住宅関連ニュース「「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」
  • 掲示板
匿名φ ★ [更新日時] 2007-10-21 11:03:00

> 「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」−−元・大京子会社、現・パワードコムグループの
>ファミリーネット・ジャパン(村山茂社長)が行った「インターネットマンション入居者の
>『マンションライフに関すること・インターネットに関すること』アンケート(回答者数2342人)により
>分かった。
> 「マンションを選んだポイント」(上位3つを選択)は「立地」が45.9%で1位だったほか、
>次いで「周辺環境」12.5%、「間取り」10.8%がベスト3。突出していたのが「立地」だった。
> また「住まい探しを始めたきっかけ」(複数回答可)については、「賃貸がもったいないと思ったから」が
>28.1%でトップ。次いで「部屋が狭く感じたから」(19.3%)、「金利が安いから」(12.3%)、「家族が
>増えたから」(10.0%)となった。

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=8629

[スレ作成日時]2004-11-10 23:12:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」

  1. 162 匿名さん

    私はやっぱり価格が高くても駅から近いほうかな〜
    子供が通学するのにも便利だしね。

  2. 163 匿名さん

    私も環境の良い立地と利便性の良い立地でしたら後者ですね。

  3. 164 匿名さん

    >>159
    環境が良いって、閑静な住宅地って意味でしょ。

  4. 165 匿名さん

    私も立地優先で今のマンションを買いましたが,
    立地の意味は,「勤務地に近い」です。
    駅も徒歩15分以内に2つありますが(別の線です),
    雨が降らない限りは,自転車通勤です。
    朝の電車には乗りたくないです。

  5. 166 匿名さん

    将来の事を考えると、駅近ですね。

  6. 167 匿名さん

    >>166
    将来...そのときになったら考えるのは駄目?

  7. 168 匿名さん

    将来、新しい駅ができる予定の場所に、買うのがいいでしょう。
    それまで、待てればの話ですが。

  8. 169 匿名さん

    >私も環境の良い立地と利便性の良い立地でしたら後者ですね。

    >環境が良いって、閑静な住宅地って意味でしょ。

    環境が良いと言う書き込みで何時も環境の解釈に?でした。スッキリしました。

    幾ら駅近で立地が良くても、私の場合はその駅周辺や徒歩圏内にデパートが無いと許せない。コンビニ、スーパーよりデパート優先です。

    変わってるのか、緑が無くても賑わいのある立地を優先しました。

  9. 170 匿名さん

    結局、立地の価値観は人それぞれと言う事だね。

  10. 171 匿名さん

    >人それぞれ
    スレの立地は、周辺環境とは分けられていますよ。
    つまり、次いでの周辺環境を話しているわけですな。

  11. 172 匿名さん

    デパートに近いというのは、周辺環境の話ではないの?
    立地って、その物件が立ってる場所のことでしょう。

    普通に考えたら、自分の住みたい地域の中から、選ぶと思いますよ。
    選べない場合もあると思いますが、
    その次に、その地域の中の周辺環境を検討するのでは?

  12. 173 匿名さん

    >「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」
    周辺環境より立地優先という結果が出たということですよね。
    都内なら主要なJRの駅を中心として街がつくられているわけで、
    デパートはそういう街の好立地に建てられていますよね。

    >立地って、その物件が立ってる場所のことでしょう。
    その考えならスレのアンケートは成立しないことになりますが?
    立地という定義の例で、ある銀行では○○駅から徒歩8分以内の
    距離で評価します。
    そのようなところのマンションは、頼まなくても営業さんが説明
    してくれますが、駅を見ればわかることですよね。

  13. 174 匿名さん

    実家は将来駅のすぐ近くのはずだったのに、ずれた場所に住んでいた有力者のせいで、駅の場所が変更になりました。
    今でもその地域では良い場所ですが、駅近になったところは、以前それほどでもなかったのが今はずっと良くなりました。

    やっぱり予定は未定です。

  14. 175 匿名さん

    デパートがあるとこってそんなにいいの?

  15. 176 匿名さん

    人それぞれと言いたいところですが、
    立地と周辺環境の区別ができ、
    こっちを優先させるという考えがなければ、
    判断つきますまい。

  16. 177 匿名さん

    駅近が希望でしたが、恐ろしいまでに開放的な環境の駅遠マンションを気に入り購入しました。
    欠点は駅からとおいことだけで、それ以外はパーフェクト!

  17. 178 匿名さん

    >>177
    つまりどんなに頑張っても、
    54.1が最高点ということですな。

  18. 179 購入検討中さん

    どちらもJR線で値段も間取りも、ほぼ一緒。
    一方は、都内に出るのも便利。私鉄もあって2線使える。駅から徒歩4分。でも、駅前はどことなく寂れていて目の前は国道で車がビュンビュン。利便性はあるのだが、なぜか人気がなく町並みは古臭い感じ。マンションの裏は工場がチラホラ。
    もう一方は、都心部よりは少し離れる感じ。マンションまで徒歩17分。駅前はおしゃれな感じで、
    少し歩くと閑静な住宅街。緩やかな坂を上った所にあり、前に何も建つ心配なし。
    こうゆう場合、立地の良さってどっちの事言うの?資産価値ってどっちがあるのかなぁ。

  19. 180 匿名さん

    どっちかねぇ・・・。

  20. 181 匿名さん

    周辺環境の良さはどっちの事言うの?
    ってのは考えないんだね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸