東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part.8
匿名さん [更新日時] 2012-03-05 08:33:02

新しくパート8をたてました。
クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~91.88平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売

【スレッドタイトルを一部修正しました。2012.2.26管理担当】


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-26 02:08:35

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    クロスエアタワーでググると出てくるブログ
    h ttp://sanoji1416.jugem.jp/?eid=1150

    『本マンション建設計画もなかなか落札者が決まらなかった末に、東急不動産がかなりの低価格で落札するなど、苦難のスタートでした。』

    その経緯がこのブログで詳細に
    h ttp://blog.goo.ne.jp/miyamto3/e/c1023c64ea4af11a23d284e2862a9e19

    東京都、大橋再開発用地を「タタキ」売り

    東京都は、42階建て156メートルの高層マンションを建設し、販売することを条件に、5500�の都有地の買い手を公募してきました。昨年4-6月、1回目の公募では190億円の予定価格で応募者ゼロ。2回目は79億円に値下げしても応募ゼロ。3回目はとうとう都政史上初の予定価格なし(買い手に「決めてくれ」ということ!)で募集し、3月31日、東急不動産などのグループが19億円で落札。当初予定の10分の1という「破格値」で処分したのです! しかも、3回目に応募したのは、落札したグループのみだったというではありませんか。』

    デマじゃなかった。

  2. 722 匿名さん

    プラス項目①
    全部屋が9階にある目黒区立大橋図書館にエレベーター直結。
    蔵書数は約82000冊から10万冊!!

  3. 723 匿名さん

    ブログ上のことが全部事実だと思っているめでたい人が世の中にいるなんて(大笑)

  4. 724 匿名さん
  5. 725 匿名さん

    これは近隣の競合物件ですので、クロスエアタワーの検討スレに値すると思います。

  6. 726 匿名さん

    東京都の入札だから、このブログの通りの記録が残ってるよ。
    別に事実を否定しなくてもいいんじゃない?

  7. 727 匿名さん

    くだらない議論の連発。萎える。

  8. 728 匿名さん

    >>721
    やはり事実だったんだね。
    建設前から不人気ではどうしようもないですね。

  9. 729 匿名さん

    場所が場所だからね

  10. 730 匿名さん

    >721
    >『東京都は、42階建て156メートルの高層マンションを建設し、販売することを条件に、5500�の都有地の買い手を公募してきました。昨年4-6月、1回目の公募では190億円の予定価格で応募者ゼロ。2回目は79億円に値下げしても応募ゼロ。3回目はとうとう都政史上初の予定価格なし(買い手に「決めてくれ」ということ!)で募集し、3月31日、東急不動産などのグループが19億円で落札。当初予定の10分の1という「破格値」で処分したのです! しかも、3回目に応募したのは、落札したグループのみだったというではありませんか。』

    坪200以下で売っても利益が出そうだね。

  11. 731 匿名さん

    東急が安く土地を仕入れたことが何かネガティブな要因なんでしょうか?
    安く買って高く売る。当たり前の商行為ですが何か?
    買う人もいいマンションを安く買えていいじゃないですか。

  12. 732 匿名さん

    安い買い物をしなかった他社が悔しがって、ネガスレ書いて邪魔してるだけですよ。実際、竣工1年前で6割売れてるんだから、嫉妬するわな。
    買う方は納得して買ってるわけだから、なにもネガティブなこと言われる筋合いないです。

  13. 733 匿名さん

    場所が場所というのは、目黒区大橋2丁目の事故物件跡地に建設している某マンションのことだと思いますがね。

  14. 734 匿名さん

    >730
    土地の値段は湾岸の半値くらいですか?

  15. 735 匿名さん

    >730
    値下げの余地が随分ありそうですね。

  16. 736 匿名さん

    坪単価150万円くらいで売っても採算が取れそうだけど、
    本当の情報ですか?
    嘘みたいな話だけど。

  17. 737 匿名さん

    湾岸の土地代の半分で価格は倍近いんじゃ売れませんよ。

  18. 738 匿名さん

    プラス項目②
    タワーの2階に大型スーパー入店予定です。24時間営業の許可申請も承認済みですので、いつでも買い物ができるスーパーになると、かなりいけてますね。

  19. 739 匿名さん

    場所が場所っていうのは、高速沿いで日陰ってこと。

  20. 740 匿名さん

    こんな設備の充実した物件を開発してくれた東急には感謝!
    中野駅前で高い土地を仕込んで、大赤字を出した会社とは大違い。
    さすが五島家の血をひく東急!さすがの相場観!かつ、消費者に素晴らしい物件を提供してくれてありがとうございます。

  21. 741 匿名さん

    事実なら到底この値段じゃ買う気が起こらなくなるけど、
    本当の話しなの?

  22. 742 匿名さん

    10年かけて売っても利益が出るし、早く売り逃げしたければバーゲン価格で投げればいい。
    さあどっちだ?

  23. 743 匿名さん

    ブログに新聞記事まで張ってあるよ。
    確認したら?

  24. 744 匿名さん

    残り少ないですが、70平米で6500万円台の部屋がありますから、この物件では超割安だとおもいます。値下がり待ちで、物件がなくなったら、さぞ悔しいでしょうね。1年後には結果出ますので、どちらがアホか楽しみですね。

  25. 745 匿名さん

    皆さん知ってて買っているのですか???

  26. 746 匿名さん

    売り出し予定から1年近くかかって、まだ4割も残ってますね。
    これから残りの部屋はいい部屋が少ないってポジの営業も言ってましたし、今の値付けではかなり苦戦しますね。
    このままの売れ行きだとかなりの戸数が売れ残るので確実に値下げしますね。その余地がありますし。

    都からおいしく買い叩いたのだから激安タワーにして、せめて住民には還元してください。

  27. 747 匿名さん

    資金繰り厳しいわけじゃないから、投げ売りはしないでしょうね。3期2次販売で何戸売れるかが、ポイントですね。
    隣の兄弟物件はリーマンショック前に土地買ってるから、ここの1.5倍以上の値段つけました。だから失敗。
    クロスは、適正価格よりかなり安い部屋もまだ少しありますし、竣工までまだ1年あるので、じっくり販売する戦略と見ています。

  28. 748 匿名さん

    大型物件ですから、竣工1年前で4割残りは普通でしょ。プラウドもまだ4割残っているしいい勝負かな。
    こちらの方が、話題性はあるけどね。

  29. 749 匿名さん

    >743
    19億円で都が売ったってのは本当だった。

    地権者の仮住まいの家賃年間5億円を都が負担してるとも書いてある。
    俺らの税金で地権者は仮住まいしてるってことだな。

  30. 750 匿名さん

    >744
    ここで坪300超えなんて高い高い
    その部屋が仮に売れてもじきに残った部屋全体で値下げが始まるから

    急いで買う程の物件でもないし。無くなりゃ無くなったで構わない。
    高づかみ程バカらしいことないわ。

  31. 751 匿名さん

    激安タワーとか、貧乏丸出しですね。品がないわこの人。

  32. 752 匿名さん

    その程度の興味なら、検討スレに参加する意味ないし。
    業者か。

  33. 753 匿名さん

    749みたいな人に限って、ろくな住民税はらってないもんなんよね。貧乏そう。

  34. 754 匿名さん

    坪350万でこの物件、ホンマ安いと思うけどね。お金ないんだろうなあ。
    ねぎろうとしてるもんな。

  35. 755 匿名さん

    >748
    プラウドと比較してるようじゃね、、、でも、プラウドは高価格の部屋はここと違って即完売でしたね。

    もっといい物件はざらにあるし、ここと違って宣伝しなくてもさっさと売れていきますからね

  36. 756 匿名さん

    建設費約100億円+地代17億
    443戸分譲

    坪いくらで売れば採算が合うのか、計算が得意の人、計算してください。

  37. 757 匿名さん

    坪350で安いと思うなら買えばいいじゃないですか?
    坪350で買える物件ならもっといいところがあって、ここはその相場に達していないと言っているだけ。

    別にここにしか物件がない訳じゃないし。

  38. 758 匿名

    書き込みのペースが速くて、読み切れない…。

    とりあえず、
    大型スーパーといわれても違和感あり。
    企業の大きさは知らんが、フロアのサイズとしては大型とは言えんだろう。

  39. 759 匿名さん

    443戸の総坪数が分からないと計算できないけど、1戸あたり平均20坪として合計約9000坪
    約120億÷9000坪=坪133万

    1戸平均15坪でも坪200万

    坪350はいくら何でも高いなぁ

  40. 760 匿名さん

    坪200が適正価格か。
    新築プレミアム含めても220くらいで良かったんじゃない?
    安く仕入れてるから値下げ期待は大きいね。

  41. 761 匿名さん

    だから買いました。買う気がない人は他へいってくださいね。
    ネガスレ書くのは、業者と貧乏人以外おらんな。

  42. 762 匿名さん

    760みたいなこと言ってるやつは、その値段になっても買わないせこいやつ。

  43. 763 匿名さん

    逆算ベースだと坪150万円くらいだろうな。

    分かっていて買うのは自己責任だから、
    よろしいのでは?

  44. 764 匿名さん

    金なくて、ローンも組めない人は、ここのスレ書く資格なし。
    坪200万とか言ってるやつは、足立区でもいって探してくださいね。

  45. 765 匿名さん

    安くなったら検討する
    今の値段にそれだけの価値を感じないから今は買わない
    今は売れ行きを見ているが売れていないので、他の人も自分と似た考えなのでしょう

    761さんは東急の仕入れ値の話を知らなかったのですか?

  46. 766 匿名さん

    でた坪150万希望者。足立区通り越して茨城だな。情けない。

  47. 767 匿名さん

    この価格で買ってしまったら転売する時大変そう。。
    ここは永住向きのタワマンだね。

  48. 768 匿名さん

    仕入れ値なんてどうでもいいじゃん。私の買ったラインは、すべて売り切れましたよ。

  49. 769 匿名さん

    お金あって買えても高づかみする必要ない
    割高だから高いと言ってるだけで、買えないからネガってのは浅はかな考えですね

  50. 770 匿名さん


    知らずに買っちゃった人も多いんじゃない?

  51. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸