一戸建て何でも質問掲示板「値引きはいくら位ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 値引きはいくら位ですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
初心者 [更新日時] 2006-07-24 21:55:00
【一般スレ】一戸建て値引き情報| 全画像 関連スレ RSS

HMで家を建てようと考えています。HMって車のように値引きはしてもらえるのでしょうか?
相場はどれくらいですか?また、HMによって「する」「しない」はありますか?このHMはよく値引いてくれるとかいろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2006-06-25 11:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

値引きはいくら位ですか?

  1. 2 匿名さん

    値引きを気にするより、構造とか材質を気にした方が良いと思いますよ。

  2. 3 匿名さん

    値引く会社は「じゃあ、お客様だけ特別に」といいつつ、
    他の客にも値引きをしているものです。
    つまり結局は、「値引き後の価格程度の家」しか建たないって事です。
    客に気付かれないように、設備や部材のグレードを落とすのは、実に簡単な作業です。

  3. 4 岡田

    ダイワハウスですが、7%値引きでした。
    高く買いすぎたかな?

  4. 5 匿名さん

    軽量鉄骨HMですが、競合させることで、
    結局15パーセント程度まで値引きが拡大しました。

    仕様書の変更が無い状態での値引きでしたし、
    値引きの一部を利用して、第三者監理をつけましたので、
    設備や部材のグレードが下のランクに変更されてはいないと思うのですが・・・。

  5. 6 匿名さん

    400万値引きさせました。まあ1年近く売れ残り物件でしたから.......貧乏な人はそういう買い方もあるのでは??ウチは頭金もない貧乏人です。千葉県30坪の土地と30坪ギリギリの建売物件です。家から交通機関を使い40分ぐらいで東京都新小岩辺りに着く物件です。

  6. 7 匿名さん

    注文住宅では、あまり値引きは考えない方がいいですよ。車や建売住宅のような既製品なら、既に価格がついていて、そこからの値引きが考えられますが、注文住宅は値段が決まってから工事に取り掛かるので何とでも調整が効きます。あまり厳しく値引いて、手抜きをされないとも限りません。

    私は、HMは基本的に間接費がかかりすぎる(CMやモデルハウスの宣伝広告費、下請けに出す時のマージン)ので、工務店で建てました。HMで建てるより、2割安いくらいかな?と言う感じでした。もちろん、詳細見積もりを出してもらい、材料や部材のチェックもしましたよ。

  7. 8 日本が失ったもの

    値引きされたから、その分減る利益をどこかで取り戻そうとする単純明快な反応にプロ意識の低さを感じます。
    値引きになっていませんね。

  8. 9 匿名さん

    だったら言い値で買えばよろしい。
    あなたが今の給料下げられても、労働意欲が下がらない人なら、
    私はあなたのプロ意識に尊敬するというより哀れに思う。

  9. 10 匿名さん

    値引きしなければ、手抜きされない。

    そんな単純でしょうか。

    建築確認に記載された監理者は、
    ほとんど監理なんてしせず、
    単なる名義のみというのが、多いのでは?

    欠陥住宅になって後悔しないための予防には、
    値引いたお金で、第三者監理をつける・・。
    これが一番手抜き対策になると思いますが。


  10. 11 匿名さん

    値引きがあってもなくても直接の施工者に渡る経費に差があるのですか。
    元請けが負担するから契約を結んだのだろう。
    一般経費の利益を落とさずに、値引きした分を下請け(施工者)からピンハネするからそうなる。
    サラ金と同様に利益の上限値が必要な業界のようですね。

  11. 12 匿名さん

    っていうか、最初の見積もりの段階で値引き分が計上されてるから、値引きはいくらってのは意味無い。
    4500万の家に500万値引き分を計上しておいて、10%値引きします。4750万でどうでしょう?
    って言うだけの話。
    客がごねたり、あと一息って時には、じゃ、今月中であればあと100万引きますので契約してください!って言うだけの話。
    決して、4500万の家を4400万で建ててくれることはない。

  12. 13 匿名さん

    >だったら言い値で買えばよろしい。
    殿様商売だね。

    >あなたが今の給料下げられても、労働意欲が下がらない人なら、
    >私はあなたのプロ意識に尊敬するというより哀れに思う。
    労働意欲減退を理由に手抜きを正当化してるよ、こいつ。

  13. 14 匿名さん

    手抜きで欠陥住宅作ったら、禁固刑の国もあるとか

  14. 15 匿名さん

    4500万の家に500万値引き分を計上しておいて、10%値引きします。
    4750万でどうでしょう?の場合ですが、

    これ以上は値引きは不可能です・・・と言われ、
    それを間に受けて、4750万で契約するヒトもおられるのでは?

    競合させて、各社の限界値(値引きを計上しない元の値段)を引き出さないと
    **を見る・・・ということでしょうか。

  15. 16 匿名さん

    うちは値引きをすると手抜きとかあるんじゃないかと思って、
    一切値引き交渉はしなかったのですが、建ててる途中で
    サービスですと言っていろいろグレードアップしてくれました。
    これって見積もりに値引き分を乗っけてたのかなあと。

  16. 17 匿名さん

    そういことみたい。
    値引き交渉する人がいるから家って高い値段になっているんじゃないかな?
    本来はもっと安くて建てれるのかも!

  17. 18 匿名さん

    価格は、功程(人工数)、資材費、諸経費から構成されます。住宅の場合、これが不透明というより、言い値となっています。
    例えばフロ−リング、竹、楢などホ−ムセンタ−の商品と大差ないものが使われています。柱でも同じことがいえます。壁材等でもオリジナルでなければ必ず低価格で流通しています。
    仮にホ−ムセンタ−の材料ですべて賄うのであれば、比較的高級なものを揃えても坪当たり20万にも満たないと思われます。これに風呂、トイレ、キッチンの資材を加えて、多く見積もって10人/坪これの半分程度)の功程が必要となるだけ、坪40万もあれば超立派なものができあがります。
    繰り返しになりますが、功程、資材費、諸経費が明確にならなければ、適正な価格とはいえません。

  18. 19 匿名2号

    値引きの比率を%で示されてますが、何に対しての%なんでしょうか?
    総額?標準本体価格?標準本体+追加変更?
    某ハウスメーカー営業から聞いた話ですが、ダイワハウスは値引率(総額の10%程度)が大きく
    それゆえ業界一位(販売戸数)になったと聞きましたが。

  19. 20 匿名さん

    値引きするくらいなら初めから価格設定を下げておけ!ってかんじ

  20. 21 匿名さん

    たぶん10%

    まぁ、まず値引きありきのメーカーなんかで、建てたいとは思わんが・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸