- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最近よくテレビ等で、ペットと住めるマンションが
取り上げられてますよね。
愛犬家の方々には、
魅力的じゃないでしょうか?
[スレ作成日時]2001-06-27 10:42:00
最近よくテレビ等で、ペットと住めるマンションが
取り上げられてますよね。
愛犬家の方々には、
魅力的じゃないでしょうか?
[スレ作成日時]2001-06-27 10:42:00
私はペット可のマンションの理事長をしています。
オーナーのかたが賃貸に出すとき、または売りに出すとき、
ペットを飼ってるかたが多いマンションであることを強調しておいてください、と言っています。
私自身は今はペットを飼っていませんが、ペットを怖がったりアレルギー持ちのかたは
できれば入居されないことをオススメしています。
言い方は40さんよりやわらかくしていますが、総会とかでもこの内容は必ずほのめかしますよ。
身近に動物がいない社会など存在しない。
ペットを飼いたい願望も、ペットを嫌う感覚も、同等に保証されるべき権利だ。
「ペット可」とされるマンション内部の環境は、そういう実社会の縮図だよ。
飼っている人や買われている動物が迫害されるような事はあっちゃならないが
「苦手な人は住まないで下さい」ってのはどういう言い草なんだろうか?
気を遣わなきゃいけないのはお互い様であり、ペットを飼っている以上は
環境に影響を与える要素を、ひとつ余計に持っているんだという意識は必要。
「迷惑だから飼うな」と言われる筋合いはない、というのは確かに正論。
そこから一気に「嫌いな方は他所へどうぞ」という発想に突き抜けてしまうのは
あまりにも極端だよね。
私はペットを飼っては居ませんが、嫌いでもアレルギーでもありません。
飼育が面倒なので今後も飼う予定はないかと思います。その上で返信させていただくと、
>39さん
設備云々の前にトラブルの原因として非常に高いことが伺えますね。
ペット好きにはペットは親族同様でしょうけど、嫌いな人にはウルサイだの、不潔だの、怖いだのいろいろありますよ。
ペット可だからとその権利を最大限に主張されても困りますよね。
住居でテレビの視聴が可能だからってボリュームを常識外れに大きくして近隣に迷惑を掛けてはいけませんね。
ペットを怖がる人も居るので、外出時にはゲージを使用したり、見えないようにするなど配慮があってもいいですよね。
アレルギー持ちの方は結構多くいらっしゃいますので、他に毛が飛ばないだとかの最低限の配慮は欲しいですね。
喫煙と同様に、分煙、分ペット?が必要なんですよね。
煙や灰、吸殻、歩きタバコなどで回りに悪影響を与えている喫煙が、最近では喫煙ルーム、灰皿携行、歩きタバコ禁止、健康増進法など。
喫煙者のマナーが悪いばっかりに法律まで作ったりして、すっかり肩身の狭い思いをしています。
今後、愛ペット家の皆様の肩身が狭くならないように自らマナー向上が必要かと思います。
今回新物件に入居予定なのですが、そこではペット用のグルーミングルーム付きです。
コインシャワーやドライヤーが備えてあります。
今時ペット可でないと、マンションとしての価値も影響しますよね。
>41=43
ペット不許可マンションでペットを飼ないのが常識来です。
不許可である規約等の重要説明を承知して契約をしたのだから、飼わない
のは当たり前だと言われますよね?
許可マンションへ、飼っている家庭があるのを承知の上で購入している
のだから、理由は何だか知らないが勝手な理由で、ペットを飼っている
家庭に対して、バルコニーへ出入りするときは短時間で開け閉めしろ、
開け放つな、などと到底言い掛かりとしか思えない事を平気で理事会へ
議案を持ち出す世間知らずの夫婦がうちのマンションには居るんですよ
(下の階に)
もちろん、そんなお門違いな言い分は理事会も相手にされませんでしたが、
今でも両隣のバルコニーを覗き込んでは、戸が開いていれば、苦情を言
いに来るそうです。
ペット可も、ピアノ可も、布団干し可も、、、難しいですね。
不可の方は、一切ダメだとはっきりしているけど、
可って、なんでもありなのか、常識(誰の?)制限があるのかでいつももめている。
可のマンションの方は、ぜひ、細則を決めておくことです。
44さんのご意見にとても共感しております。
皆がこのような感性と常識を備えていれば社会はもっと住みよいのですけどね。
ペットを飼うことってペットを思いやるだけでなく、他人に対する思いやりも
必要ですし、お金も多分にかかりますよね。
無駄吠えをしないように教育させるにもプロに任せると費用もかかりますし。
でも、そういう費用が捻出できないのであれば飼育する環境にないと判断して
我慢することも検討すべきですよね。
楽器の演奏をしたい人が防音装置を設置するくらいの常識が必要なのと同じように。
>バルコニーへ出入りするときは短時間で開け閉めしろ、
>開け放つな、などと到底言い掛かりとしか思えない事を平気で理事会へ
他人の迷惑も考えろ。臭いんだよ。
>>45
飼養が許可されてるマンションの内部には、当然動物がいる。
それを承知で入居しているんだから、飼養そのものを否定してはいかん。
・・・つまりそういう事を言いたいんだろう? 誰だってわかってるよそんな事は。
俺が言ってるのは、そういう「ペット飼養可」とされている環境の中でも
実際には気を遣うべき場面があるだろう、という事だよ。
もちろん、ペットを飼っている人だけが一方的に強いられる事ではなく
飼っていない人だって同様に課せられている事だ。
世の中には、ペットを連れている人とそうでない人が共存している。
動物大好き・動物大嫌い、いずれも個々の感覚でしかないんだから
互いに否定も肯定もしなくとも生活できるのが、本当の社会というものだろう?
動物が大嫌いな人間が、動物を飼っている家の隣に住む事ができないなんて
一方的に勝手なルールを作らんで欲しいね。
あんたが実例として挙げている「ヒステリックな隣人」は、あまりにも極端な例だ。
仰っている通り、単なる言い掛かりでしかないと思うよ。
要は、「当然の権利」に対して文句を言われなきゃOKなんだろう?
それは相手(=動物嫌いな人)にとっても同じ事だと思わんか?
「ここはペット可マンションなんだから、動物嫌いな人は住まないで!迷惑!」
・・・それだって只の言い掛かりだよ。
>>46
>>可って、なんでもありなのか、常識(誰の?)制限があるのかでいつももめている。
>>46
>>可って、なんでもありなのか、常識(誰の?)制限があるのかでいつももめている。
何も難しい事なんかなくて、どう考えても後者が正だと思うね。
「許可」という言葉の意味を考えてもそうだし、共同生活における最低限の
マナーに照らし合わせて考えてみても同様。
そもそもペットやら楽器やら、そういった特殊要素について事前に「OK」と
アナウンスされているような物件なら、管理規約に少なからず規定がある筈だ。
許可されているという事は勿論のこと、逆に制限されている事だってあるだろうし
「記載の無い事については協議の上」とか、最終的には相互配慮に基づいて
解決しましょう、って事にいきつく筈なんだよね。
1行目重複しました。失礼。
基本的に動物は好きなのですが、上階や隣家のペットの毛や匂い・吼え声はやはり気になります。
50さん、51さんのおっしゃる通り、自分が飼っている限りは泣き声や抜け毛には
気をつけていかなくてはいけないですね。
うちもペット可マンションです。
今のところ大きな問題はないです。
EVは乗るときには必ず抱きかかえるか、入れ物に入れてのる。
原則的に非常用EVを使って、ペット同乗ボタンを押すなどルールがあります。
ベランダで飼ってはダメなども。
今のところ、臭いや抜け毛は心配ないですが、お隣で飼い始めたら多少、臭いはするんだろうな・・。
飼っている人はわからないでしょうが、清潔にしていると思っていても強烈ですよね。
ペット可マンションではなく、ペット対応マンションについてお話を伺えますか?
例えば、
グルーミングルーム
ペット対応エレベーター(ペット同乗ボタン付き)
傷のつきにくいフローリング&壁
ペット対応ドア(室内用ドア内ドア)
ペットトイレスペース
などなど、単にペット飼うことを可にしたマンションではなく、飼うことを前提に設備を整えてあるマンションの話を伺いたいです。
>>55
それって、要するに「飼養者専用マンション」って事か。
そんな物件もあるなんて知らなかった。(販売とか大変そうだけど・・・)
でも、そーいう物件で「ペット同乗ボタン」って意味あるのかな。
ペット同士でバッティングしちゃまずい、って事?
契約したマンションは確か、足洗い場(リードフック、うんちダスト付き)が
共用施設としてついています。
エレベータ(1機しかない)にはペット同乗ボタンと脱臭機がついているらしいです。
特にペット対応を売りにしてる訳ではなかったようなので、
最近のマンションの設備としては普通なのかな〜と思ってました。
各部屋の中のペット対応設備はなかったです。
それと、「ペット委員会」というのに入会することが義務付けられていて
月会費2000円を徴収され、管理費に補充されるみたいです。
うちはペットを飼うつもりはないんですが、飼い主の方やペットとも
揉め事なくやっていけたらいいな〜と思ってます。
なんで、ペット飼うと会費出さなきゃいけないの?
ペット飼育者が納めている金を何故、管理費(一般会計)に入れちゃうの
おかしな話しだ。
>>60
すみません、間違えてました。
会費は委員会の運営費と、共用部分の清掃費用に充填するらしいです。
会費2000円って高いな〜と私も思ったのですが、
ペットを飼っていない人、飼っている人の双方が
うまくやっていくひとつの方法なのかな?と思ってます。