- 掲示板
各自色々事情はあるにせよ、
特段大きな昇級もない普通のサラリーマンで
定年まで25年から30年前後で子持ちだったら
このあたりを一定の目安にするべきなんでしょうね。
皆さんどう思われますか?
[スレ作成日時]2012-02-22 14:00:04
各自色々事情はあるにせよ、
特段大きな昇級もない普通のサラリーマンで
定年まで25年から30年前後で子持ちだったら
このあたりを一定の目安にするべきなんでしょうね。
皆さんどう思われますか?
[スレ作成日時]2012-02-22 14:00:04
私は年収640万、借入2900万、子ども一人、34歳です。
4.6倍か、まあ一概には言えないけれど、平均的な
サラリーマンはそんなところでは無いでしょうか?
無理も無く、かといって余裕てわけでもない。
うちは年収600、借入3600で6倍です。
嫁さん専業主婦で子供2人。
普通に楽しくやってます。
平均は三倍くらいでは?
サラリーマンの平均返済額は6〜7万くらいです。
住宅ローンがあるサラリーマンの平均世帯収入は700万くらいでした。確か
別にみんな限界まで住宅に金かけるわけでもないからね。
平均だともっと低いよ。頭金貯めてたり援助があったりするからね。
うちは32歳、580万の年収に対して3000万を考えてます。5倍弱ですが金利の動向も気になりますので、購入を躊躇してます。
人生どこまて家の予算に突っ込むかって話だよ。
家を最優先事項にしてもいいけど全員そうじゃない。
うちは30代共働き子供1です
旦那だけだと年収480万 借入1700万 3.5倍
夫婦合算 年収900万 1.9倍
子供の教育や老後の資金貯めたいんで住宅はそこそこで。
4.5~5倍というのは年収倍率としては一つの妥当なラインだと思いますが、
基礎となる年収が奥さんの年収を含めた世帯年収だとすると問題ですね。
いつまでも共働きを続けられるとは限りませんから。
旦那さんの年収の4.5~5倍という表現の方が正しいと思います。
妥当じゃなくて上限だよ。平均は3.5倍です
年収の4.5~5倍は妥当な値じゃなくて限界値だと思います。
私は金利が上がったら即返済できるように物件価格とほぼ同額の貯蓄が出来てからフルローンで買いました。
それでも年収の4倍の物件です。
年収900万ですが、都内在住です。ローンは少ないにこしたことはありませんが、3倍じゃ都内や近県で買えるファミリータイプの物件は皆無だと思うのですが…。
収入が上がっても生活に必要な費用はあまり変わりませんからね。
所得が増えれば増えるほど、可処分所得は急激に増えていきます。
年収500万円以下では年収倍率4倍くらいが限界でしょうが、
年収1000万円なら5倍くらいは特に問題はないでしょう。
現在の年収よりも安定性と将来の昇給見込みの方が重要。
例えば電機会社の社員の人たちは10年前に年収の5倍でローン組んじゃってたら多分今頃青色吐息。
ローン残ってるのにリストラに怯え給与もカット。
何倍とかどうでも良くない?
年収1800万と年収800万では手取りにおける比率が違いすぎるよ。
あおいろといきって覚えちゃってたのか・・・
桃色吐息って歌あったよね。
みなさん年収の3倍くらいに抑えてるんですね~すごいなぁ。
ウチは年収の5倍です。しくじったかな。
総務省の統計によれば住宅ローンの返済額は毎月6~7万円です。住宅ローンの毎月返済額は10万円を超える世帯は
全体の15%程度です。
2000万を35年ローン2%金利で借りると毎月返済額は
6万6千円ですので平均借入額は1800~2000万くらい
ではないかと想定されます。
住宅ローンのある世帯の平均世帯収入は820万ですが
家を購入したばかりの三十代でみると世帯収入は650万
なので平均は3倍くらいではないでしょうか。
世帯年収が650万、手取りは500万そこそこ?もうちょっと多いか。ってことは月の手取りは42万〜45万位?
毎月の返済額が6万〜7万が平均か。
それを差し引いた残りは35万〜38万程?
月の手取り100万のやつが毎月返済額30万でローン組んでも、残りは70万。
これを考えても、年収何倍がリスクだとかなんとかなんか全く当てにならないな。