東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その13
匿名さん [更新日時] 2012-04-02 08:46:15

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ(その12) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214346/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-28 15:06:57

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 981 匿名さん

    まあ百聞は・・・ってやつだね

    一人暮らし目線だと、いやもう全然十分、ネガさんの言ってることが理解できん、
    ってのが素直な感想>プチ、成城
    そんなことよりワインショップに釘付けw

    料理好きの嫁目線だと、う~ん・・・万能スーパーではないねぇ、
    (ネットやチャリ等で)組み合わせや工夫が必要だねぇ・・・と申しておりました

  2. 982 周辺住民さん

    >977
    月島・勝どき・晴海エリアに住むなら、電動機か変速機付き自転車をお勧めします。
    まだ春海橋なんて楽な方ですよ。運河でも眺めながらのんびり渡ればさほど苦もないと思いますが。

    >981
    やっぱり基本はアオキじゃないですか?
    で、足りなくなったものをプチで、高級食材やワイン・酒は成城石井でと。私はそう思っています。

  3. 983 匿名さん

    月島は文化堂とマルエツやその他があるので、橋を渡る必要はないですよ。勝どきもタワーの下にスーパーがあるし。
    更にイオンバスも通るし。
    つまり、自転車が必要なのは晴海。

  4. 984 匿名さん

    ちなみに単身やDINKSならなおさら、こんな不便な駅遠タワマン選んじゃだめでしょ。
    みんな坪単価高いけど、駅直結とか駅近の内陸タワマンを平米狭くしてグロス価格抑えて買ってるんだよ。
    銀座が近いって、そんなみんな銀座のクラブで酒飲んでるわけじゃないんだから、夜中のタクシーだって大変だし。

  5. 985 物件比較中さん

    話を読んでいるとかなり便利そうな環境だなと想像。
    自転車あれば尚良しということでいいのかな。

    これだけ揃っていると色々移動するのも楽しくなるんじゃないですか。
    私なんか気づけば面倒くさがりな性格が直ってそうですよ。

    電動じゃなくてカッコよくスポーツタイプで行きたいですね。

  6. 986 匿名さん

    ここの建設現場に行って、あまりにも何もない閑散とした僻地で不便そうで驚いた人のほうが大多数だと思う。特に初めて晴海をうろうろしてMRに行った人ならば・・・

  7. 987 匿名さん

    まあとにかく一度
    勝どきor月島から現地まで歩いて見る
    そして
    現地からアオキまで歩いてついでに中を覗き見る
    検討するなら予め周辺を散歩しておいたほうがいいと思いますよ
    遠いと思うかこんなもんかと思うかは人それぞれでしょう

  8. 988 匿名さん

    平日の朝、も見なきゃだめでしょう。

  9. 989 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  10. 990 買い換え検討中

    確かに。自転車にも乗りたくない、歩きたくない人には不適なマンションですね。

  11. 991 匿名さん

    住民用シャトルバスに乗りたい人には適しています。

  12. 992 匿名さん

    「住民用シャトルバスに乗りたい人」っているの?
    不便だからあるわけで、便利ならないわけなので。
    時間1本位だし、しかもただじゃなく金もかかるのに。

  13. 993 匿名さん

    本数は少なく維持費(管理費)かかるのならいりませんね。
    シャトルバスに関しては、2棟目できて本数も増えてからに期待です。

  14. 994 ご近所さん

    アオキは質が落ちましたね。
    開店当初は珍しい食材や新鮮なものあったのに・・・

    とは言えこの辺りでは群を抜いていますね。

  15. 995 匿名さん

    シャトルバスはどの様な運営になるんでしょうか?

  16. 996 購入検討中さん

    自分も最初はあまりにも環境が酷いと思ったけど、
    幾つかの物件を見に行って現在の新築マンションが抱える最大級の問題が高齢化だと理解して、
    この物件を再評価しつつある。

    何かってどこの物件も契約者の大半が高齢者や中高年なのよ。
    ほぼ確実に30年後には生きていないような人たち。
    マンションっていうのは共同所有するわけだから、そのリスクは建物の構造云々以上だと痛感した。

    クロノレジデンスはそういう心配が少ない稀な物件の一つなのよ。
    災害がクローズアップされているけど、今の日本が抱えている一番のリスクは高齢化。
    それを避けずして建物の耐震性云々を論じても頭隠して尻隠さずだと思う。

  17. 997 匿名さん

    パームス月島と比べて悩んでいます。一応スレ見たんですが、比較してどっちでしょうか?

  18. 998 匿名さん

    996
    なぜここが契約者の大半が高齢者や中高年ではないといえるの?
    むしろこの価格くらいだと平均年齢高いはずだよ。
    なぜ心配が少ない稀な物件とか意味不明。

  19. 999 匿名さん

    何だかんだで、スレその14ですね!ん〜あなどれないなぁ

  20. 1000 匿名さん

    >>996
    なのよ、とか言われてもこここそ高齢者が買う物件でしょ
    石川の宣伝で若い層が釣られてるとでも?ゴルフネタで釣られること自体40以上確定ですが

  21. 1001 匿名さん

    まあ、比べたら月島駅直結タワーの方が高齢者向きだと思いますが。
    買物や病院に便利だから。

  22. 1002 匿名さん

    でも、お高いんでしょ?

  23. 1004 匿名さん

    今の月島駅タワマンの3割アップくらいの価格でしょうね。

  24. 1005 匿名さん

    パームス月島との共通点は中央区って位で、対照的じゃないですか? 迷う要素が少ない。

  25. 1006 匿名さん

    パームスって、なんだか、3流っぽい雰囲気がプンプンする名前ですね。
    ちゃんとスーパーゼネコンとか使ってる?

  26. 1007 匿名さん

    >今の月島駅タワマン

    今、月島駅近くにあるタワマンは、2005年竣工の大京が最後です。
    つまり今のはマンションの安かった時代のタワマンですから、それより高くなるのは当然。

  27. 1008 匿名さん

    月島駅直結のタワマンのことでしょ

  28. 1009 匿名さん

    月島タワマンは解体始まったばかりなので販売は年後でしょう

  29. 1010 匿名さん

    パームスとここと比較する人珍しいですね~
    2流デベですが場所はココよりいいでしょう
    建物は入ってからいろいろあるのは織り込んどかないとですな

  30. 1011 匿名さん

    同じ月島物件ならパームスならブリリアの方がいいんじゃない?
    なぜB級デベで迷うのか???
    @200以下ならいいのでは

  31. 1013 匿名さん

    ブリリアは、建築予定のタワーなどで
    日陰になる可能性があるし。

  32. 1014 匿名さん

    日陰嫌ならココの南向きしかないでしょ

  33. 1015 匿名さん

    ブリリアの川側ならいいね。

  34. 1016 ご近所さん

    ぁ〜クレイス月島キャナルフロント買っとけばよかったなぁ

  35. 1017 匿名さん

    なぜに?

  36. 1018 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224240/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  37. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸