住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【12】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【12】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-04 13:40:37

前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。

フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/

フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/

フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/

フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/

フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2012-02-22 23:01:06

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【12】

  1. 741 匿名

    電話で聞きました

  2. 742 匿名さん

    2.07、未だに2010年9月の記録を破れなかったか。

  3. 743 匿名さん

    現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の321回債利回りは
    同0.5ベーシスポイント(bp)低い0.88%で開始。
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3BDHB07SXKX01.html

    6月フラットで旧S組は当初10年1%以下もあながち夢ではないかもよ。
    とは言ってもまだ月初で気が早いのだが。

  4. 744 匿名

    5月中旬検察がオザワ控訴断念したら無罪確定で益々消費増税遠のく見通しになるだろうからそれから爆上げの予感

  5. 745 匿名さん

    2.07か、、、、、。2.07でも御の字だけど№1にはなれなかった銀メダルだ。やっぱり金メダルがいいですぅ~

  6. 746 匿名

    なんて欲張りでバチアタリなオヒトだ

  7. 747 申込予定さん

    今まで最低金利って何%でした?

  8. 748 匿名

    味噌汁で脳みそ洗って出直してきな!って言ってみたいな

  9. 749 匿名

    過去最低金利2.06%!手ごわかったね…

  10. 750 申込予定さん

    六月実行予定ですが、数年固定とフラット35悩んでいます。悩んでいる理由はフラットだと団体信用保険代がかかるとこです。みなさんの意見お願いします。
    35年ローン、借り入れ2400万。フラット35エコ予定。

  11. 751 匿名

    団信は入らなくてよくね?

  12. 752 匿名

    入った方が良いと思いますが。

  13. 753 匿名

    団信に代わる生命保険ってないんですかね。団信は住宅ローンに特化してるから割安というけど普通に値上がりするみたいだからフラットの金利と同じようには安心できない。

  14. 754 2月実行組

    フラットの団体信用保険は2400万の借り入れでしたら、毎年8万円位かかるのと違いますか?若い年齢の人なら掛け捨ての生命保険で半額以下になると思います。私は今年2月にフラットで借りて、来年2月に団体信用保険は解約し、掛け捨ての生命保険に切り替える予定です。
    銀行からの借り入れでしたら、変動でも保険込みで、フラットより料率が低いですが金利は今のままで維持できるか、不明ですが・・・
    フラットでは、会社都合で退職した場合36ヶ月1%金利引き下げの上、36ヶ月金利だけ払って支払いを延ばす事が出来るので、もしもの時、安心な部分もありますね。

  15. 755 匿名

    >>754さん
    後半のお話本当ですか!?変動かフラットか迷いいろいろ調べてきましたがその情報は始めて知りました。ないにこしたことはないけれど少し安心できますね。ちなみに変更予定の保険についての情報はいただけないですよね。逓減型のものですか?

  16. 756 2月実行組

    No.755さんへ
    後半の件は、フラットのホームページの「支払いが困難になった場合」にものっています。極端なはなし、2400万の借り入れで3年間1%金利を下げてもらった場合、借り入れ当初でしたら約70万ほどの差が出ます、その分を支払ったつもりで貯る事ができて、繰り上げ返済したらかなりお得ですね。
    生命保険は、単純に死亡後残された家族が住宅ローンの残高が0円になるより、ローン残高に関係なく2000万、1500万の1時金があるほうが、有効だと思いますので、ライフネットやオリックスで死亡保険に入ろうと思います。因みに私の団信の保険料は毎年68000円ですが、同じ借り入れ金額の保険料でしたら、半額以下になる予定です。

  17. 757 契約済みさん

    私は持病で団信入れなかったため敢えてフラット選びましたよ。
    民間の死亡保険入ってます。

  18. 758 匿名

    >>756さん
    具体的にありがとうございます。
    見落としていました。大事なところですよね。

  19. 759 匿名さん

    [東京 7日 ロイター]今週の円債市場では、長期金利の代表的な指標となる10年
    最長期国債利回りは、0.8%台後半を中心とした相場展開になるとみられている。
    政治リスクを含んだ欧州問題への不安、米景気の先行き懸念がくすぶる中、質への逃避
    がみられる環境になるとの見方がある一方で、長期金利の0.9%割れには高値警戒感
    が出ていることも事実で、節目の0.850%を一気に下回ることはないとの見方が
    出ていた。

    国債先物6月限の予想レンジは142.70円─143.40円。

    10年物最長期国債利回りの予想レンジは0.910%─0.850%。
    http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK0DBTGVD20120506

    6月はまさに熱い展開が続いている。
    予想レンジ下限の0.850はフラット金利換算で2.00あたりの数値。
    当初金利が旧Sなら1%以下、Sエコでも1.3%以下という夢の展開もあるかもしれない。

  20. 760 匿名

    どんどんさがるでしょ

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸