- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-03-15 08:11:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】
-
801
匿名さん
>800
マンションは狭い空間好きor高いところが好きな人が選ぶのかね?
-
803
匿名さん
>>801
別にどういう部分が好きであろうと他人が口出しするところではないよ。
-
804
匿名さん
-
805
匿名さん
>803
ここはそういうのを語り合うスレじゃないの?
-
806
匿名さん
>803
「購入するならマンション、それとも一戸建て?」って、スレなんだから、なんで選ぶかの理由を話すのが当然では。
>803の言ってることもわかるけど、そういう人はこのスレを「読まない」、「書き込まない」だと思うよ。
-
807
匿名さん
-
808
匿名さん
自分の好き好きを語るなら良いけど、自分と違う嗜好の人をいちいち貶すようなこと言う必要は全くないと思う。○○は高い所が好きとか、そういう類の。語る気なんて全くなくて、荒らしたいだけでしょ。
-
809
803
いやね、それぞれの価値観を認めつつ語り合うなら意味もあると思よ。
でもイチゴが好きで買いたいって言ってる人に嫌いなミカンを、こっちのが長持ちするからこっちが良いってイチゴ買うとかバカじゃねーの?ってスタンスで話しても意味ないでしょ?
好みってものがまず一番上にあるってとを認め合って語らないとさ。
2chだってテンプレとかあってもっとまともな話がされてるよ。
-
811
匿名さん
>>810
ずっとその調子だからなに?
言ってる事が矛盾してますよ。
凄い被害妄想と言っておきながら嫌なら来るなと。
貶めるのを見るのが嫌なら来るなってことでしょ?
なのに被害妄想?実際貶めてるのに妄想?
-
813
匿名さん
-
-
814
匿名さん
立地が同じなら値段は、戸建>マンション(広さは戸建、値段は㎡当たりではなく総額の話し)
家族3人なら、マンションもあり。子沢山は戸建のみ。
マンションの値段+1千万で普通の戸建(3階建ミニ戸除く)が買えない地域なら、マンションもあり。
戸建は建て替え出来る、マンションは建て替え出来ないって言うけど、
戸建を建て替える金額があれば、マンションも買い替えができると思うよ。
戸建さんは、注文住宅で立派な家を建て替えるのだから、マンションの買い替えの方が費用がかからないよ。
-
815
匿名さん
>>814
え〜?建て替えのお金では中古マンションしか買えないことない?
戸建建て替え回避して、結局マンション建て替えに巻き込まれるなんて意味がないよ。
-
816
匿名さん
そうだよなぁ、ちょっと前に注文住宅でも基礎をそのまま使えば2000万で建て替えられるって話があったけど、マンションもみんなが2000万くらい出し合えば建て替えれるかもだよね。
逆に言えば戸建だって2000万ないと建て替えられないんだよね。
頑張って戸建買っても結局ローン+建て替えられるだけの貯蓄が出来なければ意味がないのか。
まぁマンションには全員がその金を用意出来なければならないという難しさがあるのは理解してるけど。
-
817
匿名さん
>814
ここで日夜張り付いてる戸建てさんは2000万で建て替え可能な戸建てに住んでいるので
そんなお金ではマンションの買い替えは不可能です。
そんな人がマンションは貧乏だと言うのはどうかとは思いますが
ちょっと頭が弱い方なので、その辺は我慢してあげてください。
-
818
匿名さん
>814
立派な注文住宅と比較出来るのは立派なマンションだけだよ。
立派なマンションは、ここで言われる管理修繕費2万、
みたいなマンションではないと思うよ?
立派なマンションの管理修繕、駐車場代を考えたら、建て替えも
普通に出来ると思うけど。
もちろん、立派なマンションの買い替えも出来ると思うけど。
-
821
匿名さん
うちは5人家族に趣味も多いから注文一戸建てだけど、2人暮らしに戻ったら狭いマンションでもいいわな。
その頃には物欲もなくなってるだろうし、デジタル化が進めば本棚すら要らなくなってるかもしれないしね。
-
823
匿名さん
マンションの建て替えは非現実的。
これまで実際に建て替えが実現したのは、全国でも数十件。
首都圏でも40数件にすぎない。
マンションさんは区分所有権や建て替えなど、バーチャルなものが好き。
-
824
匿名さん
>戸建だって2000万ないと建て替えられないんだよね。
土地取得だけで3000万とか4000万とかかかってるから。逆に田舎だと土地代が安く済むから上物だけで5000万とかかけないと建て替えられない。延床で60坪ぐらい当たり前だから。窮屈なマンション生活で修練できると老後も安心。施設やグループホームに入所しても違和感なく生活できる。戸建派は主が家で死にたい、などと思ってしまうから家族が大変。
-
825
匿名さん
管理費修繕費が損しているとしか思えないあなたは
絶対戸建てにしか住めません。
私は別に管理費はその分に見合うサービスを得ていますし、
修繕費は別に値上がりもせず、きちんと計画に沿ってますし
損をしていると思ったことはありません。
マンションに住んでいるだけで損するって…どういう感覚
なのかと思います。
-
826
匿名さん
戸建でも定期的に修繕すれはそこそこかかるでしょ。
戸建は修繕しない、マンションは修繕するって条件変えて比較しても。
そりゃ戸建は修繕せずにボロボロで住む自由もあるけど、それと定期的に修繕してるマンションを同列には語れないよ。
-
827
匿名さん
つい最近、近所の低層マンションが売りに出てたけど、
築30年弱の100㎡ちょっとで5000万くらいだった。
近隣の新築だと100㎡で1.2億くらいはするし、
外観もきれいで間取りも向きも良く、相当割安なのか地価が
相当下がったのか…、と思ったが、管理修繕費で約10万とのこと。
確かにパンフ見るまでは、築10年弱くらいかと思ったくらい
きれいな感じだったので、マンションは管理を買え、とは良く言った
ものだと思ったが、だからと言って管理修繕費に毎月10万はちょっと
払いたくないな、と思った。
-
828
匿名さん
本当のホンマの貧乏人とは、現在でも将来でも、社会的信用がないために、一戸建てもマンションも一生、購入できない賃貸人間のことです。
-
829
匿名さん
>>819
すぐ下でこたえてるじゃん。
人の好みにどうこう言っても仕方ないって答えたから答えにはなってないかも知れないけど、少なくとも煽ることなく普通に自分の考えを述べてるよ。
でも有利な点とかじゃなくて好きなところだから、そう答えざる得ないよね。
そんなの人それぞれだし。
-
830
匿名さん
ランニングコストに関しては、何を言おうが明らかにマンションのほうが分が悪いと思う。
-
831
匿名さん
>825
>私は別に管理費はその分に見合うサービスを得ていますし、
これにちょっと違和感があるんだけど、本当に見合うサービスだと思ってるんですかね?
私も以前分譲マンションに住んでいましたので、時間を買うとかの言い分は分かりますが、
対価として正当か?と言うところには疑問だったもので。
もちろん、そのサービスにどれくらいの費用を払ったら損だと思うのか、どれくらいなら
思わないのかは人それぞれだと思いますが、管理費で賄っていることなんて、大した
内容ではないと思うのですがね。
-
-
832
匿名さん
>戸建でも定期的に修繕すれはそこそこかかるでしょ。
>戸建は修繕しない、マンションは修繕するって条件変えて比較しても。
>そりゃ戸建は修繕せずにボロボロで住む自由もあるけど、それと定期的に修繕してるマンションを同列には語れないよ。
戸建てのメンテ費用を知らないようだね。
10年目まではHMの保証を活用できるから、ほとんどメンテ費用はかからない。
昨年、築15年目で初めて自宅(注文戸建て)の外装メンテをしたが、
2階建て床面積120㎡の家の屋根・外壁・テラスのメンテと塗装で総費用80万円。
2011年は、東日本大震災の改修費用として一部を所得控除して税金の還付申告も可能。
きちんとした戸建てなら、メンテ費用はマンションに比べ安いよ。
-
833
匿名さん
>>831
だからね、そこにどんだけの価値を見出すかは人それぞれなわけよ。
別に俺は絶対マンション派とかじゃないけど、そこを否定しても仕方ないと思う。
-
835
匿名さん
>>832
まぁ俺もマンションの修繕管理費よりは戸建の方が安いと思よ。
でも2000万2000万言うんじゃなくて、差額で考えなきゃいけないと思うだけだよ。
-
836
匿名さん
>831
それこそ人それぞれじゃないですか?
私は管理費+修繕費で月4万円ほど払ってますが、満足してますよ。
24時間ゴミだしができて、ディスポーザーもあって、
毎日共用部はきれいに掃除されています。
何かあれば管理人さんや24時間受付窓口がサポートしてくれます。
防犯や警備も厳重です。
これらが無くなるなら、月4万円浮いてもまったく嬉しくないです。
もし、本当に無駄だと思う費用があれば、管理組合で
削減すればすみます。
-
837
匿名
>825
修繕費に関しては、土地は除いた建物自体を資産として考えるかどうかの違いでは。
自分の家族仕様の戸建ての家を、そのまま転売しようとも賃貸に出そうとも思ってないから、生活に必要な修繕はしても、資産価値維持自体を目的としたお金をかけるつもりはない。
戸建ての場合、家の大きさにもよるけど、月1万円くらいをみておけば、大抵の修繕は賄える。
マンションの修繕費には、資産性維持目的も少なからずある。こういう考え方の違いがあるから、お金のかけ方が違う訳だけど、家を文字通り住み潰す気なら、資産維持目的の経費は余分に見える。
ただそれだけの話。
-
838
匿名
うちは九州のマンションですが管理修繕駐車場で15000円です。
戸建てと比べてもあまり大差ない額でいろんな恩恵を受けているので満足です。
-
840
匿名さん
マンション派の人は震災時の備蓄とかどうしてたの?
3.11でもカップ麺買い占めたりそういう情けない行動をとるのはスペースに余裕が無く、なんでも人任せなマンション住人に多い気がしたんだが。
-
841
匿名さん
>840
キチガイさん
もう少し恥ずかしくない文章を書こう
-
842
不動産購入勉強中さん
>841
傍から見て、貴方の文章の方が、よっぽど恥ずかしいですよ。
理由も書かずに、いきなり罵倒の言葉ほど下品な文章は無いですよ。
他人に言い放つ言葉は、もう少し考えてから発言しましょうね。
-
843
匿名さん
-
-
844
契約済みさん
> マンション派の人は震災時の備蓄とかどうしてたの?
> 3.11でもカップ麺買い占めたりそういう情けない行動をとるのはスペースに余裕が無く、
> なんでも人任せなマンション住人に多い気がしたんだが。
逆でしょう。
マンションの場合、管理費からある程度の災害備蓄(水、食べ物など)を共有の倉庫に蓄えています。
戸建の場合、自分で選択できるといって、管理費相当をけちって、災害時の備蓄をしないケースが多いのでは?
-
845
匿名さん
どっちもどっち。
>>840が何が恥ずかしいか分からないなら失礼ながらちょっと頭が弱いかなと思うし。
>>841のキチガイ発言も頂けない。
-
846
匿名さん
俺の見た感じだと、マンションか戸建かは知らんけど社会意識とか薄そうなおばちゃんが買い占めてた印象だけどな。
でもそんな事はこのスレには関係ない。
-
847
匿名さん
>844
へえ、そうなんだ。
うちの会社の同僚は、嫁さんに頼まれて会社近くのコンビニをはしごして水やらティシュやらを買い漁ってたけどね。そういえば彼はマンション住まいだったな。
-
848
匿名さん
>>844
水や食料の備蓄は賞味期限が近づいたら各家庭に配布するの?
-
849
匿名
うちはマンションですが納戸に全て保管してあります。
もちろんマンションでも災害時の準備はしてますが個人でもしっかりしています。
4LDK98平米で2歳児一人の3人家族なのでスペースは余分にあります。
-
850
匿名
-
851
匿名さん
>>840
買い占めって言うけど、別にお金払って買うんだから好きなだけ買えばいいだろ。
別に戸建もマンションも関係ない話だろ。
それよりも、土地があるからなんて郊外に戸建を建てて住んでると、何かあった時
真っ先に計画停電くらうぞ。今年の夏は、大丈夫か?
-
852
匿名
-
855
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
-
856
匿名さん
戸建ては大災害時にホントに死ぬからな・・・
命があれば何とかなる。
停電なんて可愛いもんだよ。
特にマンションの電気は復旧がの優先順位も高いから、少し我慢すればいいだけ。
-
857
匿名さん
どこにどういう建て方しているかによる。
去年の3/15静岡の富士宮で震度6強の地震があったけど、元々防災意識が高い地域だからか、損害が皆無に等しい状況だった。戸建もマンションも。揺れの大きさに比べて、あまりにも損害が無さ過ぎて、忘れられているくらい。
-
858
匿名さん
>特にマンションの電気は復旧がの優先順位も高いから、少し我慢すればいいだけ。
何とか停電時のマンションのデメリットを否定したいようだが、
マンション優先の給電復旧なんかしない。
送電系統にそった地域ごとの復旧しかない。
部屋まで帰れずにエントランスに寝泊りする住民が多い。
-
859
周辺住民さん
> 停電になっても身の危険は少ないけど、火事の時や、台風、豪雨、浸水のことを考えると戸建てはイヤ。
私も同意見ですね。
まず命を第一に考えています
最近のマンションだとEVや水道ぐらいの電気は供給できるぐらいの自家発電ありますよ。
なので、停電時の状況は戸築と変わらない。
また、修繕や災害対策も、戸築は自由にできるというが、実際はほとんどしていないのが事実。
-
860
匿名さん
-
861
匿名さん
郊外のささやかな戸建てですが、災害時の生活の不便は仕方ないと思っています。助かればなんとかなります。
-
862
匿名さん
家もマンションもピンきりだからね。
確かに電車で墨田区、荒川区あたりの住宅を見ると恐怖すら覚えるわ。
そういう地域は当然マンションだろうけど、自家発電、食料備蓄、免震対策がすべてにあるわけじゃない。
備蓄等自前でやるにもスタッドレスタイヤ置き場にすら困ってる規模の部屋が多数だし。
そもそも災害気にしてる人がそのあたりに居を構えるわけないが。
>851郊外なので昨年は計画停電くらいましたけど、むしろマンションの方が心配でしたが。
-
863
匿名
震災を考えたら持つリスクが高いね。火災、たとえば表参道裏路地。古い木造戸建てが密集。環七、八添い山手線も少し入れば同じ。火炎流発生は免れませんね。地盤も練馬より東は危ない。区部崖、土砂崩れが゙多くの箇所で起きます。
-
864
匿名
管理費がイヤだから戸建てにしましたってアナタ、その分自分達が管理するんだから、自分達の労働で支払っているだけですよ。
対価に見合わないっていうのは、見えない価値には一円も払いたくないって意識の表れかな。やれやれ。
旦那が単身赴任になってこんなに不安とは思わなかったって投書があった。訪問販売やら勧誘やらのことね。そういった時の安心感はマンションかな。ストレスなく暮らせるのも大切ですよ。
-
865
匿名さん
マンのお陰で ご飯食べています
でも
マンには住みません 管理費はNGです
-
-
866
周辺住民さん
> マンには住みません 管理費はNGです
管理費NGの人って、本当に単純に金額しか見ないのですね。
同じようなサービスにそれ以上の金額払っていることに気づかないのでしょうね。
マンションと戸築の場合、差があるとしたら駐車場代ぐらいなのですけどね。
その場合でもマンションのほうがいろいろなサービスが受けれている。
同等のサービスで比較すると駐車場代ぐらいの差は打ち消されるから、実質的にはランニングコストに差はないのですが。。
まぁ目に見える出費を気にするのでしょうね。
それかほとんどのサービスやメンテナンスなども捨てて、ぎりぎりで生活するかでしょうね。
-
867
匿名さん
>864
自分の労働で支払うって、具体的にどんなこと?
見えない価値って、具体的にどんな価値?
勧誘や訪問販売なんて、ドアホン越しに見て見慣れない人であれば無視すればいいだけて、何がストレスで何が不安なの?
-
868
匿名さん
-
869
匿名さん
単純に金額以上の余計なサービスまで要らないし、その余計な金額こそ不要
その金を自分の使いたい事に使えばいい。
戸建は玄関の照明を自分で消せるんだよ。
無駄だと思えば、よーし今日はお父さんブレーカー落としちゃうぞ!
家中真っ暗だけど、電気使用ゼロだって出来るんだ。
同じ様に無駄だから今日はエレベーター停止な!
とか自分で選べるんなら、俺はマンソン住んでもええよ。
一々人に気ぃ使いまくって暮すのは、誰だって疲れんだろさ・・・
-
870
匿名
-
871
匿名さん
>869
ブレーカーを落とす?意味不明です。
一戸建ては維持管理が面倒くさい。
ここでは簡単そうに言うけど、俺は
ゴメンだね。
維持管理は面倒だし、家事は明らかにマンションより負担大。
何もしない旦那はいいけど、奥様は雑用お疲れ様です。
-
873
匿名さん
>>866が良い例なんだけど、マンションさんって比較するわりに全くロジカルじゃないんだよね。
どうすれば、「いろいろな」サービスや「同等の」サービスを受ければという曖昧な内容で、
実質的にはランニングコストに差はないのですが。。
という結論に至るのかさっぱり理解出来ない。
しまいには下のような思い込みで結論付けている。
>まぁ目に見える出費を気にするのでしょうね。
>それかほとんどのサービスやメンテナンスなども捨てて、ぎりぎりで生活するかでしょうね。
恐らくマンション購入するくらいだから会社員なんだろうけど、
仕事の上でも会議やプレゼンといった場で問題あるレベルだと思うんだけど。
-
874
匿名
新浦安のマンションから逃げてきた人がいたけど、排泄の処理でとにかく参ったみたいだ。
自分の土地がありゃ、短期間なら地面に埋められるが。
もっとも同地区の戸建ては軒並み沈下したけど。まともな地盤補強してるところはけっこう大丈夫だったとも聞くけど。
-
876
匿名
-
877
匿名さん
マンション住人のコメをみると、大震災の際には地上が火の海になってるなかでのうのうとワインでも飲んでるみたいな気でいる人がいるが、おめでたい限りだな。
-
878
匿名さん
会社の人が「パレットコート七光台」に
住んでるんだけど、郊外でもなんでも戸建てのほうが
絶対いいの?その人は都心に通勤してるから
通勤大変みたい。でも家は確かに広い。
戸建て、いいと思うけど郊外過ぎるのは大変じゃない?
-
879
不動産購入勉強中さん
>878
七光台という駅がどこにあるのかも分からないけど、
予算に余裕がある人は、23区内に広めの戸建てを買えるからね。
郊外に住む人の気持ちは分らないな。
郊外に住む人は、都心すぎるのが好きではないという人もいるからね。
のどかな雰囲気が好きってね。
-
880
匿名さん
実際、被災地の戸建・マンションの半壊・全壊のデータってないのかな?
まぁ俺はマンションもいいとは思うけど、あんまり上層階は避けたいかな。
低層の3~4階くらいなら別に問題ないと思う。
戸建だって2~3階建てなら同じくらい階段を上下するだろうしね。
-
881
匿名さん
>>874
インフラでもっとも復旧に時間がかかるのは下水だからね。
いくら建物が無事でもエリアが液状化すると終了。
ガス、水道はパイプつなげりゃ仮復旧できるけど下水は
地面の下に斜面つけて埋めない機能しないから3ヶ月くらい
はゆうにかかる。
-
882
匿名さん
>>873が良い例だけど、こういう奴ってそもそも社会人として落第だろうな。
価値観の違いというものからして理解できてない。
こういう奴は、コミュ力がないから仕事が出来ない。
-
883
匿名さん
>>881
液状化してしえばどっちもアウトでしょ。
対策のない物件同士ならね。
液状化への対策という意味ではマンションのが進んでると思うけどなぁ。
-
884
匿名さん
>>883
エリア一帯の下水が使えなくなるんだから
建物だけ対策しても無意味だということですよ。
-
885
匿名さん
下水が本格復旧していないのにマンションで排水をすると敷地内に
設置したある汚水槽が満タンとなります。
そのまま使い続けるとまず低層フロアの排水が逆流しますよ。
-
886
匿名さん
>>884
ああ、なるほど。
下水に関してはそうかもね。
ただ時間が掛かったとしても復旧した後、建物(基礎を含む)が無事ならまた住めるけど、
そうじゃなければ住めないよね。
マンションは対策物件も最近は多いと思うけど戸建はどうなんだろ?
戸建で地中深く杭を打ち込むとかなされてるものってあるのかな?
まぁそういう危険のある土地を選ばなきゃいいだけなんだけどね。
-
887
匿名
スーモで災害に強いマンションって書いてました。
やっぱりマンションは災害に強いんかな。
-
888
匿名さん
地盤の悪い場所はマンションのほうがいいです。
マンションのほうがいいというよりは大掛かりな地盤改良をしたり、支持層まで杭を打ち込んだりというのは多大なコストがかかりますので大規模なタワーマンションなどを建設しない限り採算が合わないということです。
あと新浦安でも復旧には3ヶ月くらいかかっているわけですが
下水が使えないというのは精神的にやられます。
再びそこに住みたいと思うかどうかは別の話です。
埋立地に住みたいのであれば賃貸にしといたほうが無難でしょう。お金が有り余っていれば別ですけど。
-
889
匿名さん
都心でも山の手台地の谷戸と呼ばれる谷底にあるエリアは
地盤がよくない場所が多いです。
そういう場所は大名屋敷などに利用されず、水田や町民居住地
として利用されきたことから敷地が細かく分割されており
地権者多く開発が遅れてきました。
このようなエリアは本来地盤改良をした上でマンションなり
ビルなりを建てたほうがよいのですが、実際は狭小住宅や
商店、アパートなどがつらなる「都心の下町」となっており
ノスタルジーはあっても防災上リスクが高い土地です。
山の手台地の上は本来安全度が高く戸建てに向いたエリアな
のですが、土地の規模が大きかったこともありビルやマンション
の開発が進んでいるのは皮肉なことです。
もっとも近年では坂下のエリアもタワーマンションの再開発
などが進んでいるようですね。港区でいえば三井の六本木、赤坂
麻布十番などいずれも谷底で地権者が多かったため権利関係の
整理にコストがかかるため、開発対象とならず長年放置されて
きたエリアです。
-
890
匿名さん
結局下水がやれられると戸建もマンションも非常用トイレってことですかね?
でもそういう時は戸建のほうが庭とかに置けていいかもですね。
マンションだとどこに設置するんだろう?
個数は少なくて住みそうだから、費用的にはマンションのほうが有利な気はしますが。
-
892
匿名さん
家族3人(夫婦2人子供1人)だったら70~80㎡のマンションで充分じゃない?
よっぽど物が多くなければ余裕だと思う。
4人だと微妙だね。
子供が同性なら80㎡3LDKでもいけないことはないかな?
異性なら90~100㎡で4LDKはないと無理だね。
5人以上なら戸建だと思う。
-
894
匿名さん
まぁ武蔵野台地の戸建てと、埋立地のマンション比較して、
それでもマンションの方が安全とは言わないでしょう?
埋立地で戸建て買う人は極少数の人でしょうけど。
マンションでも戸建てでも直下型でも倒壊はしないだろうが、
マンションの場合は微妙に損傷するのが一番やっかい。
地震保険で全額賄うことは無理だし、一時金を払えない人も
出てくるだろうから。
まぁ修繕費を取り崩して対応、ってことになるかね。
戸建てなら自分の懐だけの問題だけど。
-
895
匿名さん
世田谷に深沢ハウスという大規模高級マンションがありますが、
そこは敷地が広く庭に非常トイレを設置するシステムがあります。
マンホールをあけてその上にテントのような簡易トイレを設置
する仕組みがあります、ベンチの座るところをはずすと薪など
により調理もできるそうですよ。
災害時は近隣住民にも開放され防災拠点として使われると聞き
ました。
地域の反対があったマンションなのでいろいろ気をつかったの
でしょう。
-
896
匿名さん
>882
カチンと来たのかもしれないけど、この内容自体がコミュニケーション能力の
欠如と思えるけどな。
>873は価値観の違い云々の話じゃなくて、指摘が論理的じゃない、と言ってる
だけなのに、話の論点さえ見えてないように見えるので。
>873の言うように、いつも具体的にどんなことか?と聞かれても、明確に
回答できる内容も無い。
こういう人と仕事するのが一番疲れるな。
-
897
匿名さん
-
898
匿名さん
-
899
不動産購入勉強中さん
>896
戸建て派の人は、論理的にマンションの欠点を指摘しているのに対して
マンション派の人は感情的なのは確かですね。
-
900
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)