- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-03-15 08:11:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】
-
841
匿名さん
>840
キチガイさん
もう少し恥ずかしくない文章を書こう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
不動産購入勉強中さん
>841
傍から見て、貴方の文章の方が、よっぽど恥ずかしいですよ。
理由も書かずに、いきなり罵倒の言葉ほど下品な文章は無いですよ。
他人に言い放つ言葉は、もう少し考えてから発言しましょうね。
-
843
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
契約済みさん
> マンション派の人は震災時の備蓄とかどうしてたの?
> 3.11でもカップ麺買い占めたりそういう情けない行動をとるのはスペースに余裕が無く、
> なんでも人任せなマンション住人に多い気がしたんだが。
逆でしょう。
マンションの場合、管理費からある程度の災害備蓄(水、食べ物など)を共有の倉庫に蓄えています。
戸建の場合、自分で選択できるといって、管理費相当をけちって、災害時の備蓄をしないケースが多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
どっちもどっち。
>>840が何が恥ずかしいか分からないなら失礼ながらちょっと頭が弱いかなと思うし。
>>841のキチガイ発言も頂けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
俺の見た感じだと、マンションか戸建かは知らんけど社会意識とか薄そうなおばちゃんが買い占めてた印象だけどな。
でもそんな事はこのスレには関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
>844
へえ、そうなんだ。
うちの会社の同僚は、嫁さんに頼まれて会社近くのコンビニをはしごして水やらティシュやらを買い漁ってたけどね。そういえば彼はマンション住まいだったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
>>844
水や食料の備蓄は賞味期限が近づいたら各家庭に配布するの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名
うちはマンションですが納戸に全て保管してあります。
もちろんマンションでも災害時の準備はしてますが個人でもしっかりしています。
4LDK98平米で2歳児一人の3人家族なのでスペースは余分にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
851
匿名さん
>>840
買い占めって言うけど、別にお金払って買うんだから好きなだけ買えばいいだろ。
別に戸建もマンションも関係ない話だろ。
それよりも、土地があるからなんて郊外に戸建を建てて住んでると、何かあった時
真っ先に計画停電くらうぞ。今年の夏は、大丈夫か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
戸建ては大災害時にホントに死ぬからな・・・
命があれば何とかなる。
停電なんて可愛いもんだよ。
特にマンションの電気は復旧がの優先順位も高いから、少し我慢すればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
どこにどういう建て方しているかによる。
去年の3/15静岡の富士宮で震度6強の地震があったけど、元々防災意識が高い地域だからか、損害が皆無に等しい状況だった。戸建もマンションも。揺れの大きさに比べて、あまりにも損害が無さ過ぎて、忘れられているくらい。
-
858
匿名さん
>特にマンションの電気は復旧がの優先順位も高いから、少し我慢すればいいだけ。
何とか停電時のマンションのデメリットを否定したいようだが、
マンション優先の給電復旧なんかしない。
送電系統にそった地域ごとの復旧しかない。
部屋まで帰れずにエントランスに寝泊りする住民が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
周辺住民さん
> 停電になっても身の危険は少ないけど、火事の時や、台風、豪雨、浸水のことを考えると戸建てはイヤ。
私も同意見ですね。
まず命を第一に考えています
最近のマンションだとEVや水道ぐらいの電気は供給できるぐらいの自家発電ありますよ。
なので、停電時の状況は戸築と変わらない。
また、修繕や災害対策も、戸築は自由にできるというが、実際はほとんどしていないのが事実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
郊外のささやかな戸建てですが、災害時の生活の不便は仕方ないと思っています。助かればなんとかなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
家もマンションもピンきりだからね。
確かに電車で墨田区、荒川区あたりの住宅を見ると恐怖すら覚えるわ。
そういう地域は当然マンションだろうけど、自家発電、食料備蓄、免震対策がすべてにあるわけじゃない。
備蓄等自前でやるにもスタッドレスタイヤ置き場にすら困ってる規模の部屋が多数だし。
そもそも災害気にしてる人がそのあたりに居を構えるわけないが。
>851郊外なので昨年は計画停電くらいましたけど、むしろマンションの方が心配でしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名
震災を考えたら持つリスクが高いね。火災、たとえば表参道裏路地。古い木造戸建てが密集。環七、八添い山手線も少し入れば同じ。火炎流発生は免れませんね。地盤も練馬より東は危ない。区部崖、土砂崩れが゙多くの箇所で起きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名
管理費がイヤだから戸建てにしましたってアナタ、その分自分達が管理するんだから、自分達の労働で支払っているだけですよ。
対価に見合わないっていうのは、見えない価値には一円も払いたくないって意識の表れかな。やれやれ。
旦那が単身赴任になってこんなに不安とは思わなかったって投書があった。訪問販売やら勧誘やらのことね。そういった時の安心感はマンションかな。ストレスなく暮らせるのも大切ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
マンのお陰で ご飯食べています
でも
マンには住みません 管理費はNGです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
周辺住民さん
> マンには住みません 管理費はNGです
管理費NGの人って、本当に単純に金額しか見ないのですね。
同じようなサービスにそれ以上の金額払っていることに気づかないのでしょうね。
マンションと戸築の場合、差があるとしたら駐車場代ぐらいなのですけどね。
その場合でもマンションのほうがいろいろなサービスが受けれている。
同等のサービスで比較すると駐車場代ぐらいの差は打ち消されるから、実質的にはランニングコストに差はないのですが。。
まぁ目に見える出費を気にするのでしょうね。
それかほとんどのサービスやメンテナンスなども捨てて、ぎりぎりで生活するかでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
>864
自分の労働で支払うって、具体的にどんなこと?
見えない価値って、具体的にどんな価値?
勧誘や訪問販売なんて、ドアホン越しに見て見慣れない人であれば無視すればいいだけて、何がストレスで何が不安なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
868
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
単純に金額以上の余計なサービスまで要らないし、その余計な金額こそ不要
その金を自分の使いたい事に使えばいい。
戸建は玄関の照明を自分で消せるんだよ。
無駄だと思えば、よーし今日はお父さんブレーカー落としちゃうぞ!
家中真っ暗だけど、電気使用ゼロだって出来るんだ。
同じ様に無駄だから今日はエレベーター停止な!
とか自分で選べるんなら、俺はマンソン住んでもええよ。
一々人に気ぃ使いまくって暮すのは、誰だって疲れんだろさ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
>869
ブレーカーを落とす?意味不明です。
一戸建ては維持管理が面倒くさい。
ここでは簡単そうに言うけど、俺は
ゴメンだね。
維持管理は面倒だし、家事は明らかにマンションより負担大。
何もしない旦那はいいけど、奥様は雑用お疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
>>866が良い例なんだけど、マンションさんって比較するわりに全くロジカルじゃないんだよね。
どうすれば、「いろいろな」サービスや「同等の」サービスを受ければという曖昧な内容で、
実質的にはランニングコストに差はないのですが。。
という結論に至るのかさっぱり理解出来ない。
しまいには下のような思い込みで結論付けている。
>まぁ目に見える出費を気にするのでしょうね。
>それかほとんどのサービスやメンテナンスなども捨てて、ぎりぎりで生活するかでしょうね。
恐らくマンション購入するくらいだから会社員なんだろうけど、
仕事の上でも会議やプレゼンといった場で問題あるレベルだと思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名
新浦安のマンションから逃げてきた人がいたけど、排泄の処理でとにかく参ったみたいだ。
自分の土地がありゃ、短期間なら地面に埋められるが。
もっとも同地区の戸建ては軒並み沈下したけど。まともな地盤補強してるところはけっこう大丈夫だったとも聞くけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
マンション住人のコメをみると、大震災の際には地上が火の海になってるなかでのうのうとワインでも飲んでるみたいな気でいる人がいるが、おめでたい限りだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
会社の人が「パレットコート七光台」に
住んでるんだけど、郊外でもなんでも戸建てのほうが
絶対いいの?その人は都心に通勤してるから
通勤大変みたい。でも家は確かに広い。
戸建て、いいと思うけど郊外過ぎるのは大変じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
不動産購入勉強中さん
>878
七光台という駅がどこにあるのかも分からないけど、
予算に余裕がある人は、23区内に広めの戸建てを買えるからね。
郊外に住む人の気持ちは分らないな。
郊外に住む人は、都心すぎるのが好きではないという人もいるからね。
のどかな雰囲気が好きってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
880
匿名さん
実際、被災地の戸建・マンションの半壊・全壊のデータってないのかな?
まぁ俺はマンションもいいとは思うけど、あんまり上層階は避けたいかな。
低層の3~4階くらいなら別に問題ないと思う。
戸建だって2~3階建てなら同じくらい階段を上下するだろうしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
>>874
インフラでもっとも復旧に時間がかかるのは下水だからね。
いくら建物が無事でもエリアが液状化すると終了。
ガス、水道はパイプつなげりゃ仮復旧できるけど下水は
地面の下に斜面つけて埋めない機能しないから3ヶ月くらい
はゆうにかかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
>>873が良い例だけど、こういう奴ってそもそも社会人として落第だろうな。
価値観の違いというものからして理解できてない。
こういう奴は、コミュ力がないから仕事が出来ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
>>881
液状化してしえばどっちもアウトでしょ。
対策のない物件同士ならね。
液状化への対策という意味ではマンションのが進んでると思うけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
>>883
エリア一帯の下水が使えなくなるんだから
建物だけ対策しても無意味だということですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
下水が本格復旧していないのにマンションで排水をすると敷地内に
設置したある汚水槽が満タンとなります。
そのまま使い続けるとまず低層フロアの排水が逆流しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
>>884
ああ、なるほど。
下水に関してはそうかもね。
ただ時間が掛かったとしても復旧した後、建物(基礎を含む)が無事ならまた住めるけど、
そうじゃなければ住めないよね。
マンションは対策物件も最近は多いと思うけど戸建はどうなんだろ?
戸建で地中深く杭を打ち込むとかなされてるものってあるのかな?
まぁそういう危険のある土地を選ばなきゃいいだけなんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名
スーモで災害に強いマンションって書いてました。
やっぱりマンションは災害に強いんかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
地盤の悪い場所はマンションのほうがいいです。
マンションのほうがいいというよりは大掛かりな地盤改良をしたり、支持層まで杭を打ち込んだりというのは多大なコストがかかりますので大規模なタワーマンションなどを建設しない限り採算が合わないということです。
あと新浦安でも復旧には3ヶ月くらいかかっているわけですが
下水が使えないというのは精神的にやられます。
再びそこに住みたいと思うかどうかは別の話です。
埋立地に住みたいのであれば賃貸にしといたほうが無難でしょう。お金が有り余っていれば別ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
都心でも山の手台地の谷戸と呼ばれる谷底にあるエリアは
地盤がよくない場所が多いです。
そういう場所は大名屋敷などに利用されず、水田や町民居住地
として利用されきたことから敷地が細かく分割されており
地権者多く開発が遅れてきました。
このようなエリアは本来地盤改良をした上でマンションなり
ビルなりを建てたほうがよいのですが、実際は狭小住宅や
商店、アパートなどがつらなる「都心の下町」となっており
ノスタルジーはあっても防災上リスクが高い土地です。
山の手台地の上は本来安全度が高く戸建てに向いたエリアな
のですが、土地の規模が大きかったこともありビルやマンション
の開発が進んでいるのは皮肉なことです。
もっとも近年では坂下のエリアもタワーマンションの再開発
などが進んでいるようですね。港区でいえば三井の六本木、赤坂
麻布十番などいずれも谷底で地権者が多かったため権利関係の
整理にコストがかかるため、開発対象とならず長年放置されて
きたエリアです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
890
匿名さん
結局下水がやれられると戸建もマンションも非常用トイレってことですかね?
でもそういう時は戸建のほうが庭とかに置けていいかもですね。
マンションだとどこに設置するんだろう?
個数は少なくて住みそうだから、費用的にはマンションのほうが有利な気はしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
家族3人(夫婦2人子供1人)だったら70~80㎡のマンションで充分じゃない?
よっぽど物が多くなければ余裕だと思う。
4人だと微妙だね。
子供が同性なら80㎡3LDKでもいけないことはないかな?
異性なら90~100㎡で4LDKはないと無理だね。
5人以上なら戸建だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
まぁ武蔵野台地の戸建てと、埋立地のマンション比較して、
それでもマンションの方が安全とは言わないでしょう?
埋立地で戸建て買う人は極少数の人でしょうけど。
マンションでも戸建てでも直下型でも倒壊はしないだろうが、
マンションの場合は微妙に損傷するのが一番やっかい。
地震保険で全額賄うことは無理だし、一時金を払えない人も
出てくるだろうから。
まぁ修繕費を取り崩して対応、ってことになるかね。
戸建てなら自分の懐だけの問題だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
世田谷に深沢ハウスという大規模高級マンションがありますが、
そこは敷地が広く庭に非常トイレを設置するシステムがあります。
マンホールをあけてその上にテントのような簡易トイレを設置
する仕組みがあります、ベンチの座るところをはずすと薪など
により調理もできるそうですよ。
災害時は近隣住民にも開放され防災拠点として使われると聞き
ました。
地域の反対があったマンションなのでいろいろ気をつかったの
でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
>882
カチンと来たのかもしれないけど、この内容自体がコミュニケーション能力の
欠如と思えるけどな。
>873は価値観の違い云々の話じゃなくて、指摘が論理的じゃない、と言ってる
だけなのに、話の論点さえ見えてないように見えるので。
>873の言うように、いつも具体的にどんなことか?と聞かれても、明確に
回答できる内容も無い。
こういう人と仕事するのが一番疲れるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
不動産購入勉強中さん
>896
戸建て派の人は、論理的にマンションの欠点を指摘しているのに対して
マンション派の人は感情的なのは確かですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名
直情的な人がマンション派。
理論的な戸建てで結論でましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
903
物件比較中さん
都心の新築マンションの売れ残りがやはり気になって
マンションにするか一戸建てにしようか迷っています
将来的に居住者が満たないということは修繕積立金の値上がり
ましてやマンションの資産価値が大幅に下がってしまうんではないかと
新居を考え始めた時はこんな悩みが出てくるとは思わなかったです
はぁ。。我が家の新居はいつになることやら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
>878
その人の趣味や生きがいの問題だからいいんじゃないの。
会社との往復だけが人生じゃないし、家族にとって周辺環境がいいと思ったんなら良いんでは。
マンション派は自分中心の人が多いけど、戸建は家族中心の方が多数派だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
戸建てこそ自己中心ではないのか?
集合住宅は合議制だから自己中心だと住めないと思うぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
>903
資産価値とかだけで家は買うもんじゃないと思うけど。
各々の予算内で妥協するところも必要だろうけど、住みたい方にすみゃいいんでは。
車を2台以上持ちたいけど、マンションの方が資産的に・・とか考えて無理に住むのはナンセンスだし、その逆もしかり。
一ついえることは今後日本の不動産価値なんて上がるわけないんだから、無理して買うこたないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
決めつけることを、論理的であると思ってる人がいるようですね。
>904でも見事なまでに決めつけてますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
戸建派って>878みたいにものすごく田舎に住んでる人が多いですよね・・・?
大体戸建が多いところって土地余ってるところだし当たり前か。
私の知り合いも七光台じゃないですがその当たりに戸建で住んでいますが・・・
かなりすごいですよ。
夜中とか真っ暗。車ないと生活できない。駅前何もないし、お店もあまりないです。
キレイで広い戸建は多いですけどね。田舎だから駅近にもたくさん戸建があります。
でもあれが戸建派の言う閑静な住宅街なんでしょうか?
あんなとこ住むんだったら都内駅近マンションのほうがよっぽどいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
たまぷらとか旦那の通勤地獄に耐えるだけで家族は幸せになれます。駅前になんでもあるしね。通勤がない家族には都心よりはるかに便利でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
七光台調べてみたら野田かよ(笑)
また凄いサンプル放り込んできたね(笑)
まあ、好きに比べて喜んでなよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
>907
都内戸建てだけど、七光台って知らなかったのでググっちゃったよ。値段も安いんだね。
でも、Wikipediaをみると、「首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスが開業したことにより、
東京都心方面へ流山おおたかの森駅乗り換えで1時間通勤圏内になった」と書いてあったから、
それほど辛くもないんじゃないの。
まあ、マンションも都心から遠い戸建ても住む気はないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
>909
旦那様は家族ではないのですか?
なぜ旦那様だけ地獄のような思いをしなければならないんでしょうか?
家族思いの戸建派の奥さまは
旦那様に辛い思いさせても幸せになれるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名
発展する見込みがあるならいいんじゃないの?
新百合ヶ丘周辺だって昔は酷かったし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
家というものに
資産価値(土地など)を求めるなら一戸建て
利便性、生活のしやすさを求めるならマンション
考え方の違いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
中高層マンションは商業地域に立つので、
マンションは通勤には便利だけど、生活しやすくはないでしょ。
生活のしやすさを求めるなら戸建、
通勤のしやすさを求めるならマンションでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
戸建ての土地に資産価値があるかどうかは場所によるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
>>912
そりゃ予算に限りがある以上仕方ないでしょう。
あれもこれもといってると埋立地を買うことになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
>912
じゃあ子供に我慢を強いてもいいわけ?それにタマプラ在住ってこの人は自慢で書いてるんだと思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
子供に我慢を強いると言ってる人がいますが
子供だって年齢によっては便利な場所じゃないと我慢を強いられることもあります。
ようはその家によって生活のしやすさなんて変わるもの。
決めつけるのはよしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
うんうんそうだね。子供が渋谷に遊びに行くようになったら1Kでもいいから近くに引っ越すよね。それが親ってもんでしょ。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
>914
>利便性、生活のしやすさを求めるならマンション
マンションって戸建より利便性があって生活がしやすいの?
逆でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
まあ子どもが小さいと夜でかけたりもしなくなるからね。
よさげなレストランも行く機会がめっきり減った。
白金台在住ですがジャスコとかの近くに住みたくなって
きた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
アマゾン最強w
他人に気兼ねせず自由に走り回れる広大な公園が近くにあるといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
>926
も褒められたものではないが、確かにamazonは便利。楽天も。
近くに大きな公園がある、と言うのも戸建て、マンションに限らず、
普通はプラスのポイント材料。子供が居るなら尚更。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
買い換え検討中
初めて見せてもらいました。
どっちにしようか悩んでいますが、良く分かりません。
勢いでは戸建て派が強い気がしますが、良さとか決めるポイントみたいなものは無いのでしょうか。
好みの問題だとしても、こういう部分を優先するのであればこっちとか。
ずっとマンション暮らしだったため、比較のしようもなくて。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
もっとも70平米とか80平米とかに文筆制限したところで
みんな容積率ぎりぎりまでつかって建てるから閑静な住宅地って
感じにはならないですよ。
でも敷地100平米とかにしちゃうと今度はグロス価格が
上がりすぎてだれも買えなくなっちゃいます。
国分寺市とか規制緩和する方向みたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
>>924
商業地域にも色々あるよ。
ウチは駅まで実時間5分だけど、すぐ横は中低層住宅地で閑静とはいかないかも
知れないけど住宅街とそんなに差はないよ。
そりゃ大きなターミナル駅周辺だとそうはいかないと思うけど、ちょっとだけ
郊外に出ればそういう物件もあるよ。
その代わり通勤電車には30分ほど乗るけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
>922
買い物とか近いし、家は住宅地高層だけどスーパーが斜め向かい、戸建てだと騒がしい
かも? マンション高層だと車道から数十m、隣の建物からおよそ百m離れて静か。
徒歩数分内にスーパー10軒、公園3、病院、図書館、駅、バスターミナル、区体育館
ビジネスホテル、小中学校、飲食店多数等、利便性があって生活もしやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
>929
貴方の住居に対する優先順位は何かを、まず教えてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>933
>徒歩数分内にスーパー10軒
これどこの地域? 数分圏にスーパー10軒って潰し合いじゃんw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
>933
戸建て派の私もちょっと興味が湧きました。
駅名だけで結構ですので教えて頂けたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
>>927
どう考えても荒らしはあんた。
荒らすだけなら来なければいいのに。
>>933
最近スカイツリーで賑わってる錦糸町の北側がそれっぽい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
スーパー10軒は凄いね。
うちの周りも6~7軒あるんで大概だと思ってたんだけど上回られたわw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
>933さんは西葛西の方ですよ。
ちょいちょい西葛西の外断熱マンションの自慢をする為に現れます。
今回は解読しやすい文章でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
939はここを常時監視して
自称スレの平和を守っている方ですね。
毎日大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)