一戸建て何でも質問掲示板「自由設計の建物価格について教えて下さい!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自由設計の建物価格について教えて下さい!
  • 掲示板
あきトマト [更新日時] 2006-09-22 14:59:00

大阪の北摂地域にて売り出している物件ですが、土地価格(25坪)2100万+建物価格1870
万(90平米、確認申請、水道引き込み、JHS保証、地盤調査改良含・外構は別途)で、その土地の
価格は地域的には妥当かと思うのですが、建物価格が高く感じますが如何でしょうか?在来工法、ベ
タ基礎、サイディング通気工法、設備はサッシュ、建具、水回りはトステム、リビング床暖房、ミス
トサウナなどです。さして高いグレードでも無いと思うのですが、、、

[スレ作成日時]2006-09-05 21:32:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自由設計の建物価格について教えて下さい!

  1. 2 匿名さん

    建築条件付の建物価格なんて建売と同様でそんなものでしょう。

  2. 3 しおん

    自由設計なんでしょう?!
    だったら まずは その業者の価格帯と品質を知るために
    他の完成物件も見せてもらって金額聞くと良いのでは?!
    自由設計のプラン例は設備などのオプションが多いので、
    自分達用のプランと見積もりをだしてもらって
    納得できる価格で納得できる家を建ててくれる業者かどうか
    確認するのがベストなんですけど・・・。

  3. 4 あきトマト

    レス有難うございます!なるほどといった感じです。ちなみに他の物件、同仕様のモデルルームも見ましたが、建物価格としては同じのようです。一度、プラン図をたてて見積してみようと思います。金額を叩くと、工務店への費用を落とされて品質に影響が出そうで心配です。。。やはりグレードの調整で金額を決めていくのが妥当なのでしょうか。。。

  4. 5 匿名さん

    自由設計と唱っているけど、間取りやデザインは自由ですが
    仕様や設備は自由に選べない物件も多いですよ。
    仕様や設備の詳細が解らないので、一概には言えませんが、
    確かに90平米外構無しで1870万円は若干高めかもしれませんね。

  5. 6 匿名さん

    坪単価69万ですね。
    高いけど仕方ないですね、それが売り主側のセット価格なんですから。
    セット販売がおイヤなら別の土地を購入して、お好きなローコストメーカーで建てたらいかがですか?
    ちなみに原価は坪単価30万前後だと思いますよ。

  6. 7 匿名さん

    あきトマトさん、家の価格もさることながら、私は土地の価格にびっくりしました。
    25坪で2100万と言うと、坪84万って事ですよね?
    正直金額間違ってないかと思った程です。
    私は今、中古を検討してますが、某政令指定都市中心部から車で30〜40分圏内の住宅地で大体坪10〜15万です。
    ですから、あきトマトさんの予算なら、140〜210坪の敷地が手に入る計算です。
    大都市大阪と、一地方都市の格差にあらためて驚かされました。
    あきトマトさんに対する答えになってないレスですみませんでした。

  7. 8 匿名さん

    東京近郊だと、電車で30分圏内、駅近なら坪100万超は結構ざらにある。

  8. 9 匿名さん

    自由設計だと間取りを検討していく間に、最低でも30坪くらいは必要になってくること多いんだよね。
    スレ主さんの場合は約200万アップ。それに外構費をONして。+300万以上は予算に組み込んでおく必要がありそうです。
    その他、諸経費で200万くらい要るし、引っ越しや家具の買い換えなどのお金も別途必要です。
    そのあたりの資金計画も大丈夫でしょうか?

  9. 10 あきトマト

    さすがに東京は軽く100万超えますよね!ちなみに駅から徒歩12分軽い丘陵地です。
    なかなか探している地域では物件が出なくて、やっと購入に踏み切れる所と巡りあったのですが(汗)しかし、坪単価30万ほどとすれば、売り主って儲かりますね★

  10. 11 あきトマト

    予算を超えそうなのは覚悟というか、一度、見積もりかなって思ってます。やはり、契約前には金額を堅めとかないとって。で、予算範囲か外かを判断しようかなと思ってます☆

  11. 12 匿名さん

    スレ主さん
    契約前の見積もり金額が予算いっぱいだとのちのち厳しくなりますよ。
    いざ着工すると細かいところで仕様変更をしたくなってきます。

  12. 13 匿名さん

    私も北摂で家を買いましたが、同じようなお値段ですね。
    建物そのものはこれから細かくプランニングされるので、多少前後すると思います。
    (例えば、サウナミストをやめる→キッチンのグレードをあげるなど)
    ただ、自分の経験を含め、他の方もおっしゃってるように
    外構合わせて200〜300万はオーバーする可能性が高いのです。
    ショールームなどにいくと、ついついワングレード上が欲しくなってしまいますし(^^;)

  13. 14 匿名さん

    建物が90平米ですから約27坪。
    家族構成がわかりませんので何とも言えませんが、決して大きくはないので、
    もう少し間取りを大きくしたくなるかも知れませんね。
    ただ土地も25坪ということなので、建坪率や駐車場のスペースなどを考えるとこれ以上広げるのはちょっと厳しいかな。
    ということは坪数の変更は心配することはないかも。
    でも13さんの仰るように、設備のグレードアップやオプション加工などでどんどんお金は上がっていきます。
    外構もピンキリですが決して安価ではありません。
    葛藤の連続ですよ。

  14. 15 匿名さん

    悪いこといわんから辞めとき

    完全にぼられているよ。

  15. 16 匿名さん

    土地は地域によって価格は大きく変わるから正直わかりません。コメントなしです。
    しかし、建築費は多少地域によって人件費、運搬費などの違いで、価格に違いはあるとはいえ、土地ほどの差はありません。
    大阪とはいえ、その程度の仕様で有れば、高くて1300万くらいが妥当な価格じゃないのかな。
    外構費込みでも高いと思いますよ。
    とはいえ、耐震や耐火などの構造の詳細が判らないので何ともいえませんけど。

  16. 17 12です

    我が家の話
    都区内、評判の悪い城東地区、1年前までは1駅利用だったのが
    TXが運行開始し2駅利用に変わったとたんに坪単価75万が
    150万にUPし、土地成金が周りに増えました。

    スレ主さん、もう見られてないかもしれませんが、
    他のHMとの仕様の比較をしたほうが良いですよ。
    それも細かいところを、
    建て屋1棟に対してのコンセントの数や照明の設定数量
    ふすまなどの取手や、畳の厚み
    選択出来る部材(サイディングやタイルなど)の種類など
    あげるときりが有りませんが細かい違いが有ったりします。

    追加無しで希望の間取りが出来るなら、それほど高く
    感じませんが、全てに追加金が発生するようでしたら、建て屋だけで
    +300万ぐらい発生しますよ

  17. 18 あきトマト

    レスありがとうございます。高いのは間違いないですね!!建築条件付などで「言い分」みたいなのが付いてるとは思いますが。この辺りでの相場(土地+建物で4000〜4500万)と考えれば妥当なのですが、、、耐震や耐火などに関しても普通というか、+アルファな仕様ではないです。設備や建具のグレードも。(トステム:ノキア、ウッディー、ファミリーライン、デュオPGなど)

  18. 19 12です

    >設備や建具のグレードも。(トステム:ノキア、ウッディー、ファミリーライン、デュオPGなど)
    この関係のグレードはカタログが簡単に手に入るので比較しやすいのですが、
    特別にグレードの高い物を使っているとは思えません。
    逆に、一番市場に出回っているグレードなので、スペック上は中の中か、中の上ぐらい
    に感じられますが、工務店側から見ると利率が一番良いグレードとも取れます。

    まずは、標準仕様書を入手し上記で記載したような詳細まで検討してみるほうが
    良いですよ。

    なお、建築条件付の場合、建て屋と土地の価格配分はいい加減です、
    その土地を幾らで入手したかによっても変わってきます。

  19. 20 匿名さん

    知り合いに建設関係者が多いので、ちょっとだけ裏話を(気を悪くされたらごめんなさい)

    親戚の大工が(棟梁です)そちら方面で建てているので聞いたことがあるのですが
    述べ床30坪の公庫基準で建てて、住宅設備を松下の標準レベル統一して、坪単価28万〜。
    阪神間のパワービルダーダイ○ーは、述べ床30坪で1千万と言ってました。
    大阪ガス住○で建てた友人宅は、述べ床33坪で1750万
    S×Lすま○21だと、述べ床30坪で1500万
    全て外構も他工事も込み込みの価格です。
    大手HMでも規格シリーズは坪単価55万〜受けてますから、地場の工務店レベルでこの価格は高すぎると思います。

    一生に一度の高い買い物ですから、くれぐれも慎重になさってくださいね。

  20. 21 匿名さん

    匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸