一戸建て何でも質問掲示板「境界線について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 境界線について
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-03-07 23:58:09

最近、隣の土地に家が建ち、現在、外構工事中なんですが、我が家は境界から10センチ位セットバックしてブロックを積んであるのでがお隣さんは境界線を越えてセットバックしている所まで駐車場のコンクリート打とうとしている所です。お隣さんか外構業者から施工前に一声あればなんとも思わないのですが、着々と工事が進んでおり、このままだとあさってにはコンクリートが入れられそうです。
これが外構業会で一般的なら別にいいのですがこんなことなら境界線ギリギリにブロック積めば良かったなと思います。
ちなみに私のブロック施工業者は境界線からのセットバックは常識と言っていたのでセットバックしました。
これってどうなんでしょう?別に一声あればなんとも思わなかったのですが、着々と工事が進んでいるので気になってしまいました。皆様ご意見ください。

[スレ作成日時]2012-03-01 22:44:46

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

境界線について

  1. 1 匿名

    嫌ならやめてって言わなきゃ

  2. 2 外構業者

    境界線からセットバックしてブロックする人いるけど何のため?そんな常識聞いたことない。
    セットバックしたとこまでコンクリート流されたら終わり。今すぐ中止させないとその分の土地盗られますよ!しかも税金はあなたが払う。
    間違いなくバカにされている。私なら今夜その型枠壊しますね!

  3. 3 匿名さん

    コンクリを流される前に、業者に言って施工を止める。

    「お隣さんか外構業者から施工前に一声あればなんとも思わない」ってのがおかしい。相手はあなたの土地を勝手に使おうとしています。
    自分のブロックが10センチさがってて、その向こうにコンクリ打たれたら、今後その部分は向こうが勝手に使いますよね。

    で、将来はどうするつもりですか?
    そのまま、土地をあげちゃうんですか?

    あなたの方も早めにブロックをきちんとギリギリまで積みなおしましょうね。

  4. 4 匿名さん

    境界杭は無いのでしょうか?
    杭があるのに越境して土間を打つのはトラブルの元ですから、業者としては通常まず考えられません

  5. 5 契約済みさん

    10cmならいいやとそのままにしたら
    孫ができたころ問題が再び明るみに出て
    子供や孫にバカにされますし建て替え時に問題となりますよ

    お人よしにも程が有りますし、
    言わなければいけないことを言えない方は・・・・

  6. 6 不動産業者さん

    >2
    あなたは本当に外構業者なの?

    セットバックってのは、常識では無いにしろ、わりと良くあるケースだと思うが。
    ブロックの基礎を作る時に捨てコン打つけど、ブロックを境界ギリギリにすると、
    捨てコンが境界線を越えてしまう訳で。
    (通常であれば、その捨てコンの上に土を盛るから見えなくなるが)

    隣地所有者によっては、その捨てコンさえ、はみ出すのはダメと言ってくるケースがある。

  7. 7 匿名さん

    境界に枠つけてって言えば良いだけでしょ
    業者に一声かければ、それで終わり

  8. 8 匿名

    6さん、2です。ブロック下の基礎コンクリートは、境界線にはみ出さないように型枠します。すでに境界線側にブロックがある場合に限りセットバック施工します。境界杭部分はブロックや基礎をくるぬいて後からでも杭が見える状態にします。もちろんお隣さんには、施工前に一言いいます。
    お隣さん次第では境界線や境界杭の場所の施工時に立ち会いされますよ。いなかは、何かとうるさいです。
    うちの実家は、40年近く境界で揉めてました。結局かなり土地盗られてますよ。

  9. 9 匿名さん

    >境界線にはみ出さないように型枠します

    ということは基礎とブロックがずれてるんですね。枠の厚みだけセットバックしますから。

  10. 10 匿名さん

    境界より少し下げてブロック積みますね。この辺では1~3cmでしょうか。
    0だとはみ出す恐れがある。それこそ越境。地中の基礎はL型にします。

  11. 11 購入検討中さん

    我が家の土地の隣家も同じようなことをしてくれました。
    しかも境界線の杭まで抜いて…。

    やっぱり建築中に相手方の建設会社の担当者にきてもらいずらしてもらうようにお伝え致しました。

    そして、担当者の方には「そちらのミスなので施主さんにはこの件は伏せること」を約束し(後々ご近所トラブルを避けるため)、こちら指定の測量士さんに測量していただきました(もちろん費用は相手の業者様負担でした)


    50年たつと、境界線オーバーの問題も時効になってしまう(?)ので、ここはしっかりお伝えするべきと思います。

  12. 12 土建屋

    そもそもセットバックなどするからこういう問題が起こるのでは?
    見切りを作る以上、お隣さんの土地も少し掘るのだから、境界線に
    あわせて見切りをすればよかったのに。
    当社は、コンクリート打設前に、必ずお隣に型枠のチェックをして
    もらってから打設します。
    セットバックなど腕の悪い職人の逃げ口実さ。

  13. 13 匿名さん

    黙ってコンクリート流させて、無言のまま年数が過ぎると
    その土地はお隣さんのものになってしまいますよ。

    詳しくは覚えていませんが、法律上そういうことになってしまう
    こともあるそうなので、私なら絶対にコンクリート打たせません。

    打ちたいのなら、分筆して買ってもらうか、賃貸料取ります。
    賃貸料金取らなくても無償貸借の契約を結ぶなりして
    自分の土地であることを主張しないと!!

  14. 14 匿名

    >12
    そんな事今更言っても仕方ねーだろ
    答えはただひとつ、今すぐに止めさせること

  15. 15 入居済み住民さん

    私のお隣さんの建物は境界線ピッタリ線上に建てられてます
    気付かなかった私共が悪いのでしょうが
    今更ながら取り返しのつかないことをしてしまったと後悔しています

  16. 16 入居済み住民さん

    >>15
    建てられたからってすぐに相手のものになるわけではないよ。
    放置しておくと相手のものになります。

    自分の土地にかかっている部分について相手と書面で確認しておく、賃貸契約を結ぶなどの対策をとって、自分の土地だということを記録しておきましょう。
    で、向こうの建て替え時などに下がってもらうなどすればいいでしょう。

  17. 17 匿名さん

    しかし、スレ主から報告がありませんね。

  18. 18 匿名さん

    スレ主が先走っただけで、普通に止めがついたんじゃないの?
    隣りの敷地にコンクリ打っちゃうなんてありえないもの、壊せって言われたら面倒くさいし。

  19. 19 匿名さん

    >15
    釣りというか、ネタですね。

  20. 20 匿名

    こんな考えだから竹島は朝鮮人が居座るんだな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸