一戸建て何でも質問掲示板「値引きはいくら位ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 値引きはいくら位ですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
初心者 [更新日時] 2006-07-24 21:55:00
【一般スレ】一戸建て値引き情報| 全画像 関連スレ RSS

HMで家を建てようと考えています。HMって車のように値引きはしてもらえるのでしょうか?
相場はどれくらいですか?また、HMによって「する」「しない」はありますか?このHMはよく値引いてくれるとかいろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2006-06-25 11:57:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

値引きはいくら位ですか?

  1. 22 匿名さん

    っていうか、最初から10%割増してるんだろうね

  2. 23 匿名さん

    20%割り増しして10%値引き、だよ。きっと。

  3. 24 匿名さん

    35%で10〜20%の気がする。

  4. 25 匿名さん

    40%で〜10%。 ハイム
    35%で〜15%。 ダイワ
    35%で〜10%。 積水ハウス
    35%で〜7%。 ヘーベル
    30%で〜10%。 住林
    30%で〜1%。 一条
    20%で〜3%。 ローコスト系
    20%で〜0%。 タマホーム
    ってのはどうでしょう。もちろん全てカンですが・・・

  5. 26 匿名さん

    「いくら値引き」って値引き額について云々言うのは意味がないのではないでしょうか?
    結局実際に買う金額について立地・面積・建物の質・設備 等々を考慮して、周囲の相場、自分の希望と比較してどうか?だと思います。
    それと、物件価格に含まれる詳細の設備は加味して考えた方が良いですよ、こっちは網戸がついてる、こっちは照明がついてる・・・
    ちなみに僕は先日、値引きなしで購入しました(相場を考慮して非常に安かったので)
    頑張ってください。

  6. 27 匿名さん

    基本的に値引きありで価格設定しているメーカーが多いと思います。
    それと「仕様」によっても値引きは違うと思います。仕入れ価格が絡みますので。
    時期によっても値引きは違います。決算期なんかは本部より値引率でますから。

    とは言っても、値引きについては営業さんと施主さんの駆け引きに依存します。

    一番の愚の骨頂はHMで競合させないことです。市場原理を少しでも働かせる方が良いです。

    「不味い交渉例」
    ・「ここに決めています」と最初から言ってしまう。→足元見られます。努力しないでも売れます。
    ・仕様が決まっていないのに値引き率で契約してしまう。→後から上乗せできます。価格表は見せら                           れませんので。
    ・法外な値引率を言う。→冷やかしと勘違いされます。面倒です。効率悪いし。
    ・値引率に執着し、買う意思を表示しない。→同上
    ・相手の立場を理解しない。→平社員じゃ値引率は限られますし、承認取る人数が増えるので面倒な              客とされてしまいます。

    もう一つの方法は「金額」ではなく「設備」で値引きさせる手も有りますので。

    ご参考までに。From 関係者

  7. 28 匿名さん

    値引きというよりは、きちんと相見積もりを数社から取って比較検討すること
    値引きしてもらったって喜んでる人の多くは踊らされてるだけですからね

  8. 29 匿名さん

    同じような仕様・間取り・床面積で各社見積もりをとって、比較するのが一番。
    そして、各社の住宅としての基本性能(耐震性、断熱性、気密性など)を加味して評価すれば良いんじゃないのかな??そういう付加価値に貴方が『幾ら払うか』を計算して、一覧表を作れば、必然的に一番『安い』メーカーが見つかるはずです。

    あと、HMとしては、自社の「相場」よりも高いことはあっても、大幅に安くすることはないだろうね。
    建て売り(売り建て)で、早く売っちゃいたいとかなければ。

  9. 30 匿名さん

    正味価格がわからないのなら、値引ってなんのこと?
    意味不明?
    28のとおり、踊らされているだけですよ。
    「おぬしも悪よのう」とほくそ笑んでいる業者の顔が浮かびます。

  10. 31 匿名さん

    28さんの言われるようなことは、皆さん分かった上で、
    情報交換されてると思ってますが・・・・
    逆に値引きがなければ、HMの儲けになるだけですし
    HM毎の実勢価格を皆さん知りたいのでしょうし。

  11. 32 匿名さん

    実勢価格なんて無いだろ。
    積算した価格+一定の儲け
    値引きしたように見せて、部材の質を落とす。
    論じるだけ無意味。

  12. 33 匿名さん

    値引きしたように見せて、部材の質を落とす・・・

    仕様書の変更が無い状態で値引きされた場合、
    具体的に、ダイワハウスやセキスイハウス等の鉄骨系で
    どの部材の質が落とされるのでしょうか。

    ほとんど、規格の部材を使用していると思いますが・・・。

    ハウスメーカーの下請け業者にもランクがあり、
    いろいろな下請け業者が数多くあるため、
    ハウスメーカーが、一定の利益をとった後の
    値段で、施工してくれる、下請け業者を探すだけの話とか。

    安い値段でやる業者の施工精度は問題になってくるでしょうが・・・。

  13. 34 匿名さん

    >32
    部材の質を落とすって・・・
    普通見積もりをもらう時標準以外のものでは、品番とか入れてもらうと
    思いますから、部材の質なんて落とさせませんけど。標準の物や構造材の
    質を落とすってのは、常識的に考えられませんが。

    >33さん
    の言われる事は実際にあり
    >値段で、施工してくれる、下請け業者を探すだけの話
    は本当の事です。
    ただ、それを踏まえても大手HMは見積もりに値引き分も含めて
    乗せているので、値引き交渉しない場合は、まるまるその分儲けです。
    そりゃあ オプションとかサービスもしますよね。
    ですから、ある程度の値引き幅がHMにあり、それを皆さん知りたいのでは。
    それがある程度の実勢 と見たらいいのではと思いますけど

  14. 35 ユニバーサルホーム

    ユニバーサルホームのようなローコストメーカーにも、5、10%といった値引きは望めるのでしょうか。ちなみに決算期に値引きがよくできるといいますが、それは中間決算でもそうなんでしょうか。また、決算期の値引きというのは決算期に契約すると値引きができるということでしょうか。それとも完成引渡しが決算期になりそうな物件について値引きするという事なんでしょうか。すみません。何も知らないもので皆様お教えください。

  15. 36 匿名さん

    個人建築士は、値引きされると材料品質を下げたりする選択肢がなく、請け負う施工者との
    交渉となります。
    値引きしても施工の管理責任は自分にあるので、施工の質は当然落とせない。
    自らの作品の質を落とすのはいやですわね。
    それが会社となると、まあ困ったものですな。
    だから、土地の囲い込みをするわけで、土地があれば、個人建築士を選びますね。

  16. 37 匿名さん

    過度の値引き→下請けへの支払い減額→「その金額でもいいから仕事下さい」という下請けに仕事が流れる→技術不足 あるいは 仕上げの手抜き

    にはつながると思います。
    建材のランクダウンはあり得ないでしょう。

  17. 38 匿名さん

    みんなおめでたい人たちだな。
    大工等の手間を下げることは当たり前のようにある。
    部材の質も落とすこともある。建設業界では仕様書どおりでないのが当たり前。
    その証拠に施主が見ていないといろいろちょんぼする。ひどいときは別の品物で
    施工してしまう。
    そそ証拠に、この掲示板の別スレを見てごらん。

    ちが〜〜〜う
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/21809/

  18. 39 38

    誤字すまん。「その証拠」の間違い。

  19. 40 匿名さん

    No33が鉄骨系を引き合いに出していますが、木造の構造材を議論に乗せないためですか?
    木材は品等により価格差があり、構造材は、施工後では確認がしにくいものです。

  20. 41 匿名さん

    達人の一戸建て 品質チェック・・・
    http://www.sakurajimusyo.com/expert/hinshitsu-check.html

    37さんや38さんが指摘されたようなことにならないために、
    値引きの一部でお世話になりました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸