匿名さん
[更新日時] 2013-03-17 21:27:30
売主:三菱地所レジデンス株式会社 トヨタホーム株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社 東京本店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-03-02 01:30:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区東中野3丁目43番1他(地番) |
交通 |
総武線 「東中野」駅 徒歩6分 (西口) 都営大江戸線 「東中野」駅 徒歩6分 (A3出口) 東京メトロ東西線 「落合」駅 徒歩6分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
53戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月上旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]トヨタホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東中野 桜山レジデンス口コミ掲示板・評判
-
21
どこかに・・・
今時、ホテルライクな共用廊下ですし、なぜ高くなるのでしょうね? いくら仕様をデラックスにしてもね・・・
エントランスもこぢんまりとしていますから、本町のプラウドに比べるとね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
住まいに詳しい人
パークハウス中野坂上と同等な価格です。これはマンション市場全体の価格上がってきているんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
物件比較中さん
行ってきました。駅からは少しあります。
駅にアトレがオープンし、山手通りが綺麗に整備され、これから変わっていく感じがします。
3路線使える所ってそうないですし、新宿から深夜でもタクシー代2000円。
深夜帰宅の多い方、IT業界辺りは助かるのでは。
南向きは6000から7000万
DINKSでないと返済は大変でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
ビギナーさん
説明会行ってきました。こちらは、希望者が重なったら抽選のようです。
値段はやっぱり結構しますね。希望する間取りですと7000万超えでした。設備はよかったですね。スマートキーはトヨタの技術でしょうか。
消防署も近い物件で、どうしてもここが良いという感じではないので、中古も視野に入れつつ、他の物件も見てみようと思います。阿佐谷・高円寺・中野・吉祥寺あたり。実家近くがいいので、最終的には場所で選ぶかなぁ。
同じような間取りが多く、階違いで選ぶことができるので、営業さんがうまく希望が重ならないようにはするとのことでした。説明を聞いた後に現地を案内してもらったところ、思ったより土地が狭く、パンフレットで見るようなゆとりある空間がどうしてとれるのか不思議でした。うまく作っているってことでしょうか?
物件とは全く関係ありませんが、営業さんの爪が長くて汚かったのが印象的でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
住まいに詳しい人
このスレようやく増えてきましたが、物件そのものが中途半端なだけに、希望者いずれも積極的ではなさそう。 階段状のルーフバルコニーはやや魅力か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
物件比較中さん
私も説明会行ってきました。 南面のバルコニーなど間取りや設備はいいなと思いましたが、
駐輪場へ行くのに一度外に出なくてはいけないというのがいかがなものかと‥
雨の日は乗らないにしても、駐輪場への動線が長い感じがしました。
「近くに消防署あるんですよね??」って営業担当者さんに聞いたら、「消防署???近くにはないと思います」っていってましたよ!! 知らないのかとぼけているのか。
ルーフバルコニーのあるタイプはやっぱり高いですね。それでも抽選ですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
物件比較中さん
東中野と中野が同じ値段って。。
同じ値段だったら、少し駅から歩いたとしても中野の方が良いよ。始発もそうだけど、区の施設もそろっているから、子育て世代や高齢者には住みやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
どこかに・・・
説明会に、行きました。期待外れ・・・が正直なところかな・・・
本当に高値!! あれ、仕様よかったですか? そうは思いませんでしたけど。
高いの意味不明・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
購入検討中さん
高いですね。最上階が9千万ですか・。
もう少し安ければ考えるけど。
ちなみに、向かいの消防署ってたしか、400メートル先ぐらいのとこに引っ越したと思いますよ。
あと、裏の明大中野は偏差値高いからそんなに荒れることはないですが、土地は三角形で変な形のマンションだな、という印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
この物件の良いのは、以外に北側の道路側。
3面採光で広さもそこそこ。
騒音対策もあるので心配ない。
4500くらいなら魅力的です。
将来住み替えや貸し出しを考えている人には、
最適でしょう。
南側は立地から見ると少し価格高いですね。
でも7階以上からは解放感も高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
私も説明会に行ってきましたが、私はまあまあ安いと思いましたよ。
北側が安いのはもちろんのこと、南向きの部屋も駐車所などの敷地が永遠に日当たりと抜けた開放感を保障してくれて、更に向かいが第一種低層なので、将来にわたって心配がないのはどこでも言えますがかなりのプレミアムだと思います。
間取りもいいし、設備もいいし、駅からの道も歩きやすい。
駅から遠いと言う人がいるけど他の2分前後物件に脳が慣れちゃっただけで、徒歩6分は他の徒歩15分のように「遠い」っていう程ではないでしょう。
駅も中野は始発があったり施設がありますが、その分こちらは都内に1駅近くなるし、新宿にも近い立地になります。
駅の周辺が人で混雑していないのと、駅の中がシンプルでホームまでたどり着き易いのも大きなメリットだと私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>34
バブルじゃなくて、住んでよかった街1位の中野区がようやくまともに評価されようとしてるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
住まいに詳しい人
住んだ経験あるけど、
こんなに公園がないまちがなぜ?。ただ新宿に近いというだけで、住環境づくりの主体性がないまちだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
徒歩6分だけど遠く感じるのは
山手通り渡るからだと思います。
このあたりの中央線は地面より低いところを
走るので騒がしさがありません。
共用部分もシンプルで管理費もやすそうだし
内装もよく天井も低くない。
大きく立派な駅ビルも店もありませんが
生活に困らないくらいの買い物は出来る。
派手さはないですがバランスはとれた物件です。
南側で坪300くらいなら失敗ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
現地のすぐ近くに公園があるのもいいですね。
中野駅の近くにも公園を作っているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
購入検討中さん
明大中野の建て替え計画が気になりますね。
6m道路(含む歩道)を隔てて隣接地(現在は荒れ果てた公園)に中学校(暫定的に高校も使用)校舎が建設されますので、その間の工事騒音、完成後の生徒の声など南側のベランダから相当聞こえると思います。
それを考えると、値段設定が強気すぎる印象があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
全国平均よりはいい学校なので勉強してる学生が多いでしょう。
小学校なら叫ぶ音が心配ですが、中学高校は特にそういう心配はないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件