匿名φ ★
[更新日時] 2007-10-21 11:03:00
> 「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」−−元・大京子会社、現・パワードコムグループの
>ファミリーネット・ジャパン(村山茂社長)が行った「インターネットマンション入居者の
>『マンションライフに関すること・インターネットに関すること』アンケート(回答者数2342人)により
>分かった。
> 「マンションを選んだポイント」(上位3つを選択)は「立地」が45.9%で1位だったほか、
>次いで「周辺環境」12.5%、「間取り」10.8%がベスト3。突出していたのが「立地」だった。
> また「住まい探しを始めたきっかけ」(複数回答可)については、「賃貸がもったいないと思ったから」が
>28.1%でトップ。次いで「部屋が狭く感じたから」(19.3%)、「金利が安いから」(12.3%)、「家族が
>増えたから」(10.0%)となった。
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=8629
[スレ作成日時]2004-11-10 23:12:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」
-
179
購入検討中さん
どちらもJR線で値段も間取りも、ほぼ一緒。
一方は、都内に出るのも便利。私鉄もあって2線使える。駅から徒歩4分。でも、駅前はどことなく寂れていて目の前は国道で車がビュンビュン。利便性はあるのだが、なぜか人気がなく町並みは古臭い感じ。マンションの裏は工場がチラホラ。
もう一方は、都心部よりは少し離れる感じ。マンションまで徒歩17分。駅前はおしゃれな感じで、
少し歩くと閑静な住宅街。緩やかな坂を上った所にあり、前に何も建つ心配なし。
こうゆう場合、立地の良さってどっちの事言うの?資産価値ってどっちがあるのかなぁ。
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
周辺環境の良さはどっちの事言うの?
ってのは考えないんだね。
-
182
匿名さん
資産価値は駅近じゃないですか?
自分が住むなら明らかに後者ですね。
-
183
匿名さん
個人的にJRの何線の何駅かによって価値は全く違うと思う。
都心部も人によって違うんでこれだけじゃなんとも言えない。
-
184
根本的に・・・
スレ全て読んでないけど...
スレタイトルの「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」って、
そもそも「立地がいいから」というのも「立地が自分の求めてる条件に合致してたから」だと思うわけ。
定量的に判断できない価値を話題にする浅い考えのスレ建ては、結局「雑談」になっちゃいますね...
-
185
匿名さん
>そもそも「立地がいいから」というのも「立地が自分の求めてる条件に合致してたから」だと思うわけ。
それは環境なのでは。
定義がわかってないから浅いスレにしちゃうのでは?
-
186
匿名さん
立地がいいマンションとは おそらくマンションとか不動産の関係者が一目見てピントくる希少性をもっているような物件だろうね。一般購入者だと見た物件数に限りあるけど 専門家とかは何百件みてるんだからそういう人のアドバイスに耳を傾けたい。でも都内じゃそんなの無さそう。
-
187
匿名さん
駅から遠くて良ければ、戸建を買うよね。
駅から遠いマンションには、何の価値も感じないんだけど。
-
188
匿名さん
駅からの距離を気にする人がいますが、それは余り関係ない。駅からの距離ではなく、エリアそのものが一番大事です。都内で言うなら世田谷区とか目黒区は新築も高いですが、中古も下落率が低い。それこそ、駅から徒歩20分以上の68㎡築30年が3000万円とか普通にあります。
逆に郊外に行くと、駅が近くても中古の下落率が激しい。東急沿線なんかは典型で、多摩川を渡ると、途端に新築も安く、中古も下落率が激しくなります。都心からの距離はほとんど差が無いし、都区部と川崎横浜で、そんなに住み心地に差があるわけでもないはずなんですが。
-
-
189
買い換え検討中
>188
一部の特別なエリアの話でしょう。
相対的にみれば駅近マンションの下落率は低いく、20分以上は厳しい。
ところで東横線駅近物件で多摩川を渡ると下落率が激しい
地域なんてあるの?あれば具体的にどこなのか教えてほしい。
-
190
匿名さん
>>189
>東横線駅近物件で多摩川を渡ると下落率が激しい地域
多摩川以遠の全地域がそうでしょ。東横線都区内側と比べると、明らかに下落率高いです。中古物件検索するだけでもわかりますよね。
無論、東横線都区内側と比べた相対的な話で、多摩川以遠の東横線駅近物件のほとんどは、足立区の東部沿線物件より下落率は低いでしょう。武蔵小杉なんて非常に良い場所ですね。
でも、そういう話じゃないよね。都区内側と多摩川以遠というエリアの比較だから。
-
191
匿名さん
下落率は販売価格がわからなければ計算できない筈だが、
どうやったら「中古物件検索するだけ」で分るんだ?
中古価格が激安でも、販売価格も激安だったなら下落率が高いとは言えんぞ。
-
192
匿名さん
厳密な下落率を算定するには販売価格と現在の価格の比率を多数の物件で把握しないとダメだけど、そこまでしても実際にはバブルとか不景気とかの影響が大きくて余り役に立たないし、手間かける意味もないでしょう。
単純に今現在の同程度の立地・広さの物件を新築、築10年、20年、30年と並べ、(設備とか微妙な周辺環境の違いとかの影響を小さくするためにある程度の数の物件データを取る必要があるが)比較すれば、実用十分な程度の傾向はわかります。
-
193
ご近所さん
>東横線駅近物件で多摩川を渡ると下落率が激しい地域
武蔵小杉とか?
ちょっと思い込み激しい気がするよ
-
194
ご近所さん
駅近の恩恵に浴するのは都市部であって、郊外に行ってしまうとあまり駅のありがたみはないでしょうな
まあ駅前が若干開けてると言った程度でしょう
網の目のように鉄道網が張り巡らされている地域でないと駅近の価値は分からないと思うよ
-
195
匿名さん
郊外だと、車もないと不便だから、
駅に近すぎると、駐車場が100%確保できない可能性がある。
-
196
入居済み住民さん
都内23区の駅徒歩3分ですが、車必要ないです。
電車ですぐに行けますから。数百円で。
タワーパーキングは月3万円、ガソリン、車検、任意保険とかなりかかります。車売却した方も結構いるみたいです。
その分、ローン繰上げ返済にまわした方がよい。
-
197
匿名さん
世田谷だろうが、ダメな物件はダメ。
23区内の新築マンション価格動向スレで、
世田谷代田の去年から売れ残ってる新築物件が話題になった程。
-
198
購入検討中さん
>188
実際は東急東横線とか田園都市線とかは、かなり東京都区内に近い
状況だよ。
よっぽどその他の沿線の方が違いは大きい。
実情を知らないか、東急にうらみがあるのか、どちらだ?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)