住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-15 08:11:53
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART26です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/

[スレ作成日時]2012-02-28 09:17:56

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART26】

  1. 827 匿名さん

    つい最近、近所の低層マンションが売りに出てたけど、
    築30年弱の100㎡ちょっとで5000万くらいだった。
    近隣の新築だと100㎡で1.2億くらいはするし、
    外観もきれいで間取りも向きも良く、相当割安なのか地価が
    相当下がったのか…、と思ったが、管理修繕費で約10万とのこと。

    確かにパンフ見るまでは、築10年弱くらいかと思ったくらい
    きれいな感じだったので、マンションは管理を買え、とは良く言った
    ものだと思ったが、だからと言って管理修繕費に毎月10万はちょっと
    払いたくないな、と思った。

  2. 828 匿名さん

    本当のホンマの貧乏人とは、現在でも将来でも、社会的信用がないために、一戸建てもマンションも一生、購入できない賃貸人間のことです。

  3. 829 匿名さん

    >>819
    すぐ下でこたえてるじゃん。
    人の好みにどうこう言っても仕方ないって答えたから答えにはなってないかも知れないけど、少なくとも煽ることなく普通に自分の考えを述べてるよ。
    でも有利な点とかじゃなくて好きなところだから、そう答えざる得ないよね。
    そんなの人それぞれだし。

  4. 830 匿名さん

    ランニングコストに関しては、何を言おうが明らかにマンションのほうが分が悪いと思う。

  5. 831 匿名さん

    >825
    >私は別に管理費はその分に見合うサービスを得ていますし、
    これにちょっと違和感があるんだけど、本当に見合うサービスだと思ってるんですかね?
    私も以前分譲マンションに住んでいましたので、時間を買うとかの言い分は分かりますが、
    対価として正当か?と言うところには疑問だったもので。

    もちろん、そのサービスにどれくらいの費用を払ったら損だと思うのか、どれくらいなら
    思わないのかは人それぞれだと思いますが、管理費で賄っていることなんて、大した
    内容ではないと思うのですがね。

  6. 832 匿名さん

    >戸建でも定期的に修繕すれはそこそこかかるでしょ。
    >戸建は修繕しない、マンションは修繕するって条件変えて比較しても。
    >そりゃ戸建は修繕せずにボロボロで住む自由もあるけど、それと定期的に修繕してるマンションを同列には語れないよ。

    戸建てのメンテ費用を知らないようだね。
    10年目まではHMの保証を活用できるから、ほとんどメンテ費用はかからない。
    昨年、築15年目で初めて自宅(注文戸建て)の外装メンテをしたが、
    2階建て床面積120㎡の家の屋根・外壁・テラスのメンテと塗装で総費用80万円。
    2011年は、東日本大震災の改修費用として一部を所得控除して税金の還付申告も可能。
    きちんとした戸建てなら、メンテ費用はマンションに比べ安いよ。

  7. 833 匿名さん

    >>831
    だからね、そこにどんだけの価値を見出すかは人それぞれなわけよ。
    別に俺は絶対マンション派とかじゃないけど、そこを否定しても仕方ないと思う。

  8. 835 匿名さん

    >>832
    まぁ俺もマンションの修繕管理費よりは戸建の方が安いと思よ。
    でも2000万2000万言うんじゃなくて、差額で考えなきゃいけないと思うだけだよ。

  9. 836 匿名さん

    >831
    それこそ人それぞれじゃないですか?
    私は管理費+修繕費で月4万円ほど払ってますが、満足してますよ。

    24時間ゴミだしができて、ディスポーザーもあって、
    毎日共用部はきれいに掃除されています。
    何かあれば管理人さんや24時間受付窓口がサポートしてくれます。
    防犯や警備も厳重です。
    これらが無くなるなら、月4万円浮いてもまったく嬉しくないです。

    もし、本当に無駄だと思う費用があれば、管理組合で
    削減すればすみます。

  10. 837 匿名

    >825
    修繕費に関しては、土地は除いた建物自体を資産として考えるかどうかの違いでは。

    自分の家族仕様の戸建ての家を、そのまま転売しようとも賃貸に出そうとも思ってないから、生活に必要な修繕はしても、資産価値維持自体を目的としたお金をかけるつもりはない。
    戸建ての場合、家の大きさにもよるけど、月1万円くらいをみておけば、大抵の修繕は賄える。

    マンションの修繕費には、資産性維持目的も少なからずある。こういう考え方の違いがあるから、お金のかけ方が違う訳だけど、家を文字通り住み潰す気なら、資産維持目的の経費は余分に見える。

    ただそれだけの話。

  11. 838 匿名

    うちは九州のマンションですが管理修繕駐車場で15000円です。
    戸建てと比べてもあまり大差ない額でいろんな恩恵を受けているので満足です。

  12. 840 匿名さん

    マンション派の人は震災時の備蓄とかどうしてたの?
    3.11でもカップ麺買い占めたりそういう情けない行動をとるのはスペースに余裕が無く、なんでも人任せなマンション住人に多い気がしたんだが。

  13. 841 匿名さん

    >840
    キチガイさん
    もう少し恥ずかしくない文章を書こう

  14. 842 不動産購入勉強中さん

    >841
    傍から見て、貴方の文章の方が、よっぽど恥ずかしいですよ。
    理由も書かずに、いきなり罵倒の言葉ほど下品な文章は無いですよ。
    他人に言い放つ言葉は、もう少し考えてから発言しましょうね。

  15. 843 匿名さん

    ほんとマンション派って発言が下品だよね。

  16. 844 契約済みさん

    > マンション派の人は震災時の備蓄とかどうしてたの?
    > 3.11でもカップ麺買い占めたりそういう情けない行動をとるのはスペースに余裕が無く、
    > なんでも人任せなマンション住人に多い気がしたんだが。

    逆でしょう。
    マンションの場合、管理費からある程度の災害備蓄(水、食べ物など)を共有の倉庫に蓄えています。
    戸建の場合、自分で選択できるといって、管理費相当をけちって、災害時の備蓄をしないケースが多いのでは?


  17. 845 匿名さん

    どっちもどっち。
    >>840が何が恥ずかしいか分からないなら失礼ながらちょっと頭が弱いかなと思うし。
    >>841のキチガイ発言も頂けない。

  18. 846 匿名さん

    俺の見た感じだと、マンションか戸建かは知らんけど社会意識とか薄そうなおばちゃんが買い占めてた印象だけどな。
    でもそんな事はこのスレには関係ない。

  19. 847 匿名さん

    >844
    へえ、そうなんだ。
    うちの会社の同僚は、嫁さんに頼まれて会社近くのコンビニをはしごして水やらティシュやらを買い漁ってたけどね。そういえば彼はマンション住まいだったな。

  20. 848 匿名さん

    >>844
    水や食料の備蓄は賞味期限が近づいたら各家庭に配布するの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸