- 掲示板
13年前に建てられた大和ハウス(大和団地)マンションです。最近の大規模修繕(他業者)の調査で耐震基準に違反したマンションだと発覚しました。このような場合どのような責任を取ってもらえますか?今日にでもくる地震に毎日ビクビクして過ごしています。
[スレ作成日時]2012-02-22 14:59:41
13年前に建てられた大和ハウス(大和団地)マンションです。最近の大規模修繕(他業者)の調査で耐震基準に違反したマンションだと発覚しました。このような場合どのような責任を取ってもらえますか?今日にでもくる地震に毎日ビクビクして過ごしています。
[スレ作成日時]2012-02-22 14:59:41
質問者が何をしたいのかわかりません。
毎日びくびくしている程深刻なことを、このようなある意味無責任の掲示板で聞いて何か解決するのでしょうか?
弁護士なり建築の専門家や行政の窓口に問い合わせるのが本筋ではありませんか?
No.3のいう13年も前の書類などは何一つ残っているはずも無く、欠陥と騒ぐ前に耐震診断でもして何がどのくらいまずいのかを調べた上でものを言うべきでは?
図面通りに造られていない=危ない建物というわけではありません。
供用開始から10年以上経ってるのでとっくに瑕疵担保保障期限切れ。
施工業者や販売会社に責任を問っても何騒いでんのと返されるのがおち。
10年以上のうのうと住んでいて新築時に遡ってマンション代金の全額返金だの騒ぐ方がおかしいと言われても仕方ないでしょ。
せめて、現状の耐震性能の調査費用(耐震診断費用)の請求と耐震補強工事費の一部負担くらいまでなら、交渉次第で何とかなる可能性はあっても、
最初から全額返金だの何だのと騒ぐあたりでキチガイと思われても不思議ではない。印象悪いです。