずに。契約者が一人くらいいてもいいじゃないですか。
    進みの速い検討者板は、休憩時間の読み物として適しているんですよ。
    あと、契約者専用掲示板でも読み書きしてます。

    ポジショントークは要らないですか?
    でも物件関連の情報量はみなさんより多いと思うので意義はあると思うんですが。

  6. 941 匿名

    検討者のふりして書き込む契約者に比べれば潔くて良いんじゃない。
    契約したマンションスレ気になって当然だし。
    テレビつけても湾岸にとって悪いニュースばかりだし、ネットでPRくらい良いでしょ。

  7. 942 匿名さん

    >940さん

    中立的な意見や発見事項を伝えてくれるなら結構なことだと思います。

    ただ、ただ単にメリットだけ賛美して、デメリットは目の敵にしたり触れない、という立場だと
    どうしても検討者からは不自然に感じて、かえって警戒心が強まります。
    (不動産の営業マンにありがちですが)

  8. 943 匿名

    あれ?

    ここって、

    「プラウドタワー東雲キャナルコート」

    を検討する場所ですよね?

  9. 945 匿名さん

    検討版に住民、購入者がいたっていいと思う。要は、まっとうな議論ができる人か否か。

  10. 946 匿名さん

    それはまっとうに、
    名前を住民とか購入者とか書いて議論に参加してる場合は、でしょう。

  11. 947 匿名さん

    生まれる国を選ぶことはできないけど、住む場所は自分で選べる。
    プレートの境界上に位置する世界でもまれにみる地震大国日本に生まれたのは運命だとしても、なぜその日本でわざわざ湾岸部の埋立地を選ぶのか?それが本当に正しい選択だったのか?この先ずっと自問自答しながら生きるんだね。

    ご契約おめでとう。

  12. 948 匿名さん

    ネガ情報、ポジ情報ともに、具体的な情報を出所リンク付でお願いしますね。
    「テレビで見た、雑誌で読んだ、人から聞いた」は裏づけとれないので意味がありません。

    それから、「~がお得」「~が怖い」という書き込みは
    単なる主観でこれも意味が無いので、客観的に判断可能な形で情報の提供をお願いします。
    (例えば数値など)

  13. 949 匿名さん

    契約者か検討者かなんでわかるのですか?

  14. 950 匿名さん

    言ってることはあながち間違ってないと思うけど、947がここへ書き込む理由はなに?
    検討者への有難い忠告ということでいいのかな?

  15. 951 匿名さん

    ネガもポジも、まあ許せる。

    でも、内陸を売る時は内陸を絶賛し湾岸の不安を煽る、湾岸を売る時は湾岸の素晴らしさを強調し内陸の環境の悪さや割高感を指摘するデベのやり口に嫌悪感を覚える。

    免震と耐震についても同じ。

    まあ、客観的に見て内陸と免震に分があるのは否めないけどね。

    世の中のトレンドにはさからえない。

  16. 952 購入検討中さん

    内陸に分があるのは当たり前
    我ら庶民に重要なのは地盤、火災リスク、価格とのバランス

    何故内陸を選ばないんだなんて一軸のみで語る金持ちか※※は良く考えて発言してくださいね

  17. 953 匿名さん

    新聞で住友不動産が今後発売するタワマンは、全て免震か制震にすると発表していたし、
    まあ、それが直下型、長周期型だとどこまで性能が発揮できるかは不明にしても、
    ここの地盤で耐震のタワマンは、確かに迷う人もいるだろうね。
    コストパフォーマンスは抜群にいいんだけど。

    ちなみに自分は同じく湾岸埋め立て地の耐震マンションの19F住民だけど、
    昨年の震災では揺れに揺れて、テレビ、タンス、スタンドランプなど倒れうるものは
    全て倒れて壊れた。幸い、家財も含めた地震保険に入っていたお陰で金額的被害は殆ど
    なかったけど。

    ここを買う人も、特に中~高層階の人は家財保険に絶対入っておくことをお勧めするよ。

  18. 954 匿名さん

    俺も耐震タワマン高層階で震災あったが、大きくゆっくり揺れたけど何も倒れたりなんかしなかったけど。
    仲間は耐震低層マンションだが、室内はかなりめちゃくちゃになったと聞いたから、地盤とか構造とかでだいぶ違うんだろうね。
    まあこれからは家具固定は必ずしないとだめだね。

  19. 955 匿名さん

    >952
    >内陸に分があるのは当たり前

    あり得ない前提を置くのはやめてもらえますか?
    内陸は木造建築物密集地域だらけですよ。ほとんど全てです。

    それに比べるとここは地域全体が「ノアの方舟」のようです。

    したがいまして
    >内陸に分があるのは当たり前
    は発言撤回を希望します。

  20. 956 契約済みさん

    >947さん
    ありがとうございます!
    ただ、私は今のところ選択に後悔なしです。
    自問自答が絶えないなら、それはどの場所を選んだかではなく選択した人の人となりだと思うのですよ。
    飲食店でも、迷って選んだメニューより他人が注文したメニューがよく見えて後悔する人いますよね。
    私は自分の決断を後悔しません。なぜなら選択時にデメリットを飲み込んで妥協するからです。妥協ない決断をしようとすれば、後悔につながります。


    では、万歳投稿ばかりでなくデメリットもというご要望だったので、私が契約にあたって飲み込んだ妥協ポイントを書きます。
    ちなみに私はみなさんの想定購入層でときおりでてくる、上京移民一世の会社員で30代前半。年収は想定範囲の下限です。

    1) まず駅遠は度々指摘されている通りです。現住居と最寄りまでの時間がほとんど変わらないですが、乗車時間が短いということで妥協です。実際に勤務先から辰巳経由の帰宅にトライしたところ、近くに見えるのになかなか着かない。橋も長いし運河沿いも長い。
    辰巳駅ホームからタワーふもとまで12分かかりました。
    しかしそこまでの景色は凄いキレイ。まさに大都会という感があります。あと、有楽町から辰巳が乗車人数少なく座れました。平日19時台です。乗車時間10分なので立ちでもよいですが。
    家に戻るときタワーふもとから豊洲まで歩きましたが同じく12分。ホームが改修中だし、きれいになるまでは車道に接しない辰巳経路がいいかなと思っています。


    2) これも頻出ながら高層の揺れは妥協です。営業さんも隠さずに、揺れますと言ってました。
    いいんです。今はやってない家具固定もこれを機に真面目にやります。地面近くと違い激震でもすぐに揺れず長く船揺れが続くと理解しているので、その間に避難部屋へ駆け込みます。免震はどのマンションでもでかでか宣伝しているせいか、私は逆に魅力に思いませんでした。
    揺れても高層。眺望のためです。


    3) 外廊下なところ。私はこの期に及んでタワーマンションに足を踏み入れたことが一度もありません。外廊下というのがどういうものか検討初期にかなり気にして調べていました。内廊下みたいのがタワーマンションは普通だと思っていたのですが、意外にもそういうわけではないようで、外廊下は高級感がないけど維持費やすくて防災上安全ということで妥協しました。


    こういう感じですね。他に何か思い出したらまた書きます。

  21. 957 匿名さん

    新鮮な感動を受けました。ありがとう>956さん。ありがとう東雷。

    >まさに大都会という感があります。

    >営業さんも隠さずに、揺れますと言ってました。

    >揺れても高層。眺望のためです。

    >外廊下なところ。

  22. 958 匿名さん

    契約者と検討者では、立場がま逆なので、どう捉えるか分からないですね。

    大量の燃え盛る石油の津波が押し寄せる、あのシュミレーションを消し去るには
    そうとう時間が掛かると思います。

    まぁいっか、という買い物ではないので。

    あと、人気、不人気も意味ないです。
    地震がくれば、どんな設備だろうと一発で終わるので。

  23. 959 匿名さん

    一発で終わると言うのは、命や資産価値、その両方か、
    何にせよ、失わない努力が問われます。

  24. 961 匿名さん

    湾岸でも免震制振なら問題なし。

  25. 962 匿名さん

    内陸が危ないわけではなく、密集してて道路が狭い場所が危ないのです。
    下敷きや火事になっても緊急車両入れないので。これが致命的。

  26. 963 匿名さん

    火事になったら、内陸の木造家屋が密集してるところが危ないのは判るけど、
    内陸のマンションなら火事で燃えることはまずないよね。
    内陸の免震マンションが地震には一番強いんじゃないの。
    わざわざ埋立地で高層建築物に住まなくてもいいと思う。

    あと、誰かも書いていたけど、デベは酷いよね。免震作れば免震最強と言うし、
    耐震作れば耐震でも大丈夫とか免震は直下型に弱い(正しくは縦揺れに効果がない)
    とか言うし、同じデベの社員が言ってるのにはあきれかえる。下手をすると同じ人間が担当が
    変わるたびに言うことが変わってる。彼らには良心もプライドもないのだろうか。
    スミフは免震制振しか今後作らないそうだが、豊洲の売れ残り耐震タワーはどうするつもり
    なんだろう。

  27. 964 契約済みさん

    鉄筋コンクリートのマンションでも周囲を大火で包まれた場合、熱せられた壁や窓から火が入り込むので避難しなくてはいけません。油断大敵です。
    緊急車両は道幅に関わらず来ないと考えるべきです。
    内陸という言葉は幅広くてどこを指してるやらですが、おそらく23区内と仮定して、環状6号線より西と南は地域内残留地区が中野駅周辺くらいしかありません。
    その点は、わざわざ住む湾岸のタワーマンションにアドバンテージがあります。

    対策がいくらでも打てる液状化と、対策の打ちようがない大火は比較できる災害種別ではないでしょう。

  28. 965 匿名さん

    >964
    タワマンだと、容積率が大きく広い園庭や広場に囲まれているので延焼しません。
    更に、再開発物件なら環境アセスメント調査済みです。

  29. 966 匿名さん

    湾岸埋立地が孤立するリスクは考えないのかな。

  30. 967 匿名さん

    コンビナート火災は何日も消えないし、黒煙もすごい。
    「東京湾 コンビナート」でググれば、湾岸の火災の危険性がわかる。
    木密ネタは、戸建て掲示板でどうぞ

  31. 968 匿名さん

    ググってみましたが、このあたりのコンビナート火災による被害については
    よく分かりませんでしたので直接リンク貼っていただくと助かります。

  32. 969 匿名さん

    湾岸孤立はないとおもうよ。震災の翌朝、物資を集めるトラックが倉庫群の前で大渋滞を起こしていたくらいですから。物流の強みあるかと

  33. 970 匿名

    震災後1年の特集で東京湾津波火災をリアルな画と専門家の解説付きでテレビでやってたけど。
    画像で見たらリアルだったがネットでは見つからなかった。
    そのうち誰かアップすると思うけど。

    http://blog.livedoor.jp/shigsuzuki/lite/archives/67330863.html

  34. 971 契約済みさん

    964です。
    中野駅周辺は地域内残留地区ではありませんでした。すいません。
    北の高島平が該当します。

    公開空地で密集地から距離をとっても、植栽は燃えるしヒヤヒヤじゃないですか。
    でもタワーマンションなら類焼は避けられると思います。

  35. 972 匿名さん

    どっちにしろこのマンションは東京湾からだいぶ離れてるし、広い晴海通りも間にあるんだから東京湾火災は影響ないでしょ。それなら有明・晴海のもっと海っぺりのマンションに警告してあげたほうがいいね。

  36. 984 匿名さん

    晴海も初回販売200戸以上が噂されて好調みたいですよ。

  37. 985 匿名

    200以上集まらなきゃ売り出せないでしょ。

  38. 991 匿名さん

    >990
    >完璧な地震対策をして欲しいね。

    それが理想でしょうけど、「完璧な地震対策」って難しそうですね。
    お金がいくらあっても足りないような。

    東京湾北部地震の想定死亡者数はデータとして出ていますが、
    それを少しでも減らすために、国はどれだけの財源を投入するでしょうか?
    日本国内の危険地帯は東京湾岸や荒川沿いだけではありませんので、キリがなさそうですよね。
    人の命の経済価値について改めて考えさせられます。
    一般的なサラリーマンでは3億円ぐらいでしょうか。

  39. 992 匿名

    東京の一極集中は改められていく流れだけどね。
    もちろん東京が今後も重要な都市であるのは言うまでもないけど。

  40. 994 匿名

    ここの被害想定って…。
    東京湾北部地震や3連動地震の被害想定を見直しているが、もっと対局な考えで見直してると思うよ。

  41. 997 匿名さん

    一言に湾岸と言っても、免震や制振の
    物件なら問題ないよ。

  42. 999 匿名さん

    東京湾北部を前提に
    集中的に都心部の地震対策を行うのが国の方針。

    3連動考えたら大阪はリスクが大き過ぎるから、
    東京中心でやるしか無いんだよね。

  43. 1002 匿名さん

    あと新しい耐震マンションも平気でしょ。
    たまにこのスレ読んでて皆さんの構造に関する知識に驚くが、このプラウドが大ダメージ受けるとはやっぱり思えないんだよね。

    ちなみに、私はマンションなら、都心に近く、眺望も良く、大手物件の多い湾岸で、内陸なら戸建で考えてます(眺望も無いし規模は小さいしじゃマンションの意味ないと思うから)。誰か行ってたように土地も持てるしね。

  44. 1003 匿名さん

    1002
    内陸でも、眺望の良い
    タワマン含めて大規模マンションはあるけど?

  45. 1004 匿名さん

    >1003
    具体的にどの物件が良いと思いますか?

  46. 1007 匿名さん

    >1003
    発展軸から外れた内陸部を敢えて買うべき理由が見当たらない。

    これが現実。

  47. 1011 匿名さん

    考え方としては、仕事と私生活を分けるかどうか。

    タワー買う人は仕事目線なんだよ。

    会社も家もビル、ビルからビル、高層から高層、サラリーマンとしては胃が痛くなる
    光景だと思うけどね。

    ほんとうに休まりたい人から郊外へ移動してゆく。当然だけど。

  48. 1013 匿名さん
  49. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸