東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part.8
匿名さん [更新日時] 2012-03-05 08:33:02

新しくパート8をたてました。
クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~91.88平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売

【スレッドタイトルを一部修正しました。2012.2.26管理担当】


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-26 02:08:35

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    Yahoo不動産のアクセスランキングのことでしょうか?
    ああいったサイトのアクセス数は同じ人が沢山アクセスしても1アクセスと
    カウントされてしまいますので人為的に伸ばすことは簡単ではありませんよ。
    4位ならご立派じゃないでしょうか。

  2. 502 周辺住民さん

    東邦大学かなりいいぞ。

  3. 503 匿名さん

    502よ
    医療従事者に聞いてみな
    日赤広尾と東京医療センターと東邦大橋のどこがいいか

    医者の質、病院の規模からいって前2者との差は大きいぞ

  4. 504 周辺住民さん

    今月の11日に国試受けたから、受かってれば春から医師だが、悪い話きかないぞ。

  5. 505 匿名さん

    どの病院も悪くはないけど、最高に良いとは言えないですね。3
    病院とも似たり寄ったり。

  6. 506 匿名さん

    >498
    郊外で高齢化が進んで、さらに人口が減少すると。
    渋谷の規模は年々縮小して行きます。

    常識では?

  7. 507 匿名さん

    それは田舎の常識ですね。
    常識は、田舎が人口減少で利便性が悪くなり、更に人口が減少していきます。去年は千葉県ですら、人口が減っています。で、生活環境が充実した都会へは更に人口は増大、そうならなくても、人口はさほど減らない。だから、利便性が東京でも充実している渋谷は、価値があがる。上がらないとしても価値はさほど下がらない。
     これが資産家の考える常識です。

  8. 508 匿名さん

    東邦の第2病院で500床に満たない病院と人気があって全国から優秀な医師が集まる日赤、医療センターとじゃレベルが違うよ。
    医学生でもマッチング受けたならその違いくらい分からないとダメだよ。

  9. 509 匿名さん

    いいえ
    地方の人口はだんだん減るにしても
    超都心に集中してしまう傾向があります
    若者に憧れの渋谷はますます賑やかになるのが間違いない

  10. 510 匿名さん

    506さん
    地方の人口はだんだん減るにしても
    超都心に集中してしまう傾向があります
    若者に憧れの渋谷はますます賑やかになるのが間違いない

  11. 511 匿名さん

    では山手線の内側の方が多少高くついても資産としては安心ですね。

  12. 512 匿名さん

    都心部居住が増えると、東京駅周辺に一極集中して、
    周辺のターミナル駅は凋落して行くんじゃない?

  13. 513 匿名

    485
    削除依頼は誰でもできますよ。いい加減な事言わないように(笑)

  14. 514 匿名さん

    山手線の内側が必ずしも住環境がよいわけではないので、一概にはいえませんし、東京駅周辺はオフィス街ですので、住環境に適していません。東京駅周辺は、レジデンスよりオフィスの方が賃料がとれるので、デヴェロッパーもレジデンスを作ろうとしません。
     結論は、病院、学校、図書館、日常の買い物ができるお店が近くに多くある、駅やバス停が近いということに価値を見出します。もちろん個人の価値観は多義にわたっておりますので、上記のものを一般的には必要とするであろうということです。
     その結論として、クロスエアタワーを契約しました。

  15. 515 匿名

    マッチングで比較している時点でレベルが伺えます。

  16. 516 匿名さん

    ここはライバル不動産会社が、どうしても完売させたくないという強固な意志を感じさせるスレッドですね。
    自分たちが思っているほど、世間の人たちはこのスレッドを参考にしているわけではないですので、特に重要ではありませんが、他人の足をここまで引っ張ろうとする行為を許している不動産業界自体が日本の不動産業界の閉鎖性を吐露しておりますし、発展性を阻害しているのでしょう。
    日本人の悪いDNAである、他人をねたむ、共産党的ななんでも平等を好むことがよしとされるカルチャーが今の日本の閉塞感をつくっているのでしょう。
    他人をねたんでいるうちは、自分を成長させることはできませんよ。

  17. 517 匿名さん

    ライバル??
    一般人の意見と思います
    ここのライバルってどこだろう~
    相手は思っていないと思いますよ

  18. 518 匿名さん

    医学生向けにマッチングを1例に出しただけだよ
    東邦の学生さんかな?
    免許取ってから大口叩こうね

  19. 519 匿名さん

    放っておいても竣工までにここ完売しないでしょ

  20. 520 匿名さん

    お金がなくてクロスエアタワーを買えないひがみか、ライバル不動産屋以外でネガスレ書くインセンティブはありませんから情けないですね、同じ日本人として。

  21. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸